• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鵯の愛車 [スズキ スイフト]

パーツレビュー

2012年9月5日

ALPINE DLX-FT17S セパレート2ウェイ スピーカーシステム  

評価:
5
ALPINE DLX-F17S
スイフトのリアスピーカーの交換用として購入。
KENWOOD、ALPINE、carrozzeriaの3メーカーを候補として検討。
一般的に、K:低音重視、A:全音域バランス、c:高音重視との評価が多い各メーカー。
各メーカーのスピーカー取扱い店舗で比較→ALPINEとcarrozzeriaに絞込み。
全音域でバランスが取れてるものの、突出した特徴がないのが特徴…という評価が多いALPINE。
高音域に優れ、ヴォーカルの声がクリアなものの、低音域が弱いとされるcarrozzeria。

機種を絞り込み、ALPINE:DLX-F17S、DLX-FT17S、DDL-RT17S、carrozzeria:TS-V171A、TS-C1710AⅡで検討。

スイフトでは少数派なcarrozzeriaを考えましたが、聴く曲の音域はバラバラで、重低音を響かせたい曲なども多くあるので…今回は一般的な評価を重視し、全音域に平均して強いとされるALPINEで決定。

候補の3機種で比較したものの、価格差の割に大きい差を感じず。
F17SとRT17Sの中間グレードとして発売されたFT17Sが、比較してみて一番受け入れやすいクリアで柔らかい音で、低音重視の曲ではパワフルに、あらゆるジャンルを器用に表現できているように感じたので、この機種を選択。

装着してみて、まずツィーターのクリアな高音に驚きました。
ノーマルだと必要性を感じなかったツィーターですが、高音域を美しく表現するのに、いかに重要な物かという事を実感。
スピーカーも、設定に応じてあらゆる音域の表現に対応しますが、低音域も遜色なく表現できていると思います。

ショップで、上級グレードだと設定を煮詰めるのが難しく、手に余ると言われた事もあり、鵯のような初心者ではこのグレードの機種くらいまでが妥当だと思います。

関連情報URL:http://www.alpine.co.jp/caraudio/speaker/dlx-ft17s/
定価37,800 円
購入価格27,986 円
関連する記事

このレビューで紹介された商品

ALPINE DLX-F17S

4.57

ALPINE DLX-F17S

パーツレビュー件数:407件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

ALPINE / 6052GD

平均評価 :  ★★★3.75
レビュー:4件

ALPINE / STE-120C

平均評価 :  ★★★3.88
レビュー:80件

ALPINE / STE‐4631

平均評価 :  ★★★3.67
レビュー:3件

ALPINE / PKG-ST170SW-NB

平均評価 :  ★★★★4.13
レビュー:8件

ALPINE / STE-103A

平均評価 :  ★★★3.50
レビュー:18件

ALPINE / STE-170C

平均評価 :  ★★★★4.24
レビュー:347件

関連レビューピックアップ

PIONEER / carrozzeria TS-C1740S

評価: ★★★★★

MICHELIN CROSSCLIMATE 2 175/65R15

評価: ★★★★★

PIAA 超強力シリコート 替ゴム

評価: ★★★★★

CAR MATE / カーメイト メモリーキーパー RED / SA202

評価: ★★★★★

TEIN HIGH.TECH

評価: ★★★★★

ノーブランド スタビリンクロッド

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2012年9月5日 23:16
このクラスが候補に挙がるなら沢山選べますね^^
メーカーでもモデルでも音色は変わりますが、日本はおおむねスペック重視で平坦な音、ドイツは質実剛健なカッチリした音、イタリア、フランス辺りはしっとり上品で華やか、アメリカはパワフルな低域とドライな音と言った傾向のメーカーが多いと思います。
また同じカロやアルパインでも日本モデルは取り付け性を優先していますが北米モデルは取り付け性は余り考慮していないので設計や音ががらりと変わりその違いも又面白いですよ^^
コメントへの返答
2012年9月6日 19:31
特に予算は気にしなかったので、上級クラスも考えたんですが…使いこなす自信もなく、その環境でも無かったので…手頃な価格の機種にしました。。。
一般的に、海外仕様のスピーカーなどは見かけないので…日本人が好むような仕様に合わせたモノが販売されているんでしょうね(。-_-。)

マイナーメーカーも多くありますが…さすがに装着例が少なすぎるのは怖いので…今回は、無難に知名度で選びました(;´Д`A ```

プロフィール

「あちこちの万博 http://cvw.jp/b/704983/48514021/
何シテル?   06/29 11:03
*ご挨拶* 鵯(ひよ)でございます。 自分で出来る事にはなるべく自分で。 決してDIYが好きではなく、実は極度な面倒臭がり。 工賃をケチるために自分でや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

フェラーリ -Ferrari- Ⅰ ~2000年(年式順) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/23 17:47:09
フェラーリ -Ferrari- Ⅱ 2001年~(年式順) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/23 17:41:22
ランボルギーニ ~Lamborghini~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/09 20:37:55

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI S206 (スバル インプレッサ WRX STI)
2018/11/11納車。 S206 シリアルナンバー82 / 300 specCベー ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
L880Kの車検切れでLA400Kへ乗り換え。 ATに飽きたのでセカンドカーもMTにしま ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2019/5/30納車。 標準グレードのアクティブトップモデルです。 S206での通勤 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2013年3月16日納車。 免許を取得してからの念願だったインプレッサWRX STi。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation