• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

凸@おにぎり海苔の"SW3号(テッパゴン)" [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2024年12月31日

サイドステップ補修!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
洗車で今年の作業は締め…!!のつもりでしたが洗車してたらどうしても気になってしまったサイドステップの浮き。

過去にクリップ付け直したり色々してましたが、子供が降りる時に踏んだりして翌週には大体外れてしまっていました😅
2
タイラップで固定するのにクリップを付ける為の角穴を利用しようと思ったのですが閉断面になっているため外からアクセス出来ず、使えませんでした。
3
各穴の横にあるサイドシルのリブにドリルを当ててみたらなんだかイケそうな気がしたので度胸一発穴を開けてみる事にしました。
4
はい、貫通。

簡単に書きましたがサイドシルは超ハイテン材が使われてると思われるので電ドリとは言え結構時間かかって1回充電使い切っても穴が開けられず、2回目のフル充電でようやく貫通しました😅
5
穴を開けたらエアロのクリップ穴とボディに新たに開けた穴にタイラップを通します。
6
ラジペンでつまんでギューっと締めて余りをチョッキンしたら完成です。
7
微妙〜に浮いてますが、逆にこれ以上開く事もなくなりました。これだけ閉じてあれば十分でしょう。
8
遠目に見たらもうほぼわかりません。

そうかなりしっかり締めたし簡単には落ちないでしょう。お手軽補修には十分だと思います☺️

今度の今度こそこれで今年の作業はおしまいです!!

皆様良いお年を!!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

テールゲートスポイラー交換

難易度: ★★

サイドバンパー 補修・塗装

難易度: ★★

ノブレッセ フルエアロ装着

難易度: ★★★

擦り傷塗装補修

難易度: ★★

バンパー未塗装部の塗装

難易度:

フロントリップスポイラ塗装取付

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@アマローネ 様
是非是非聴いてみてください!ドラクエ、戦闘曲などですぐ出てくると思います♪」
何シテル?   08/20 21:27
RX-8とステップワゴンスパーダ(RK5)に乗っている凸です。 ここは今はもう降りてしまいましたが学生の頃からやっていた凸のMR2の日々を綴ったHP、『かって...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RX-8メンテナンス管理用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 15:52:17
ASTRO PRODUCTS 洗車用ホーススライダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/06 15:52:05
メーカー不明 冷却ファン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 14:44:22

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
中学生の頃からの憧れだったロータリー搭載車がついに俺の愛車になったぁーっ!!! 夢の愛車 ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ SW4号(通称テッパゴン) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
2025年5月1日に納車しました!ついに念願のワクワクゲート車を購入です!! 2017 ...
ホンダ トゥデイ 今日子ちゃん (ホンダ トゥデイ)
まだ子供が生まれる前の嫁車。ステップワゴンを買ってから出番がなく、半年〜1年に一度バイク ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ SW3号(テッパゴン) (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
家族用の車です。パレットSWより乗り換え。 2010年11月登録の中古車を2019年5月 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation