• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月03日

『のび太の地球交響楽』見てきました。毎年3月のどらえもん、定例となってきてますw

『のび太の地球交響楽』見てきました。毎年3月のどらえもん、定例となってきてますw 『のび太の地球交響楽』
みてきました。

うちの主人公が大きくなるにつれ
徐々に映画館慣れをさせてきましたが、
その際に、安定の「どらえもん」です。

今回は音楽ネタ。
なぜか、うちの主人公テンションアゲアゲで、映画館に向かいました。
行く寸前に、相方と大喧嘩して、
『子はカスガイ』
ってことを痛感しながら劇場へ(納得)

学校の音楽会に向けてリコーダーの練習をしているのび太は、川で練習しているとスネ夫が言う「の」の音を出すリコーダーに興味を示し、ミッカはセッションし、心地よくなるのび太。
ドラえもんが使っている「あらかじめ日記」を使って、苦手な「音楽のない1日」を作る。
ドラえもんに怒られ、みんなでリコーダーを練習することに。
そこに、また現れたミッカは、音楽がエネルギーになる惑星でつくられた音楽(ファーレ)の殿堂に皆を連れていくことに。

いつものドラえもんより長いです。
長く感じたのかもしれませんが・・・

音楽がテーマの映画が楽しいのが多いので、個人的にも期待してました。

はじまりのうた



オーケストラ


グレイテスト・ショーマン


陽の当たる教室


個人的に大好きな
ドラムライン
やっぱ名作!









なぜか、クライマックスにはこれを思い出してましたw



やっぱり、音楽がテーマの映画の金字塔は「愛・おぼえていますか」っすね。




見終わって
★★★☆☆
でした。


悪くはないけど
もうすこし、盛り上がりが欲しかったかな。






ウチの主人公は気に入って
売店でも結構買ってましたが、
個人的には盛り上がりもなく
淡々と過ぎて言った感じでした。
関連情報URL : https://doraeiga.com/2024/
ブログ一覧 | 映画館 | 日記
Posted at 2024/03/04 06:31:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

『ドラえもんのび太の絵世界物語』観 ...
どすんさん

2024年購入アニソンを振り返る②
せっきぃ(555さん

劇場版「進撃の巨人」完結編 THE ...
Black & Blueさん

とっても良い^_^
b_bshuichiさん

2024年購入アニソンを振り返る③
せっきぃ(555さん

映画ドラえもん のび太の絵世界物語
Black & Blueさん

この記事へのコメント

コメントはありません。
現在価格を調べてみる

プロフィール

「『クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ』観てきました。サブキャラもっと目立って欲しかった http://cvw.jp/b/688744/48602256/
何シテル?   08/15 22:48
車ネタよりも 映画ネタ 食い物ネタ の方が圧倒的に多いですが・・・ Σ\( ̄ー ̄;) よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

kurofune_EK4さんのホンダ シビック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/05 11:44:40
[ホンダ シビックタイプR]丸山モリブデン 燃料用添加剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/04 00:49:12
レクサス(純正) エアーフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/05 07:51:52

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド ジンベイザメ号 (レクサス NXハイブリッド)
令和4年3月にうちにやってきました。
ホンダ N-BOX ネコバス号 (ホンダ N-BOX)
2020年2月10日に 2018年式 9000kmでやってきましたJF3です。 アイボ ...
ホンダ シビックタイプR どすん号 (ホンダ シビックタイプR)
2019年12月18日に冬眠に入りました。 復活のために、パーツを保管してる状態です。 ...
レクサス RXハイブリッド アンパンマン号 (レクサス RXハイブリッド)
2016年6月1日にやってきました。 相方の車です。 ただ自分のメイン車より乗る時間は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation