• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月04日

バッテリ外さずに済みます(笑)

バッテリ外さずに済みます(笑) 秋の晴天が続きます。
九州の紅葉はまだ少し早いようなのですが少し走って気分だけ味わいました。
さて今回は、月一ドライバーの私の環境で、カーポートの下で寝ているロドで使ってよかったので、S2にも装備です。
メンテナンス充電器です。
ロドはバッテリーを外すとそのたびにECUを学習させなくてはいけなく面倒なので設置しましたがS2は何の手間もいらないのでバッテリーを外していました。
しかし、時計やラジオは全然合っていませんでした。これで、通常の状態でスタートできます(笑)

バッテリーへ直接電源を供給するのでバッテリー周りが賑やかになりました。
装置はこのあたりに設置して、配線を繋ぎます。



ガレージの中ですから、電源も直ぐ取れます。
車側の配線はバッテリーに繋ぎっぱなしで、車庫に格納した時に装置を置いて接続しますので手間はありません。



寝姿が点滴を打っているようで痛々しいですが仕方ないですね。
配線とボディーの接触部分も何か挟んだ方がいいでしょうね。



後は何時ものように、ビールを飲みながらNBOXを洗車しておしまい!



ブログ一覧 | S2000 | 日記
Posted at 2018/11/04 08:46:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

御中元にいただいた明太子
ヒデノリさん

スマホ落下😂
woody中尉さん

帰還と旅立ち・・・
シュールさん

今度は台風です😳😱🙏🙇‍♂ ...
Jimmy’s SUBARUさん

愛車と出会って20年!
紅の狐さん

頭文字D 聖地巡礼 2025(フル ...
マツジンさん

この記事へのコメント

2018年11月4日 17:13
ほー、外部電源ですか?

ガレージの優位性がまた上がりますね。
ガレージ欲しい―!
コメントへの返答
2018年11月4日 19:50
この手の充電器はメチャクチャ高価だったのですが、最近急に安価になったので購入しました。
便利です😀
バッテリーにも優しいみたいですし。

プロフィール

S2000 Type Sに乗るオープン大好きなおっさんです。 よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SPORT.114 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 17:22:08
さようならS660! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/20 07:33:53
ピストレーサー! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/03 18:37:02

愛車一覧

ホンダ S2000 シルバーアロー (ホンダ S2000)
早いものでもう18年目になりました。 乗る時は気軽に乗れず気合を入れないといけません。乗 ...
ホンダ N-BOXカスタム レッドボックス (ホンダ N-BOXカスタム)
家内の車ですが、我が家のファーストカーです。 ノーマルで乗ろうと思ったのは納車まで。 少 ...
ホンダ ライブディオZX シルバーウィンド― (ホンダ ライブディオZX)
おやじの免許返納により譲り受けました。 2ストの加速は健在です。 少しずつ弄っていきます!
スズキ GSX-R750(GR71F) スズキ GSX-R750(GR71F)
限定500台のGS‐R750R ステアリングダンパー・乾式クラッチ・ラジアルタイヤでした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation