• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BeioWolfの愛車 [トヨタ カローラスポーツハイブリッド]

整備手帳

作業日:2025年4月22日

パワーバックドアキット取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内

1
マニュアルにはパワーダンパーから取付とありましたが後回しにして面倒な配線から始めます。

バッテリーマイナス端子外しなどやったのちグローブBOX下のヒューズBOXから常時電電を頂きます。
空きソケットに常時電源がなくそれなりに電気いるので今回はDOOR R/R 20Aから頂きます。
バッ直で行こうかと思ったのですがハイブリッド車は基本バッ直しない方が良いらしいとのアドバイスを頂いたのでヒューズからにしました。
と言う事で右リアウインドー開閉とパワーバックドアの同時使用は厳禁です。
2
既に抜かれてますが赤丸の20Aから取ります
ソケットの外側(青○)に電気が来てます
3
キットの常時電源ハーネス

製品付属のハーネスはダブルヒューズソケット付きハーネスですがどの向きで挿すのが正解なのか分かりません。
4
ヒューズの差し込み方法

一般的な解説では1次側にヒューズの+を挿せ(図の+端子)とありますが、車のECUを守るなら逆の2次側の方が良いと思うので今回はヒューズの-を1次側に挿します。
5
実は今回の取り付け後テスト動作させてたらやらかしてしまいハイブリッドシステムエラー、EPBエラー、エンジン(保護モードになり2000回転までしか回らない)、エアコン停止、パワーウインドー操作不能となりまして汗だくになりながらDに駆け込みました。幸いヒューズ1本の交換で復活出来ましたが最悪数十万の修理代を覚悟しました、運が良かったです。
と言うわけで守るのはECUとの結論になり2次側に挿します。

この時、みん友の「もへ爺 様」が私の突然メールにも関わらず快く相談に快く乗って下さり、また色々とアドバイスをして頂き誠にありがとうございました。
6
次は助手席Bピラー内からアンロック信号線を取ります
7
運転席各種スイッチの空きにバックドア開閉スイッチを取付、黄緑色のカプラが差し込まれているヤツ
8
イルミ線を未使用カプラからいただき
アースは青丸の所に接続
9
バックドア内の純正ラッチを外し(T30トルクスネジ)キットのイージークローザーを取付
10
バックドア内張を外し黄色○のカプラ・白色線(バックドア・アンロック信号線)とキットの紫色線を接続
11
バックドア取っ手に穴を開けスイッチを取付
キットには穴開け用のホールソーが付属してます。
ここまでで使用した助手席足下からのびるハーネスを上手くスカッフ内など内張に隠しつつラゲッジルーム天井に回します。
細かな解説は面倒なので省きます。
12
綺麗にするならバックドアサイド内張を通すと良いのですが上手く行かなかったのでリアウインドーとの隙間に入れて誤魔化しました。
13
純正ダンパーを外します
ダンパーを双方外すとハッチが落ちるので適当なもので支えます
14
専用のブラケットを取り付けます
右が上段用(車両側)
左が下段用(バックドア側)

写真は左側用

付属の取付用ボルトはショボいです、と言うか六角ネジのボルトなんですが柔らかく非常に舐めやすいのです、そこで上は純正ボルトが利用出来たのでのでそのまま使い下だけ付属ボルトを使用しました。
15
こんな感じで付けます。
裏には純正ダンパーから移植したガスケットを気休めに貼っときました。
16
こんな感じになります
17
ダンパーの付け外し時は写真のようにマイナスドライバーを差し込み軽くコネつつ引き抜きます。
コネねすぎると板バネが飛ぶのでコネ過ぎないこと
18
写真の黄色丸に穴を開ける
付属のホールソーでOK
19
ダンパーのハーネスを差し込みバックドア内に引き込みます
20
キットのECUを写真のように設置します。
異音防止のため当たりそうな所にクッション材を貼り付けました。
その他のハーネス含め上手く入れないと厚みが出て内張が閉じられません。
21
クローザーのモーターは左の奥へ設置し写真には写って無いけどアースをセンターのボルト(青色○)から取りました
22
解説が前後しますがキットのドアロックカプラーを写真のカプラー(青○)へ割り込み接続する

もしキットの調子が悪くなってバックドアが開かなくなったらこのカプラーを元の純正状態に戻せば開きます
23
初期設定方法


このキットは少々問題もありますが概ね満足出来ました、販売元のWHIPLINKSさんがメールですが取付のサポートやECU調整プログラムも提供をして頂けましたので安心感があります。

また多分ですがWHIPLINKS取り扱い商品と同じものがアリエクで見かけます、半値だけど日本語でのサポートはがあるのか分からないので止めといた方が無難です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

電装品 電動テールゲート編

難易度: ★★★

マフラーカッター取り付け

難易度:

ウォッシャー液補充

難易度:

3回目会談

難易度:

オイル交換

難易度:

純正ホーンのホーン交換(MITSUBA ALPHA II)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2025年4月23日 20:57
BeioWolfさま

無事装着できて何よりです🤣
さすがの腕、わたくしは遠く及びません😭
これからもいろいろ教えてくださいね😉
引き続きよろしくお願い申し上げます〜🤗
コメントへの返答
2025年4月23日 21:09
もへ爺様
この度は本当にありがとうございました。
なんとか終わりましたキットにはちょっと気に入らないところがあるのですがメーカー対策待ちなので(対策されるのか?)それまでは我慢しながら使います。🤣

プロフィール

「連日の暑さに参っておりますがここまで出来ました。
あとは上段のパネルを貼り付けて電灯つけたら完成かな」
何シテル?   07/08 18:50
BeioWolf と申します、よろしくお願いします。 整備手帳は自分の記録用&メモ書き代わりに使っているだけなので分かり難いかと思います、何か不明な点があ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ カローラスポーツ]トヨタ(純正) GRカローラオプション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/03 21:20:16
IPF LED デュアルカラー フォグランプバルブ X3 L1B 2600K / 6500K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 23:21:24
TV&ナビキャンセラー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 23:07:05

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
エモーショナルな赤い車、テンション上がります。 人生初の赤い車で還暦まで乗ります。 7 ...
トヨタ カローラスポーツハイブリッド トヨタ カローラスポーツハイブリッド
貰い事故で2024/04/29昇天😭 走行距離57804km お疲れ様でした。🫡 ...
トヨタ アクア Black AQUA (トヨタ アクア)
令和2年9月2日売却、88450km乗らせて頂きました。 写真は最終形態。 この車は、 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
ノアから乗り換え 2.4L アエラス G-EDITION メーカーオプション ・色  ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation