• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TERU!の愛車 [日産 180SX]

整備手帳

作業日:2016年5月2日

バックドアスタビライザー装備、ステッカー仕様変更。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1


先代で効果絶大だったのを装備しました。
180SXでリアゲートのカタカタ異音とか絶対許せないので、ね。

新型は全く異音発生していませんが、転ばぬ先の杖ってことで(苦笑)



ボディへの穴あけ加工が必要なので、少しでも躊躇いある方はやめましょう。

180SXの馬鹿重たいリアガラスとハッチをヒンジとストライカー、ダンパー(?)
それに左右のゴム足だけで支えようって、ちょっと無理があると思うわけですよ。





2
某社の某車用ストッパーを流用です。
先代ンときは、隙間が絶妙に狭く、自信がなくて上下反転で装備しましたが

ウチのを真似てトライした某氏が正規の方向でもイケる!と
実証してくれたので、私もその方向で。

パーツ選択が決め手なのは言うまでもないですが、そこは秘密です。


ウチのは、こんな意地悪なハッチの角度でもダンパー耐えてくれます。
3
さて、ブラックのときにF-20タイガーシャーク仕様にして
全塗装した際にも炎のたてがみユニコーンでしたが
ネタだし飽きた、先代同様に髑髏。


子供っぽいですけどね、ステッカー貼っちゃうのって。
まあ精神年齢ガキのまま中年になっちまった哀れな奴でして。
4
カッティングマシーン持っていないのでフリーハンド手切りです(マジで)

この髑髏くらいなら10分あれば切ります。

で、ボディが直線真四角ではないから文字なども左右で2mm高さ変えるとか
版下コピーからフリーハンドカット故に
目の錯覚まで考えて切った貼ったが出来るわけです。





というどうでも良いコダワリ。
5
マクロス仕様と思われることがあるのですけど、違います。

F-14A時代のVF-84がモデル。
PAとかで外国人の方からは好評で(笑)

VF-84仕様なのに TOP GUN かよって分かる人には分かるツッコミは
甘んじて受けます(苦笑)
6
これは2015年7月の先代。
7
これは全塗装後の現行機、

タイガーシャーク仕様。
8
これは本日の現行機、

VF-84 ジョリーロジャース仕様


いつもの取引先から帰り道、
空模様が良くなかったけど。


…苦笑。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

半目コントローラー加工

難易度:

半目とフォグ追加

難易度: ★★

NVCS異音対策

難易度: ★★★

シートベルト ゼンマイ修正 2回目

難易度:

スマホを冷やす

難易度:

エアコンガス補充

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年5月2日 22:40
ジョリー・ロジャース復活 \(◎o◎)/!

お帰りなさい (^_-)-☆

ようこそ、こちら側へ ('◇')ゞ
コメントへの返答
2016年5月2日 23:39
どもですv

あははっ、本当は先代で今年全塗装を
予定していたの、手切りしたら
全損大破させてしまったので
VF-84仕様ステッカーは、去年既に
出来上がっていました(笑)

ノリでタイガーシャーク仕様したので
戦闘力が回復したら、やはり…


ナイフエッジ・ドライブ、
アフターバーナー全開です♪
2016年5月3日 19:00
相変わらず見事なステッカーですね。

VF-84のマークは米軍一だと思います。
コメントへの返答
2016年5月4日 6:00
どもですv

VF-84乗りなら、湾岸戦争でペルシャ湾に
派遣されまっせ?(間違)

VF-111サンダウナーズとかやっても
絶対誤解されるだろうなって(笑)

自作手切り、細かい作業ですが
細かい設定はさておき、雰囲気重視
クルマでレースやラリーレプリカだと
寸分違わずとか、息苦しくて
私には無理かな?と。尊敬します。

プロフィール

「[整備] #180SX アンダーパネル補修とサーキットモード2025夏 https://minkara.carview.co.jp/userid/696366/car/2090427/8332889/note.aspx
何シテル?   08/14 22:10
エンジンパワーの違いが、 戦力の決定的差ではないということを …教えてやる! 妻なんて飾りです、 偉い人にはそれが分からんのです! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 180SX 日産 180SX
二代目NAフルチューン、DANDY仕様です。 元々は妹分が駆っていた個体。 私が前 ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
クルマ道楽やりたい放題の人生。 1台くらい最新鋭機、でもおそらく最後の ピュアエンジ ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
実父の形見になってしまいました。 新車からずっと、2025年現在走行62000km 後 ...
トヨタ スープラ トヨタ スープラ
義父が新車から乗っていた個体。 激レアグレード、3.0GT ターボSです。 25年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation