• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

terecoboostの愛車 [日産 グロリア]

整備手帳

作業日:2025年3月29日

ラジエター交換(133595km)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ラジエターアッパータンクからじわじわと滲みが見受けられましたので、暑くなる前にラジエターの交換を行います。

アッパーホースの差込み口がホース脱着時に崩壊してしまいました。
2
アンダーカバー、インテークダクト等を外していきます。
3
クーラントを抜きます。
皆様ご存じの通り、クーラントをその辺に撒いてしまいますと○ック○ーターになりますので、適切な方法で処理してください。

尚、私は今回丁寧に抜き取り、ゴミを濾して再利用しております。
4
ATFクーラーのホースを抜きます。
勢いはありませんが、ATFがしつこく抜けてきますので、丁度良い太さのボルトを挿しておきます。
5
こちらもATFクーラーのホースです。
6
クーラントを抜き、ホースを抜いたらファンシュラウドを外してラジエター本体を抜き取ります。

27年間一生懸命仕事をしたラジエターは、とても草臥れております。
7
打って変わってこちらは新品ラジエターです。
今回は予算の関係でクーリングドア製の純正互換品にしました。
コーヨー製と比べても安かったです。
ちなみに、モノタロウの10%OFFを利用したためかなり安く購入出来ました。
8
ファンシュラウドとラジエターの間に付いているスポンジも張り替えておきます。
9
VQはエア抜きに結構時間が掛かるようで、1時間程度掛かりました。

画像にはありませんが、アンダーカバー、インテークダクトを戻して完了です。

リザーバータンクの冷却水は後日調整しておきました。

交換後は…不調を来す前に交換しましたので大きな変化はありません。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

R35純正リサキュレーションバルブ取付(137647km)

難易度:

エンジンオイル交換(137431km)

難易度:

プラグ交換(137647km)

難易度:

ブロア清掃

難易度:

車検・セルモーター交換・屋根板金塗装

難易度:

エアクリーナエレメント洗浄(137431km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #グロリア R35純正リサキュレーションバルブ取付(137647km) https://minkara.carview.co.jp/userid/726976/car/2914290/8339128/note.aspx
何シテル?   08/19 23:51
こんにちこんばんは。 terecoboostと申します。 車の話から、ギターの話、バンドの話、電気(電機)の話、そして「terecoboost」の名...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

HKS EVC2 修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/10 22:31:22
純水器の設置導入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/01 12:25:53
[日産 セドリックシーマ] Y31 セドリック用 28525 14V01 9Z13 修理等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/05 01:46:31

愛車一覧

日産 グロリア 日産 グロリア
40歳目前にやっちゃいました。 憧れのグランツーリスモ・アルティマ! ハイキャス無し、 ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
何があっても手放せない1台です。 私が2歳の時にやって来て以来、ずっとお世話になりっぱな ...
日産 サニー 日産 サニー
この車とはとても不思議な縁があり、ひょんな事からオーナーとなってしまいました。 某オクで ...
日産 ブルーバード 日産 ブルーバード
悩みに悩んだ末レパードと入れ替えでこの車を購入しました。 SR16VEの感触が忘れられず ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation