• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月16日

原付フォークブーツ&リヤサス交換(翌日プラグ交換)

16年前に買って、近場の買い物に使っている原付、ホンダTODAY。


数年前にフォークブーツが裂けて交換したのですが、また裂けているのを発見。



前回はバイク屋でやってもらったのですが、ネットで調べてたら自分でもできそうだったのでamazonで純正ブーツを購入(送料込2,880円)しました。その際、リヤサス交換の事も書かれていて、興味があったので併せて購入(送料込4,123円)しました。
購入したリヤサスペンションは 「SP武川 リヤサスペンション リアショック メッキ/レッド 265 TODAY 06-04-0035」と言うものです。



フロントタイヤが接地している状態で、17mmと12mmのレンチでボルトを緩めておいて、バイク用ジャッキでフロントを浮かせてからボルトを抜き取り、ホイールを外します。


裂けたフォークブーツです。



フォークブーツを外したので、パーツクリーナーとシリコンスプレーで綺麗にします。



新しいフォークブーツを通す時に、四角い部分でフォークブーツに傷が付いたり裂けたりしないように、養生テープを巻いておきました。



通しにくい時はシリコンスプレーを噴いたらスムーズに入りました。
シリコンスプレーはゴムにかかっても安心。

この後、逆の手順でホイールを取り付けます。
アクスルボルトの規定トルクは54N・mらしいので、トルクレンチで締めました。

ここからリヤサスペンション交換作業に入ります。


エアクリボックスのボルト2箇所を緩めてから下にずらすと、リヤサスの下側のボルトば見えます。



上側は外装を外せば横からアクセスできますが、このシート下ボックスを外せば、メガネレンチでも作業可能です。4本のボルトを外せばシートごとはずれます。



メガネレンチも首振りレンチだとラクです。



純正と比較。
だいぶ違いますね?




新しいサスを入れる時は、上から突っ込んで、下側に仮にボルトを通しておいてから、少し荷重をかけて車体とスイングアームの距離を短くして、穴の位置を合わせてから上のボルトを刺すと上手くいきました。

今回は赤いスプリングのを選んだので、カスタム感が出てイイ感じですね。

走った感想ですが、今まではちょっとした段差で底づきして腰にきてましたが、それがなくなりました。
乗り心地は以前のフワフワが止らない感じと違って、カッチリと硬い、けどしっかりショックを吸収している感じで乗っていて凄くラクです。
もっと早く交換しても良かったかなと思いました。


翌日、プラグ交換しました。
父が一人でやったので写真はありません。
車用プラグレンチだと角度が厳しくて無理なようです。



プラグの型番はNGKだと「CR7HSA」でした。

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2019/03/16 13:51:57

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大衆割烹 岩井屋
RS_梅千代さん

FC-WORKS6月オフに参加して ...
つよ太郎さん

小雨スタート🌂
ワタヒロさん

ボディチューニング見積もり-5
hirom1980さん

明太パーク大洗
中嶋飛行機さん

デリ丸三兄弟とドライブ
デリ美さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「父にデイズハイウェイスターを買いました。これから少しずついじくります。」
何シテル?   03/02 17:01
シティCZ-i(GA2)→プレリュードSi(BA8)→プレリュードSi-R S-Spec(BB6)→シビックTYPE-R(FD2R)と乗り継いでいる、ホンダ党党...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 4567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[ダイハツ ミラトコット] リアカメラ配線改良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 23:38:58
[ダイハツ ミラトコット] ドラレコ・ETCを車外品に交換 前編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 23:30:55
[ダイハツ ミラトコット] ドラレコ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 23:23:09

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
現在の愛車です。 これの前に乗っていたBB6プレリュードを溺愛していた為、買うつもりはま ...
ハーレーダビッドソン ソフテイル FXS ブラックライン ハーレーダビッドソン ソフテイル FXS ブラックライン
アイアン883に続いて一目惚れしたソフテイルのチョッパーです。 アイアン883もトラン ...
日産 デイズ NEW Nカーチャンカー (日産 デイズ)
ほぼ毎日、近くの駅まで孫を迎えに行っている父が、ノートでは狭い裏道を走るのが怖いと言うの ...
ダイハツ ミラトコット ダイハツ ミラトコット
通勤用に新しく契約 登録済未使用車という物です。 なので登録月は5月になってます。 その ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation