• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年01月20日

『フォードvsフェラーリ』観てきました。7000rpmですか~

『フォードvsフェラーリ』観てきました。7000rpmですか~ 『フォードvsフェラーリ』見てきました。
やっぱり、ブレーキは大切ですね。



アカデミー賞 作品賞ノミネート出ましたね。
受賞した作品だけは劇場で観たいって思っているので、
このシーズンだけは無理してでもいこうと思っています。


さて、
『フォードvsフェラーリ』
を観てきました。
クルマの伝記映画は「ラッシュ」くらいしか覚えてないのでワクワクしながら観てきました。



1964年のル・マン24時間耐久レースでフォードのケン・マイルズはレコード記録を更新する。フェラーリは、資金繰りが難しいところをフォードに買収を持ちかけられるが、クルマ作りを1つのアートと考えその集大成をレースに求めているフェラーリの社長は、フォードを「車を金儲けのための大量生産の工場」と非難し決裂に終わる。
激怒した社長のヘンリー・フォード2世は、フェラーリが連勝しているル・マンで優勝することをめざし、アメリカで唯一優勝経験のあるキャロル・シェルビーに指揮を任せる。
そこで、シェルビーはクセはあるが腕のいいケン・マイルズをフォードの反対を押し切って仲間に入れる。

タイトルから、対フェラーリとなってますが、
史実に基づいた構成ですので、
ネタバレもない感じですが・・・
ちょっと違いますね。

改行します。











それよりは、アメリカの大企業との戦いですね。
レースを、競技として純粋に見るフェラーリと、ショービジネスとしてみるフォード。

シェルビーとマイルズは、フェラーリのように純粋にレースに臨むけど・・・
ってな感じでした。


個人的には、アームとブレーキ一式が交換部品か??
って思いつつ見てました。
そんな時代ですね。

★★★☆☆ですね。

ちょっと、作品賞を取るには、クセがないですね・・・






あと、クリスチャン・ベールがこの時に役作りと被ってみてたです。
まぁ、この時男優賞獲ってますからね・・・

ブログ一覧 | 映画館 | 日記
Posted at 2020/01/21 23:32:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

ブログ久しぶりかも……(;´Д`)
とぅるーぱさん

益子満喫ツアー(2025.7.13)
インギー♪さん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

この記事へのコメント

2020年1月22日 23:17
vsフェラーリというよりはvsシェルビーみたいな映画でしたね GT40カッコいいけど音がいかにもアメ車のV8なのがなぁなんて思ってましたけど、終わった頃にはクロスプレーンのV8もいいじゃないのって思っちゃうあたり自分は単純だなって実感しましたw
コメントへの返答
2020年1月29日 0:19
シェルビー自体も体制側になっちゃいますからね・・・
そのあたりがアメリカかと笑

もしかすると、監督が狙ったのはソコかもしれません。

でかい排気量の踏んだ時の
「ごぉぉぉっ!!」
ってのは、家にあるRX450hを連想してしまいました。
初めて乗った時に、
やっぱ排気量でかければ、速い!
ってのを目の当たりにして
・・・って(笑)

昔の86みたく、遅くても楽しいかどうかですね~

プロフィール

「遅くなりましたが、今年から納税3台になりました。 http://cvw.jp/b/688744/48512463/
何シテル?   06/28 17:20
車ネタよりも 映画ネタ 食い物ネタ の方が圧倒的に多いですが・・・ Σ\( ̄ー ̄;) よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

kurofune_EK4さんのホンダ シビック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/05 11:44:40
[ホンダ シビックタイプR]丸山モリブデン 燃料用添加剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/04 00:49:12
レクサス(純正) エアーフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/05 07:51:52

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド ジンベイザメ号 (レクサス NXハイブリッド)
令和4年3月にうちにやってきました。
ホンダ N-BOX ネコバス号 (ホンダ N-BOX)
2020年2月10日に 2018年式 9000kmでやってきましたJF3です。 アイボ ...
ホンダ シビックタイプR どすん号 (ホンダ シビックタイプR)
2019年12月18日に冬眠に入りました。 復活のために、パーツを保管してる状態です。 ...
レクサス RXハイブリッド アンパンマン号 (レクサス RXハイブリッド)
2016年6月1日にやってきました。 相方の車です。 ただ自分のメイン車より乗る時間は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation