• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あっすん。の愛車 [トヨタ カローラスポーツ]

整備手帳

作業日:2025年3月9日

TV&ナビキャンセラー取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
エンラージ商事のTV&ナビキャンセラーを取付けます。車種ごとの詳細な説明や動画が添付されているので基本はそちらを参照で作業出来ました。
ナビ周りを一通り養生して傷を防ぎます。
2
まずはモニター下の横長パーツを付属のヘラで外します。
3
次にエアコン操作パネルを外します。写真の手を置いてる辺りからヘラで外します。
4
次にエアコン吹き出し口を外します。白で囲ったところに手をかけて引き抜きます。
5
下から覗き込むとモニターを留める4本のビスが見えるので10mmラチェットで外します。
⭕️のビスはラチェットにエクステンション必須、○のビスはちょっと長いソケットを使いました。
6
ビスを外したらモニター本体を引き出します。
モニターを外す前に布を敷いて傷がつくのを防止します。
7
モニターを引き出すとこんな感じです。
8
モニターの裏側です。○で囲ったカプラーを抜き、キャンセラー配線を割り込ませて取付完了です。
逆の手順で元に戻して完了です。
純正モードとキャンセラーモードはステアリングスイッチの操作で切替可能になります。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

走行距離記録 25年6月

難易度:

モノタロウの撥水剤

難易度:

ステアリングカバー

難易度: ★★

アイドリングストップキャンセラー取り付け

難易度:

洗車

難易度:

スイッチボックス改良版

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2021年11月06日03:39 - 22:33、
835.75km 18時間54分、
20ハイタッチ、コレクション6個を獲得、バッジ146個を獲得、テリトリーポイント1440ptを獲得」
何シテル?   11/07 07:47
かつてのヴィッツ兄弟の兄の方です。NCP131 ヴィッツRS→MZEA12Hカローラスポーツに乗ってます。 愛知県にて約3年半、いろいろな所を巡ったのち出...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

K'spec SILK BLAZE リアウイング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/29 22:57:22
IPF ウィンカーポジションキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:36:32
ホーン交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 23:30:37

愛車一覧

トヨタ カローラスポーツ トヨタ カローラスポーツ
NCP131 ヴィッツRSから乗り換えました。 2025/3/2(日)納車 ODO 6. ...
トヨタ ヴィッツ RS偽G's (トヨタ ヴィッツ)
NCP131 ヴィッツRSに乗っています。 気づいたら純正パーツの流用ばかりです。 R ...
ダイハツ ミラ ミラちゃん (ダイハツ ミラ)
ミラちゃんの愛称は彼女がくれました。笑 ヘッドライト H4 HID6000K ポジショ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation