• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こーづきの愛車 [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2020年12月28日

オーデュラ製メンバーカラー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
フロントメンバーブッシュは前側後ろ側合わせて4ヶ所です。
前側を作業していきます。

フロントスタビリンクの上側だけを外して、工具振り回すスペースを確保します。
メンバーのボルトは17mmです。
2
カラーは、メンバーブッシュに対して大体これくらい入ります。

材質はA7075だそうで。
アクセラの製品ページには記載ないですが、他のメンバーカラー全てを確認したところいずれもA7075と記載されていました。
3
外したボルトとブッシュのスリーブ内径を清掃して、カラー本体とボルトの接触面にワコーズBPRを塗布してから締め付けていきます。
(整備書値87-116Nm)
(オーデュラ説明書値93.3-116.6Nm)

BPRの塗布は異音防止、防錆、潤滑が目的です。
外したボルトは随分と錆が凄かった。
きっちり清掃しましょう。
自分のはカラーが入らないレベルで錆汚れが凄かったですw
4
フロントメンバー後ろ側行きます。

こちらのメンバーのボルトは21mmと大きくなっています。
ボルトに直でカラー入れるのではなく、補強板を外す必要があります。
奥から14mmナット1つ(補強板側にスタッドボルトが立ってます)12mmボルト2つです。
5
フロントメンバー後ろ側のカラーは大体これくらい入ります。

フロントと違い、メンバーブッシュ→メンバーカラー→補強板→ボルトワッシャの順になります。
6
同じ様に清掃をしてからBPR塗布して組付け、ボルトを締め付けます。
(整備書値134-176Nm)
(オーデュラ説明書値104.2-132.6Nm)

ここでオーデュラの説明書とマツダ発行整備書で締め付けトルクが違ってしまいました。
ラップする133NM辺りで締め付けても良いかもしれませんが、カラーを入れたことによっての何か意味合いもあるのかもしれないと思ったので、今回は125NMに設定して締め付けました。
他の所と違って、腹下すぐにある分すぐ締め付けられるので、増し締め確認も容易です。
7
リアメンバーに行きます。

ロアアームとスタビリンク(光軸センサーも)切り離し、完全にロアアームを下げ切ってバネを外した先にあるボルトが対象です。

リアメンバーは、アクセラの場合そもそもリジッド。ブッシュがない。
そんなこともあって、こんな感じでメンバーが長穴になっています。
8
作業内容はフロントと同じです。
清掃してBPR塗布して組付け。

しかしリアメンバーは…先に言った通りリジッドで長穴。
装着具合も実際こんなもんです。
ナシに比べたら半分くらいとは言え隙間が残る。
このクリアランスでどれだけカラーが接触して抑え込むのかは個体差がありそうです。
実際、右側穴は全くカラーがメンバーに触れませんでしたが左側穴は側面が軽く触れるくらいの状態でした。

場所柄トルクレンチで締めづらいですが、工夫して締め付けてください。
(整備書値98-132Nm)
(オーデュラ説明書値93.3-116.6Nm)

オーデュラの方がトルクの上限が低いのは、メンバーのそのボルト穴の形状とボルト側の分厚いワッシャから推測するにカラーがA7075といえどこの条件下で締め付けたら変形しすぎてしまうからかな、と思ったので115NMで締め付けておきました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

簡易煤掃除

難易度:

アライメント調整

難易度: ★★

アクセラ満7年、3回目の車検。

難易度: ★★★

ロアブーツ&スタビリンク交換

難易度: ★★★

アライメント調整

難易度: ★★

2024年 アクセラ 16回目の洗車 6/16

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「第11回北関東セブンデー当日です!やります!よろしくお願いします!」
何シテル?   07/22 00:13
こーづき と申します。 RX-7持ち (FC3S 後期 / GT-X) アクセラ乗り (BLFFW / アドバンスドスタイル) もっぱらB...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

一番乗り・・・何番乗り・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/27 23:52:17
影武者からのお願い(*ノωノ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/17 11:46:49
裏メニューのお知らせとお礼・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/16 11:30:07

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
フルノーマル(擬態)
マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC馬鹿を体現した1台。 いつか再びの時を夢見て…今は眠っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation