• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ツージーの愛車 [マツダ アテンザワゴン]

整備手帳

作業日:2024年7月3日

インジェクタ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
インジェクタ不調による失火が原因でエンジンチェックランプが点灯してから約1年半。(写真は点灯直後)

ここまで燃料添加剤を入れて騙し騙し乗ってきましたが、とうとうバイパスを走行中に全てのチェックランプが点灯し、加速しない症状が…汗

エンジンかけ直すと走れるのですが、加速時にガクガクと振動が凄い。笑

幸い、元々交換する予定で入庫予約してたので症状が出た2日後に修理できました。
ディーラーに向かってる途中でも上記と同様の症状が出たので、危うく走行不能になってたかもしれません。

失火は1本だけだったけど、4本全て交換しました。整備スタッフさん曰く、4本全て真っ黒だったとのことでした。
2
交換後は、アイドリング不調は当然なくなり、加速時の振動もなくなり快適そのもの。燃費も交換前より良くなりました。

久しぶりにチェックランプが点灯していない状態になって少し感動。笑

今後は定期的に燃料添加剤を入れる、もしくは常時ハイオクを入れるようにして調子の良い状態を維持していきたいと思います。

お金がかかるなあ〜

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

インマニの圧力取得したい(安く

難易度:

フロントマスコットのコーティング

難易度:

インジェクターの学習

難易度:

エアコンコンプレッサーとコンデンサ交換

難易度:

【備忘録】他力で細密研磨+クリスタルキーパー

難易度:

wynn's DPF REGENERATOR

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「レガシィからレヴォーグへ http://cvw.jp/b/717864/32355185/
何シテル?   02/13 11:57
スポーツカー、ミニバン、セダンなどなどジャンル問わず好きです。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

洗車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/24 21:16:15
AutoExe スポーツスタビライザー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/19 21:42:27
初車検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/02 21:50:23

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
初マイカーです。 GJ型が出てからずっと欲しくてセダン、ワゴンのどちらにするかで迷いに迷 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
小学生のときに、一時的に我が家に来たクルマです。 グレードは、320iの色はブラック、直 ...
マツダ MPV マツダ MPV
実家のクルマです。 自分が中学生のときに我が家にやってきたMPV。 免許を取って初めて ...
マツダ CX-5 マツダ CX-5
無事納車されました! 動力性能は、普段乗っているアテンザ2.5との比較になりますが… ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation