• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月04日

2012年度 T・H・K・T 暴燃会

2012年度 T・H・K・T 暴燃会 お疲れ様です!(^^/

今週末の11月3日、4日は、T(東海)・H(北陸信越)・K(関東)・T(その他)の暴燃会に行って参りましたので、その様子をご報告いたします。



まずは11月3日の事。

東海チームと関東組の合流地点の長野自動車道、みどり湖PAです。


関東組はヒラリンさんの指示通り、ゆったり安全運転で、、、
時間については相当余裕を見て出発しましたので、
集合時間の30分前には到着しました。

ですが、東海チームの方は・・・
聞くところによると相当滝汗な状態だったようですが、
何とか合流時間の10分前には到着でした。



そして、予定より10分前位に
いしちゃん、ちっち~、北陸組の皆さんとの
集合場所に到着し、早速ランチ場所のお蕎麦屋さんに行きました。
ここは、8月のツーリングでも来たところです。
 



食べたお蕎麦はこちらです!
今回もお蕎麦は手作り感たっぷりの美味しいお蕎麦でした♪




そして、スペシャルゲストお一人目のゲンバラ
何でも国内に3台しかないレアものだそうで・・・(滝汗)
 



次にスペシャルゲストのお二人目の997ターボS
996GT3からのお乗換えだそうで、、、



お蕎麦を食した後は、一同3班に分かれて、
第一のチェックポイントの嬬恋パノラマラインの愛妻の丘へ向けて出発です。


愛妻の丘では、↓の方にひと叫び頂きました(核爆)
浅間山はとても綺麗でした。
 



気温は10度を切っておりましたが、
風なく、日差しもあったので、暖かかったですよ!



パノラマラインを走り終えた後、
明日のファミリエに向けて前泊する北陸組の皆さんと、
ヒラリンさんとはここでお別れしました。


宿に到着したら、チェックイン前に一同、湯畑へ、、








ここで、通りすがりの方に集合写真を撮って頂きましたm( )m



宿にチェックインし、一同温泉で汗を流したら
宴会のスタートです!!
今年のテーマは持ち込みの仮装。

ちっち~、写真の編集がめんどーなので、写真転用します(笑)



そして、コンパニオンさんw
(呼んだのはお二方です)
 



宴会の様子・・・
まぁ~大体こんな感じ・・

でもないですが、、、
ほとんどの写真がみんカラブログ使用不可のため、、、(滝汗)


朝おきたら、空は快晴でした。
日本は西高東低の冬型の気圧配置。
でも等圧線の間隔が広いため、強い北風は吹かず。

空気はとても澄んでいて、遠くまで景色はばっちりでした!
(初めて雲ひとつない浅間山を見ることが出来て感動でした)



榛名山にて、、、
走行担当幹事のいしちゃんです。
今回はコースの下見から、地図の印刷、
そして、トレイン走行の引率と大活躍でした!
とてもお世話になりました!



榛名山の後は、
一同、北軽井沢の浅間牧場まで走行し、
そこでは前日に続き、またお蕎麦を頂きました。



またしても天ざるを頂きました。
前日のお蕎麦と比べると、
こちらのお店のは蕎麦も天ぷらも、極めてオーソドックスな感じでした。



お蕎麦を食べ終えて、一同駐車場に出ると、
牛様、イタリアの馬様、ドイツの馬様、
そして英国のボンドカーで有名な翼様まで登場し、
駐車場は一種のスーパーカー展示場となっておりました。



このブログを書き終えて、ようやく肩の荷がおりました。
暴燃会参加の皆様、本当にお疲れ様でした。
そしてありがとうございました。




最後に、、、



来年の幹事さんをご紹介します!
はい、ちっち~です。



では、また来年も宜しくお願いします!!
ブログ一覧 | オフミ | 日記
Posted at 2012/11/04 23:28:03

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

飛鳥III
ハルアさん

本日納車!!!
SNJ_Uさん

スイカの花!!🌼
はとたびさん

この記事へのコメント

2012年11月4日 23:53
ちとせちゃん、幹事お疲れさまでした。。。♪

本当に完璧な進行でしたよ。。。(*^。^*)

明日のホテルも予約出来たし、美味しい寿司食べに逝こうね。。。\(^O^)/
コメントへの返答
2012年11月6日 6:02
まーささんもお疲れ様でした~!

そして本日はご馳走様でしたm( )m

次は和田金オフですね!
2012年11月5日 0:25
私は…変態にら付いて逝けません。

いしちゃん@は、変態でしたか?!

コメントへの返答
2012年11月6日 6:03
え? 最近目だけでなく、耳も悪くなりました。

プロペラさんのCSLはF3さんに○○号って呼ばれてますよね?

いしちゃん、、、はじけてました、、、
2012年11月5日 2:32
お疲れさまでした。
愛妻の丘は行っても、行ったと家内には云えないところかもです。(^^;;
それにしても楽しいそうで、暴燃壊にはならなくて良かったです。

そうそう、ボカシの入れる位置が違います。(普通は顔でしょ?笑)
多分ですが、ちとせさんの好みのタイプだったと思われます。
コメントへの返答
2012年11月6日 6:06
おはようございます!
愛妻の丘、ネーミングはともかく、パノラマラインを走ったら是非寄りたいポイントですね!

特に紅葉や新緑の季節で、浅間山が見えたら本当に最高のロケーションです!

ボカシの位置ですか??

実を言うと見えているんだけど、見せられないからボカす、、、的な感じです。

どちらも面白い方でしたよ!
2012年11月5日 7:13
幹事お疲れ様でした。
とても楽しい暴燃会!
毎年ハードルが上がってるような・・・(汗)

コンパニオンの尾根遺産よりいしちゃんの方が綺麗なのが残念〜(^_^;)

またよろしくです!
コメントへの返答
2012年11月6日 11:58
hayaさんもお疲れ様でした~

いやぁ~
前回の暴燃会の際、幹事になったときからどうなることやら・・・と思ってましたが、何とか無事終了してほっとしております。

今から来年の暴燃会が楽しみで楽しみで・・・

こちらこそまた、宜しくで~す!!
2012年11月5日 7:51
今年も華やかな会でしたのですね!(^^ゞ
盛り上がりは限界なしですか?

食事豪勢で太りそう。(^-^)/~~

天気も良くてよかったですね~
コメントへの返答
2012年11月6日 12:00
今年も昨年同様、かなり盛り上がった暴燃会となりました。
限界・・・一応、大人としての節度は保った状態での限界まで、、としておきます。

食事については長野が近いということで蕎麦が続きました。

天気はこのうえなく最高でした!
2012年11月5日 7:57
お疲れ様でした!m(__)m

同じく、少し肩の荷が降りた感じがいたしますww

アレ? コンパニオン3名ぢゃ??(爆)

↑のプロペラさんのコメが…(汗)

ビーマー = 変態

T・H・K・T のHは変態の意味も入っているかと…(爆)

せんせーの変装も最高でした~♪

2週連続となりますが、貴重な週末スミマセン。宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2012年11月6日 12:03
いしちゃんも乙彼~でした!!

今年の5月位からずーっと、この暴燃会の事が頭の中にありました。。。それだけに、無事終了したことでほっとしております。

失礼しました!
コンパニオンは3名です。(爆)

ビーマーは走りも変態なら、宴会も変態です!

ワタシの変装ですか?!?!

最初はもっと普通のしようかと思ったのですが、やはり受け狙いに走って正解だったようです!

今週末も宜しくです!

いえいえ・・・
色々して頂いておりますので、、、

2012年11月5日 8:01
幹事さん いろいろとお疲れさまでした(^-^)/

雄大で 走りやすいコース!特に榛名山に感動でした(^-^)/
盛況に 無事に 暴燃会を終えられた幹事さん達に
感謝感謝感謝です(^з^)-☆
コメントへの返答
2012年11月6日 12:06
まろんさんも、お店が心配な中、お越し頂きましてありがとうございます!

榛名山良かったですよね!
特に下りは周辺の景色も含め、絶景でした。
(個人的にはうねうねのあった細い峠道も楽しかったです)

もう、来年が楽しみとなってきました。

また、宜しくで~す!
2012年11月5日 8:20
お疲れ様でした。

昼間は保育園の行事と子守
夕方喫茶店に顔を出して夜は仕事と充実した時間を過ごしておりました(爆)

行けなくて残念でした。。。。。。

コメントへの返答
2012年11月6日 12:12
アマさん、こんにちは~

今回は残念でした。。。

次回は新潟で開催で、幹事はちっちです。

是非参加してください!
2012年11月5日 8:24
センセー、ボウネン会お疲れ様でした!
色んな車種が集まったんですね~

カウンタック、やっぱイイなぁ~
コメントへの返答
2012年11月6日 12:14
店長! お疲れ様です。

そういえば、12月の暴燃会・・・もとい忘年会の件、宜しくです!

カウンタックは小学生の頃、思いだしました。

ほかにはテスタロッサとかアストンとかもいました。
2012年11月5日 8:51
お疲れ様でした♪
楽しいドライブができました。
途中でお別れするのが名残惜しゅうございました( TДT) アゥゥ

ブログNGな写真ばかりで楽しそうな宴会だったようですねぇ~♪
しかし、いしちゃんの足は細い(ノ∀≦*)ノ゛
Hは変態ですね・・・きっと(笑)
コメントへの返答
2012年11月6日 12:16
小次郎さんもお疲れ様でした!
パノラマラインはとても良い道ですので、そこだけでもご一緒できて良かったです!

ブログNGな写真・・
とくに新潟のあの方とか、色々やってましたから・・・

いしちゃんってホントに足細いですね!

来年は新潟開催ですので、是非フル参加でお願いします!
2012年11月5日 9:07
こんにちは。

非常に楽しそうな宴会いいですね~。

FSWも最高の天気でした。

ちなみにサーキットタクシーで荒聖治さんドライブのM135iに乗車しました。

プロドライバーってすっごかったです。
コメントへの返答
2012年11月6日 12:18
こんにちは~

こちらのチームは走りも宴会もちょっとキレた感じがとても面白いですww

きっと富士山がとても綺麗に見えたことと思います。

こちらでは雲ひとつなく、山肌までばっちり見えた浅間山、生まれて初めてでした。

ファミリエでの様子、皆さんのブログで伝わってきました。

来年は参加したいです!
2012年11月5日 9:17
暴燃会乙っす!

そちらの盛り上がり具合(特に宴会)が想像出来ます(笑)

こちらも無事に終えることが出来ました(^_^)v
コメントへの返答
2012年11月6日 22:41
怪鳥、お疲れ様です♪

ファミリエ、無事終了との事で何よりですw

何でも壇上では一言で会場皆さんの印象に残る挨拶をされたとか・・・

思うに昨年の雨のファミリエとはうって変って周りの風景もすっかり変わった今年のファミリエだったのではないでしょうか。
2012年11月5日 11:07
スゴイ暴燃会ですね。

怪鳥は背が高くて、髪の長い女性が好みらしいです。
っということは一番右?
コメントへの返答
2012年11月6日 22:43
このチームの暴燃会は走りも宴会も遠慮なしなので、本当に楽しいですw

一番右の方は、怪鳥がいつか峠で白黒つけたいと考えている方ですw
(唯一の★?)
2012年11月5日 12:12
モザイクが( ´艸`)

皆さんすげー楽しそうです。ちとせさんの好みはやっぱり右のレディですよね(・∀・)
コメントへの返答
2012年11月6日 22:44
モザイク・・・見えてましたので消しときました(爆)

こちらのチームは走りも宴会も遠慮なしですので、ある意味盛り上がりも半端ないです。

右のレディ・・・

足がとても細かったです(笑)
2012年11月5日 12:57
先生から生徒に変わってましたね?(笑)
それもにょしに(爆)

来年はどうなるか想像出来ません!

また遊びましょうね?
コメントへの返答
2012年11月6日 22:47
この仮装衣装は誰かとかぶるか?と思ったところ、かぶらず・・・でほっとしたところです。

来年はちっち~が今年を上回る企画を考えてくれるはずです!

次はいつでしょうか?
2012年11月5日 13:51
お疲れ様でした~

幹事、ありがとうございました!
見事、前回越えしましたねw

コースも良くて、良い紅葉ドライブ出来ました♪


宴会部長でしたが、なんもせずすんませんでした(汗

コメントへの返答
2012年11月6日 22:50
お疲れ様でした~

前回がかなり盛り上がった暴燃会だっただけに、今年は正直かなりのプ列車ーでしたw

コースは夏ごろからツーリング兼ねて念入りに下見した甲斐がありました。

天気が最高だったのと、紅葉がちょうど良かったので、ドライブには最高でしたね。
(帰りの渋滞も・・・最高でしたw)

また、来年もいっしょに楽しみましょう!
2012年11月5日 18:23
M3で、草津手前のロードミュージック「草津節」は、奏でられましたか?
軽井沢の浅間牧場から、草津までにもロードミュージック、あったような気がします。
コメントへの返答
2012年11月6日 22:51
草津節、確かにありましたよ!

でも、音楽になりませんでしたww

ファミリエには行かなかったのですか??
2012年11月5日 21:04
ちとせちゃんらしい事細かな説明だね(^_^;)

ってか、
燃えてる写真が無いじゃん(^^)/

食べたのはそばだけ??(汗爆)
コメントへの返答
2012年11月6日 22:54
一応の幹事ですので、大体の概要が分かるようなブログにしておきましたw

萌えてる写真、、、、

紅葉がとても綺麗で、山が木々が燃えてました。

食べたのは蕎麦だけのような気がします。
2012年11月5日 21:46
夜が濃いーだけに、お昼は蕎麦でさっぱりなんですね(爆)

しかし、載せられる写真がこれだけとは^^;
コメントへの返答
2012年11月6日 22:57
夜はかなり濃いーていうよりは限りなく変態wに近い感じでしたwww

お昼は両日蕎麦でしたが、食感が全然違うので、自分的にはその違いも含め、楽しめました。

宴会の写真ありますが、掲載はやめときます(滝汗)。
2012年11月5日 22:04
幹事お疲れ様でした!

去年以上に宴会で撮った写真が使えない・・・Orz。

〇つん〇いとかク〇く〇とか・・・(謎)

今見返しても笑いがこみあげてきますね。

あとあの感触とか・・・(さらに謎)
コメントへの返答
2012年11月6日 23:06
ちっち~もお疲れ様でした~!

今年も昨年に続き、とても盛り上がりましたね!

写真はパソコンの中にしまっときますw

来年は幹事、宜しくです!

松之山温泉??
2012年11月6日 7:36
お疲れ様でした。

幹事さん有難うございました。

ぴ~かんのお山を紅葉見ながら?駆け抜けて楽しい一日をまんきつしました。

草津では違うまんきつをされらみたいで・・・(笑
コメントへの返答
2012年11月6日 23:08
お疲れ様でした~!

こちらこそご参加頂きまして、ありがとうございます!

一日目も空気が澄んでおり、ドライブ日和でしたが、二日目の日曜日はそれ以上でした。

FSWは富士山がとても綺麗だったようですね!

草津、、、温泉以外のところでも、満喫しました。
2012年11月6日 11:56
幹事の労に感謝します。

土曜日の途中離脱でしたが、とても楽しいコースで
爽快な(一部冷汗)オープン走行を堪能できました。

超絶な暴燃会だったみたいですね。
使用不可の画像 気になります。
コメントへの返答
2012年11月6日 23:10
お疲れ様でした~!

土曜日のパノラマラインは絶好のコースですので、是非走って頂きたいところでした。
(一部、谷底でのドスーン!には参りましたが)

今年もなかなかの暴燃会でした。

来年は新潟開催ですので、こちらも是非ご参加ください。
2012年11月6日 13:21
幹事お疲れ様でしたo(^▽^)o

今年はさらに激しくなってるみたいですね!!

今回はピンヒールで踏まれるような事はなかったの??
コメントへの返答
2012年11月6日 23:11
こんばんは~!

ようやく肩の荷が下りたところです。

今回は。。。

わざわざ持ってきていただいて・・・orz
2012年11月7日 3:39
せんせ幹事おつかれさま~( ^^) _旦~~

あれ?集合写真3名ほど足らない気がww

ちとせさんの写真でっかく載せようか!

まだブログ作成中・・
コメントへの返答
2012年11月7日 22:35
takeちゃんも最後までお疲れ様~

その3名は上の方で、饅頭食っていたのでは?

ワタシの写真はNGです!(まじ)


ブログうp、お待ちしております。
2012年11月7日 10:13
こんにちは。
宴の企画運営お疲れ様でした。
何故か、尾根遺産が3人いらっしゃるように見えるのですが…疲れているのでしょうか?

怪鳥様にも面通しさせて頂き、ありがたいお言葉も拝聴させて頂きましたm(_ _)m
コメントへの返答
2012年11月7日 22:36
天気も良く、とても楽しいツーリング&宴会となりました。
2012年11月7日 13:51
遅コメ失礼します

事前段取りから当日の実施大変お疲れ様でした!

天気も最高で、コースや景色も最高でした。

ありがとうございました。

宴会の方は何と申しますか凄すぎとしか。。。

発展し過ぎて変な方向にならなければいいが(´・_・`)

あっ!ファミリエMPOCも盛大に盛り上がってましたよ!
コメントへの返答
2012年11月7日 22:40
こんばんは~!

一休さんもお疲れ様でした~

今回は天気も紅葉も最高で、あれだけ周りが見渡せた愛妻の丘は初めてです。

宴会の件は・・・

来年の暴燃会はちっちが幹事で新潟での開催となります。

何とかファミリエの日程に重ならないよう調整してもらえると思いますので、是非宿泊で!

MPOC、こちらも良き会となってきたようですネ!
2012年11月8日 4:37
ス○ベ代表さん、こんばんわ♪

幹事お疲れ様でした~

ただイマドキジェーンが無いのは寒かったです(核爆)

やっぱり名古屋ナイツが偉大だと改めて感じました~(自爆)
コメントへの返答
2012年11月8日 12:20
けんちゃん、こんちは~!

○ケベ代表ですが何か?(??)

あれ? 草津にはジェーンはないのですかね。

やはり名古屋が最高ということですね!

プロフィール

「@hiroM さん、おはようございます😃 暑くなる前に帰還してしまいました(汗)」
何シテル?   08/04 09:22
ちとせです。よろしくお願いします(^^ ワインディングとストリートを中心に走行しております。 ツーリング先で美味しいもの食べたり、美しい景色に出会える事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

真壁の町並みツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/20 09:43:38
OS GIKEN ストリートマスター TWIN-METAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/15 06:19:39
E92M3なお客様に、プロテクションフィルム&Rebtech tuning!by目黒店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/18 17:50:03

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2016年1月31日に納車されました(^^ (納車時走行距離は8,361km) ダイレ ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2011年10月6日に納車されました。 人生初の左ハンドル、MT車です。 後期型ではほ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
※ 2014年9月16日に注文 ※ 2015年2月25日に納車されました。(^^ 主 ...
BMW 2シリーズ クーペ リトル・ドム (BMW 2シリーズ クーペ)
青い車(E90-323)の代替えとしてM235iに乗り換えました。 ボディカラーは黒、内 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation