• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ORIGINの愛車 [トヨタ アルテッツァ]

お山への道中

投稿日 : 2019年04月30日
1
碓氷第三橋梁 (めがね橋)
2
周辺は綺麗に整備されました。

ここから碓氷峠までの区間も、トイレや駐車場が整備され、斜面の下刈り・草刈りもされて、全然綺麗になりました。
3
下から見上げると、相変わらず大きい橋です。
4
これがレンガ造りとは・・・凄いですね。
5
https://www.google.co.jp/maps/place/%E7%A2%93%E6%B0%B7%E7%AC%AC%E4%B8%89%E6%A9%8B%E6%A2%81+(%E3%82%81%E3%81%8C%E3%81%AD%E6%A9%8B)/@36.3578083,138.6778792,14.92z/data=!4m5!3m4!1s0x601dd555a8ebd911:0x1c11985c0361b1fd!8m2!3d36.3580573!4d138.6982781?hl=ja
6
場所は変わって、国道292の志賀高原側。
ホテル跡のあたりに、よく猿がいますね。
7
・・・何か?(笑)
8
アルテッツァ、カッコイイ。(笑)

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2019年4月30日 17:47
こんばんは。

いやー、本当にかっこいいです。
これからも永ーく乗られていくことを楽しみにしています。
(私もまだまだ9万キロですが、維持り頑張っていきます!)
コメントへの返答
2019年4月30日 21:30
こんばんは。

>いやー、本当にかっこいいです。
そこに反応されましたか。(笑)

でもですね、片山主査が当時のトヨタ基準を超えて(変えて)まで、こだわって作られた車ですからね。
しかも、EUで勝負することを本気で考えた初めてのレクサスでもある訳で。
今でも全く色あせない名車だと思っています。

・・・とても頑丈ですし。(笑)

しげ爺太さんの2JZジータも大切に乗ってくださいね。

プロフィール

「先日ニュースになっていた冷却スプレーを車内で使用して爆発、ルーフが破裂して吹っ飛んだ青いマツダ2のナンバーも「8008」だったな・・・。」
何シテル?   08/15 01:52
ORIGINです。アルテッツァに乗っています。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ クラウンエステート]トヨタ(純正) ロアボールジョイント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 01:29:31
[トヨタ アルテッツァ]マツダ純正 ブッシュ Y601-17-515(樹脂シフトカラー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/14 21:46:15

愛車一覧

トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
最初期型のアルテッツァRS200 Z-EDITIONです。 発売と同時に購入、25年82 ...
スズキ RF400RV スズキ RF400RV
いまや全滅した高速ツアラー。 フルカウルを装備し、長距離や雨の高速道路でも快適に移動する ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
友人より譲り受けた黒い92トレノ。 リトラクタブルライトの切れるヤツでした。(笑) ア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation