• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月11日

ディーラーへ!

ディーラーへ! 今日は朝から大分に帰宅して、雨が降っていなかったのでディーラーにS2を持っていきました。
20周年記念のサスキットに交換します。
序にアーム・ブッシュ類とリジカラ入れて、エンジンヘッドカバーも交換!
お天気悪いし丁度いいタイミングです。
ガレージが広々したのでPCをコンパクトサイズに入れ換えます。
これで少しはリアバンパーを気にせずに入庫できます。



家のガレージには時計が無かったので暗くて見やすいようにデジタル式の時計を設置しました。
室温も表示するので結構いいかも(笑)



外はまたまた雨模様ですので今日は自宅でユックリですね。
ブログ一覧 | S2000 | 日記
Posted at 2020/07/11 13:29:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早朝
ヒロG(ヒロジィ)さん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

0819
どどまいやさん

特別栽培米って⁉️
mimori431さん

この記事へのコメント

2020年7月11日 16:42
こんにちは(^^)/
一足先に装着完了しました。

本日雨でして試走出来ていませが、引き取り時感じたことは
①シフトチェンジがしっかり(カチッと入ると言いますか)した。
 リジカラの効果だと思います。
②スポ-ツサスペンションは粘りがありマイルドで乗りやすいかなぁ?
 まだ数キロなので..........(^-^;
③アライメント調整した事による改善は間違いないかなぁ?
このS2Kでは初めて。

スポサスは、評判どおり煮詰められてとても良い製品だと思いますが、
純正サスにリジカラを体感してからでも良かったかなぁ?と今頃思っています(^-^;

では失礼致します。



色々交換されるので楽しみですねぇ( *´艸`)
コメントへの返答
2020年7月12日 7:49
おはようございます。
早速の詳細コメありがとうございます。
流石メーカーのやることは違いますね。
ボルト一つで脱着できるのだったら色々試したいですが、足回りですからそうはいきませんよね(笑)
楽しみに待つことにします!
2020年7月11日 22:14
お、もう交換作業に入ったんですか!? 私は乗れないけど、出来上がりが楽しみですねー(笑)

ガレージは秘密基地みたいでいいですよね。これで老後は万全でしょうか?
コメントへの返答
2020年7月12日 7:55
大分に帰るタイミングとお天気の状況次第なので早速ディーラーに持っていきました。
今日、雨じゃなくて車が出来上がればいいのですが、ダメな時は天気のいい日にディーラーのメカニックさんに持って来てもらいます(笑)

ガレージはあとエアコンさえあれば生活できるんですが(笑)

プロフィール

S2000 Type Sに乗るオープン大好きなおっさんです。 よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正アースケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 14:51:06
新たにエンジン部品入手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 10:05:39

愛車一覧

ホンダ S2000 シルバーアロー (ホンダ S2000)
早いものでもう18年目になりました。 乗る時は気軽に乗れず気合を入れないといけません。乗 ...
ホンダ N-BOXカスタム レッドボックス (ホンダ N-BOXカスタム)
家内の車ですが、我が家のファーストカーです。 ノーマルで乗ろうと思ったのは納車まで。 少 ...
ホンダ ライブディオZX シルバーウィンド― (ホンダ ライブディオZX)
おやじの免許返納により譲り受けました。 2ストの加速は健在です。 少しずつ弄っていきます!
スズキ GSX-R750(GR71F) スズキ GSX-R750(GR71F)
限定500台のGS‐R750R ステアリングダンパー・乾式クラッチ・ラジアルタイヤでした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation