• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フリースローの愛車 [三菱 デリカD:5]

整備手帳

作業日:2023年8月5日

JAOS バックドアスカッフプロテクター取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
リヤバンパーデッキに取り付けていたリヤバンパーステップガードの両面テープが端部から剥がれてきてしまいましたので、JAOSさんのバックドアスカッフプロテクターに交換することにしました。
2
先ずはリヤバンパーステップガードを取り外して行きます。常夏の気温ですので、比較的簡単に剥がすことが出来ました。
3
バンパーに残った両面テープや糊残りをシリコンオフで除去します。
4
バックドアスカッフプロテクターの貼り付け準備を行います。離型紙の一部を剥がして位置決めを行います。
5
アプリケーションフィルムの角をバンパーに合わせて貼り付け位置を決めて、離型紙を剥がした部分を押しつけて固定します。
6
残りの離型紙を徐々に剥がしながらバンパーに密着させていきます。
7
バンパーの角の部分は浮きやすくエアが残留しやすいので、内から外に中にエアが残らない様にしっかりと押さえて貼り付けました。
8
ステンレス製のガードも丈夫で良かったのですが、時間が経過する鉄粉が付着して錆になって目立ちますし、端部の両面テープが剥がれて修正が手間になっていたので、これで安心して使用出来ます。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

カーボンシート

難易度:

KADDISテールレンズガードの取り付け(取付編)

難易度:

マッドフラップ自作交換(ウマ娘タマモクロス仕様)

難易度: ★★

なんちゃってフューエルリッドプロテクター

難易度:

[CV1W]ナンバープレートロックボルト

難易度:

[CV1W]Atomicworks デリカD5後期用マッドガード

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@パカオさん、こんばんは。
朝から大変な災難に遭われて、心中お察し申し上げます。
大切な愛車も気になるかとは思いますが、先ずはご自身のお身体を第一に考えて下さい。
車両追突事故は後で思わぬところに痛みが出たりする場合もありますのでご注意くださいね。」
何シテル?   11/12 21:10
フリースローです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CHUMS オマモリケース 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/17 16:01:18
KAWAI WORKS / カワイ製作所 モノコックバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/16 16:22:17
静音マルチモール取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 19:54:11

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
デリカD5が発売されてからいつかはと思い続けて早10数年、ようやく念願のオーナーになる事 ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
嫁さんの車です
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初めて所有した車です
三菱 RVR 三菱 RVR
ディーゼルターボの為、坂道が辛かった
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation