• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月10日

『ダンケルク』観てきました。クリストファー・ノーラン監督でなんかテレンス・マリックっぽくなってました・・・最後は英国人!!で終わってましたが。

『ダンケルク』観てきました。クリストファー・ノーラン監督でなんかテレンス・マリックっぽくなってました・・・最後は英国人!!で終わってましたが。 『ダンケルク』
観てきました。

クリストファー・ノーラン監督の最新作なんで
さっそく行ってきました。

まずもって、映画時間が106分って短いww
これまたw


実話の映画化です。
ダンケルクって地名なんですね。

っで、元々の史実が「ダイナモ作戦」だそうです。

これを知ってから行くべきだった・・・・とほほ。
知らなさすぎた・・・

1940年フランス・ダンケルク。
ドイツ軍に追い詰められた、英仏連合軍。
ダンケルクへ追い詰められる。

その連合軍を救うため、「ダイナモ作戦」が実行される。

この映画は3つの視点で描かれる。

ダンケルクの桟橋での1週間。
海での1日。
空での1時間。

この3つの視点で描かれます。

【防波堤】
トミーはダンケルク近く市街地をドイツ軍に追われている。
仲間が撃たれながらも、ダンケルクの海岸にたどり着く。
そこには、英国の船を待つ英仏軍の行列だった・・・
そこで、なんとか生き抜こうとするアレックスと出会い、負傷兵を運ぶ衛生兵のふりをして優先的に船に乗ろうとする。

【海】
ダンケルクの英国兵を助けるために、民間の船が徴集される。
そんな中、ミスター・ドーソンは自らの使命と感じ、ダンケルクに向かう。
途中、Uボートの撃沈された兵を救助しダンケルクに向かう。

【空】
空軍パイロットのファリア達もダンケルクに向かう。
残りの燃料を残して帰る事を誓いながら。


戦争映画で歴史に基づいた映画。
そんなわけで、ドラマなものもなく・・・
どう魅せるか、ってのがこの映画。

そんな点ではすごいです。
プライベートライアンを映画館で見たあの感じです。




冒頭のシーンをはじめ、そんな場面が
たくさん出てきます。

違うのは、盛り立てないこと。
スピルバーグがライアンで涙を誘うように盛り立てたけど
この映画は淡々と3つの視点で進めます。

ナレーションもないので、
ぼーっ
と見てるとおいてかれます。

映画は淡々と目の前の事だけを伝えていきます。
歴史の史実なので、
「おおっ」
ってはなく、すごいな・・・どうやって撮ってるんだろ。。。
ってな想いながら見てました。

プライベートライアンのあの淡々とした見た目グロさはなかったものの、
戦争映画にあるある種の汚さはたくさんありました。

そして、帰還するときの電車の中・・・・。
これが、イギリスにとって戦争に対する転換期なのかな・・・
って思ってみてました。


★★★☆☆


ブログ一覧 | 映画館 | 日記
Posted at 2017/09/11 06:07:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 ヨコスパ 竜泉寺の湯♨️】に来 ...
bighand045さん

週末の晩酌🍺
brown3さん

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

テレ玉・マチコミ的懸賞生活
OHTANIさん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「遅くなりましたが、今年から納税3台になりました。 http://cvw.jp/b/688744/48512463/
何シテル?   06/28 17:20
車ネタよりも 映画ネタ 食い物ネタ の方が圧倒的に多いですが・・・ Σ\( ̄ー ̄;) よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

kurofune_EK4さんのホンダ シビック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/05 11:44:40
[ホンダ シビックタイプR]丸山モリブデン 燃料用添加剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/04 00:49:12
レクサス(純正) エアーフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/05 07:51:52

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド ジンベイザメ号 (レクサス NXハイブリッド)
令和4年3月にうちにやってきました。
ホンダ N-BOX ネコバス号 (ホンダ N-BOX)
2020年2月10日に 2018年式 9000kmでやってきましたJF3です。 アイボ ...
ホンダ シビックタイプR どすん号 (ホンダ シビックタイプR)
2019年12月18日に冬眠に入りました。 復活のために、パーツを保管してる状態です。 ...
レクサス RXハイブリッド アンパンマン号 (レクサス RXハイブリッド)
2016年6月1日にやってきました。 相方の車です。 ただ自分のメイン車より乗る時間は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation