HKS スーパーエアフィルター
2019年発売当時に取り付けしましたが😑
http://minkara.carview.co.jp/userid/693647/car/590950/9644013/parts.aspx改めて取り付けしました。
しかし…
当時3000円しなかったのに😓
アペックスエアフィルターからの変更です。
http://minkara.carview.co.jp/userid/693647/car/590950/12728494/parts.aspx
今回も試しにAmazon導電アルミテープ施工したが2019年と貼り方を変更しました。
ガレージえちごやHONCEもアペックスエアフィルターから外して移植しました。
https://www.garage-echigoya.com/honec
http://minkara.carview.co.jp/userid/693647/car/590950/12993414/parts.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/693647/car/590950/13186754/parts.aspx
HKSスーパーエアフィルター
2019年発売当時に購入取り付けしましたがいまいちで。
今回も試しにアルミテープ施工したが2019年と貼り方を変更しました。
今回のアルミテープはAmazon導電アルミテープ5㎜幅です。
何故か今回はデチューンにならず良い感じになりました。
交換しエンジン始動10分位アイドリングECU学習。
今回はアペックスエアフィルターとの違いを確認したくECUリセットはしません。
https://minkara.carview.co.jp/userid/693647/car/590950/1213080/note.aspx
発進。
ちょっと低回転時ガクガクとまだECU学習中。
施工したAmazon導電アルミテープ5㎜幅の影響か?
少し走ったら直りました。
25年前の車でECU学習絡んでるんだからなぁ…
最近の車下手にいじれないな…
今回は明らかに低回転トルクアップしアクセル踏んだ時のパワー感もアップしました。
2019年新発売時に取り付けした時は確か…
1月で外気温10度以下で吸気温度5℃とかだったような😑
今回は外気温13℃で吸気温度25℃。
まだ取り付けし30キロ位しか走ってないのでECU学習でまだ変化あると。
とりあえず様子見です。
追記 2025/3/1
夜気温も下がり吸気温度も日中の25℃から15℃に下がり試乗。
昼間30キロ位走りECUも学習したのか、アクセルをどこから踏んでもトルクがついてきます。
アクセルを抜いてバン!と踏み込みパーシャルもバッチリ。
街乗りでストップゴーもチョイアクセルでトルクあるからスルスルと。
前回2019年の新発売時に取り付けした時はなんだったんだ位に良い感じに…
アルミテープの施工の仕方が前回より良かったのかなぁ🤔
特にATやCVTは吸気抵抗がない吸うだけのエアフィルターはダメじゃないかなぁ…
「過ぎたるはなお及ばざるがごとし」
アルミテープ施工も貼れば良いわけでもなく…
剥がすとホントに効果あったかわかります。
吸気抵抗それなりに必要と。
アクセル全開高回転ばかりならそれで良いが…
今回のAmazon導電アルミテープ5㎜幅施工方法は整備手帳エアフィルター記録簿に。
https://minkara.carview.co.jp/userid/693647/car/590950/8130303/note.aspx
追記2025/5/28
試しにAmazon導電アルミテープ5㎜幅を剥いでどうなるかテストを。
ひえ~詰まった感じになり吸わなくなった😱
とりあえずもう一度はぐ前の全く同じに施工し違いを確認して見ます…
はぐ前と同じにAmazon導電アルミテープ5㎜幅を再施工したら体感できる位良い感じに。
アクセル踏まなくてもぐいぐいとトルクアップしました😅
他社のエアクリーナーだと?でしたが…
やはり枠がプラスチックだからかな🤔
久々に体感レベルで良い感じに違いがわかりました‼️
追記2025/5/30
Amazon導電アルミテープ5㎜幅で良い感じになったのでまったく同じ感じに3Mエンボスアルミテープ5㎜幅を施工。
エンジンが吹けない。
レスポンス悪化もっさりどんくさくなりました😱
しかしこれだと解らんからまたAmazon導電アルミテープ5㎜幅に変更。良くなった😅
もっさりどんくさをECU学習してしまったので一応ECUリセットしました。
https://minkara.carview.co.jp/userid/693647/car/590950/1213080/note.aspx
ブランドとかじゃなくてやはり施工し試さないとわからんな…
-
側面をぐるっとAmazon導電アルミテープ5㎜を。
施工方法は整備手帳エアフィルター記録簿に。
-
表側も4ヶ所Amazon導電アルミテープ5ミリ幅を施工。
施工方法は整備手帳エアフィルター記録簿に。
-
ガレージえちごやHONEC 移植。
付属クリップだと緩いのでフィルターフレームにタイラップ固定。
-
2025/3/1
HKSスーパーエアフィルター取り付け。
交換時走行距離
279926キロ
-
2025/5/28
アルミテープ剥いで試乗。
体感レベルでダメになりました😅
再施工したら復活👍
-
2025/5/30
3Mエンボスアルミテープ5㎜幅を施工したが…
デチューンに😱
-
2025/5/30
Amazonアルミテープ5㎜幅と同じに施工したが…残念😑
定価 | 3,900 円 |
---|
購入価格 | 3,480 円 |
---|
入手ルート | ネットショッピング(Amazon) |

関連する記事
このレビューで紹介された商品
HKS スーパーエアフィルター
パーツレビュー件数:1,898件
この商品の価格を比較する
タグ
関連コンテンツ( エアフィルター の関連コンテンツ )
[PR]Yahoo!ショッピング
類似商品と比較する
関連レビューピックアップ
関連リンク