• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年04月11日

今日も暑かった!

今日も暑かった! 日向はもう夏の様相ですね。
日射病になりそうです。
朝からドラレコを装着したのですが、暑いのなんのって。
去年の6月に購入していたのですが、S2が大分に有ったので時間が取れませんでした。やっと装着できました。
しかし、面倒臭いですね。
電源取るのとバックカメラの配線をフロントまで引くのが一苦労です。



フロントは吸盤で引っ付けるだけなので簡単ですが、問題は配線です。
写真はありませんが、リアはトランクの内装剥がしてフロントは窓まわりの内装を全部外して配線です。



思ったより時間がかかりませんでした。
リヤもいい位置に装着できました。



カメラテストでいつものお山まで。
今日は車もそこそこです。
新緑の季節が来ますね😁



帰宅して掃除してカバーを掛けますが、これがまた手間なんです。



まず、毛布を掛けます。



次に塗装用のビニールカバーを掛けます。
純正のカバーだけだとジワジワ水がしみて毛布がシットリ湿ってしまいます。



最後はTypeS純正のカバーを掛けて、後付した紐で三箇所縛っておしまいです。
これで万全です😁

ブログ一覧 | S2000 | 日記
Posted at 2021/04/11 15:55:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝は初の仁淀川沿い早朝徘徊に😉
S4アンクルさん

[茨城・那珂市] 蔵+蕎麦 な嘉屋
morrisgreen55さん

BH5旅行記(山梨県笛吹市 石和温 ...
BNR32とBMWな人さん

ワーゲンバスを動かしたくて大黒へ
彼ら快さん

今夜は〜😋👍
一時停止100%さん

8/24 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2021年4月12日 20:23
毛布を掛ければ傷も付かなくなっていいと思いますが、問題は湿気ですねw 晴れた日に干しておくしかないでしょうか? 毛布の代わりに良いものがあればなぁ。
コメントへの返答
2021年4月12日 20:46
カバーの永遠の課題でしょうか?
日本の高温多湿では仕方ないですね。
カバーをしないよりした方が遥かに良いのですがガレージには敵いません😀

プロフィール

S2000 Type Sに乗るオープン大好きなおっさんです。 よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正アースケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/20 14:51:06
新たにエンジン部品入手 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/02 10:05:39

愛車一覧

ホンダ S2000 シルバーアロー (ホンダ S2000)
早いものでもう18年目になりました。 乗る時は気軽に乗れず気合を入れないといけません。乗 ...
ホンダ N-BOXカスタム レッドボックス (ホンダ N-BOXカスタム)
家内の車ですが、我が家のファーストカーです。 ノーマルで乗ろうと思ったのは納車まで。 少 ...
ホンダ ライブディオZX シルバーウィンド― (ホンダ ライブディオZX)
おやじの免許返納により譲り受けました。 2ストの加速は健在です。 少しずつ弄っていきます!
スズキ GSX-R750(GR71F) スズキ GSX-R750(GR71F)
限定500台のGS‐R750R ステアリングダンパー・乾式クラッチ・ラジアルタイヤでした ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation