• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月13日

M3 納車からちょうど2年、ついに3年目に入りました。

M3 納車からちょうど2年、ついに3年目に入りました。 何シテル?でも書きましたが、とても天気の良い3連休、金曜日の夜から風邪をひいたらしく、昨日の土曜日はほとんど1日家で寝てましたorz


しかもタイトルとは全く関係のないタイトル画像、あ、これは例の丸の内のスタジオに飾ってあったものです。

写真では何度も見せられましたが、実際に実物を見ると、とにかくラインが綺麗で、見た目は良い印象です。
但し、フロントのボンネットの切れ目・・・ここだけはNG!!

まだ実際に乗っていませんが、おそらく現行型より速く、快適、そして燃費も良いんでしょうね。(^^;


ところで、2年前の10月3日、貴重な納車されたばかりの写真です。
今とは少し感じが違うような気しますが、ま、気のせいです。



2年目を振り返ると、、

まず昨年11月のこと、
THKT忘年会が草津温泉で行われました。
宴会ではコンパニオンさんも加わっただけでなく、それぞれの仮装で大盛り上がりでした。







次に昨年末の房総オフ・・・
こんな素敵なクルマも加わって頂き、そして隣まで乗せて頂いて本当に良い思い出となりました。






今年の2月の事
真冬にも関わらず、富山へ寿司を食べに行きました。






そして今年の4月の事
知多半島で行われたカートオフ。
結構な筋肉痛となりましたが、とても楽しかった。



そして3回目となる「みわや」の飛騨牛
ここのはいつ食べても美味しくってリーズナブル!



そして5月の事。
5月は何と言っても、新潟ツーリング!
日本海まで到達するツーリングを日帰りで敢行しました。
へぎ蕎麦も海老フライも美味しくとても堪能できました。






そして6月の事
カラフルなクルマの構成で伊豆ツーリングへ行きました。
この時は自分はあまりの暑さに熱中症になり、、、、
皆さまにご迷惑をおかけしました。。。m( )m






そして7月の事
MPOC全国オフ会場の候補にと考えていたエクシブ蓼科へ下見に行ったり、



8月の信州ツーリングの下見に行ったりしてました。



そして8月の事
8月は何と言っても信州ツーリングですね。
今回は希望者は1泊2日のコースでしたが、やはり信州ナイツが大盛り上がりで、、、忘れられない夜となりました。






そして9月の事
9月も色々。。。
御殿場のランチオフ。



そしてミチノク、、
今年も前泊で参加しました。



そして先週行われたMPOC全国オフ



と2年目にあった事を各月ごとに一気に駆け抜けてきましたが、上記に上げた事以外にも結構色々ありました。

思えばM3というクルマはクルマ単体としても大変素晴らしいのですが、自分にとってはこのクルマを通じてより多くの仲間と知り合えた事が本当に素晴らしいです。

人生のステージが変わったり、その他の事情によって会えなくなってしまった方や疎遠になってしまった方もいますが、ワタシは決して忘れたりはしませんので、是非機会があったらまた楽しく遊べたらなぁ~と思います。


ところで最近ちょっと気になったクルマ、、、
ワタシは屋根ありの方です。(^^;


やっぱ風邪ひくとロクな事を考えないようです。。。





以上。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2013/10/13 17:13:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ぼっち焼肉BBQ🥩です.🤤
すっぱい塩さん

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

キリ番を逃しました。
つよ太郎さん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

この記事へのコメント

2013年10月13日 17:36
体調良くなったみたいですね。
全国オフ幹事の疲れもあったのでは…。
お疲れ様でした。
あっ……まさか…やっぱり…
P様に行くんですか?
いつか本当に行きそうですね…。
P様にしてもM様は保存して下さいねm(__)m
コメントへの返答
2013年10月13日 22:41
体調は今日の昼当たりから大分良くなってきました。
おそらく全国オフが終わり、明日から3連休だ~って思ったら安心して疲れが出たのだと思います。

うーーん
自分はこれからBMWから少しづつ卒業していくつもりです。

あ、M3は最初にして最後のV8NAのM3としてこれからも大事にしていく予定ですよ!
2013年10月13日 17:41
貴重な納車時の写真ですね。

今とは、だいぶ違いが・・・

でっ、いよいよP様ですか??
コメントへの返答
2013年10月13日 22:42
この写真見ると、随分変わったかな?とも思いますが、おそらく気のせいです。

今のBMWに自分が欲しい!って思えるものがだんだんなくなってきたんですよね~
2013年10月13日 18:13
思えばちとせさんのブログは
323iのみの時から拝見していた覚えがあります・・・

ちとせさんの納車あたりでみんカラ放置な1年間が始まったので
復帰したときは変貌したM3にびっくりしたものですw
なんかMPOCとかいうグループが幅を利かせてるし・・・(爆)

自分も320iで沢山の繋がりをもてましたが
M3でももっと繋がりをもてたらいいなと

ってことで(謎)これからもヨロシクです♪
コメントへの返答
2013年10月13日 22:46
乙~!!
え?
323だけの時から見てました??
それって結構昔じゃ・・・

92M3はやっぱりイイと思いますよ~
特にエンジンに火を入れた時の音と排気音は数あるBMWの中でもベストに入るし、直6とは違った感じも今となってはとってもグッド!!

M3はやっぱり3シリーズのトップだと思うので、つながりはもちやすいかと・・・

はい。。。つーか、、、M3はこれからも大事にしていく予定ですから!
2013年10月13日 19:00
振り返ると…かなり駆け抜けてますね(笑)

納車時は純白だったM3も今ではカラフルでカッコ良くなりましたねぇ♪
次期愛車はP様、イイですねぇ〜(`∀´)

自分は屋根なしもありかも♪
コメントへの返答
2013年10月13日 22:48
振り返らなくともかなり・・・
というかもう41,000キロ超えましたし、、、

納車時の写真見ると、本当にこんな感じだったの?って思える位、ノーマル・・・

いえいえ、、、単なる妄想ですし、M3はまだまだ乗りますよ~

屋根なしも結構人気ですね!
2013年10月13日 19:11
たまには、のんびりまったりしてください。

なんか、年末で過去を振り返り?いや二年目?
いや、新型M3が出るので振り返ったのですね!

そろそろ、323がケイマンですか?
コメントへの返答
2013年10月13日 22:50
ありがとうございます。
新天地には慣れましたか??

昨年も同じようなブログあげて1年間を振り返ってました。
新型M3は実を言うとほとんど興味ないです。。

323がケイマン、、、それなら6気筒NAつながりでいいですが、お値段は随分違うような・・・
2013年10月13日 20:08
そうなんですね!
私も9月に納車丸2年を迎えました。
でも、私はあと三年は乗りたいなぁ~(笑)
コメントへの返答
2013年10月13日 22:52
そうなんです!
え?ということはほぼ同じタイミングですね!
自分はM3はある意味BMWの一つの完成形として乗れる限り乗りたいと思ってますよ!
2013年10月13日 20:27
ちとせさん
ご無沙汰してしまっております!

M3ご納車から2周年ということでおめでとうございますm(__)m
もっとだいぶ以前からM3に乗られているような気がします。

自分も役職が変わり、まさにステージが変わり、なかなかお会いできなくなってしまいましたが、車好きは相変わらずですので、また遊んでくださいね(*^ー^)ノ♪
コメントへの返答
2013年10月13日 22:55
ご無沙汰です!!

ようやく2年となり、3年目に突入しました。
実を言うと、自分ももう2年と思いつつ、かなり乗ったな~というのが実感です。

M3を降りられても仲間は仲間、折角こういった形で縁が出来た訳ですから、その縁はこれからも大切にしていきたいと思ってますよ!!
2013年10月13日 21:04
フロントボンネットの切れ目パックリは気になりますね(^^;

ちとせさんはM3に5年位乗ってるイメージです、2年前の納車時は全くの別物ですね(笑)

僕もちとせさんと出会えた事で様々な人と出会う事が出来ました♪
本当に人との繋がりに感謝ですね(*^^*)

ナイツオフやりましょう\(^^)/
コメントへの返答
2013年10月13日 22:57
そうなんです。
F32の4シリは、F30以上に切れ目ぱっくりが大きく随分目立ってしまってました。

自分もかなり乗ってるイメージですが、まだ2年なんですね。
でも、クルマは随分変わったような気もしますが、、

クルマが結ぶ人と人との繋がりって、年齢や職業を簡単に超えてしまうので、本当に素晴らしいと思ってます。

ナイツオフ・・・ナガノの延長戦ですね。
是非是非!!
2013年10月13日 22:09
風邪ですか!

お大事にしてください!

僕は、4000Km2ヶ月制覇で、
また、腰がダメでコルセット生活で(汗)

3連休は近場だけです(泣)

降りようと思ってましたが、
M3降りられません(汗)

この車、楽しすぎる\(^^)/
11月で6年目になります!
これからも、よろしくです!
コメントへの返答
2013年10月13日 23:01
お陰様にて昨日から今日にかけて寝てばっかりでして、、その甲斐あってか大分回複してきました。

4,000キロ2ヶ月って、、、年間にすると年間24,000キロですね(驚)

腰にやっぱりきますか・・・そちらもお大事にしてください。

ワタシは3連休は自宅に引きこもりです。

M3は本当に良いクルマですよね!

11月で6年目!!(驚)

これからもM3乗りとして宜しくお願いしますM( )M
2013年10月13日 23:42
せんせ~!
HOW ARE YOU?
まだ2年なんでしたね。
アタシのは既に5年半。
次はせんせ~と一緒の屋根梨の方で(爆)
某P乗りのお客様に強くススメられてるし(>_<)

まぁ、まだまだ乗りますけどね、シュニ子ちゃん(^-^)
コメントへの返答
2013年10月14日 3:04
天頂~!!
つーか、まだ2年です。2年。
あと1年経過するとようやく最初の車検ですが、既に距離41,000キロ。順調に年間2万キロのペースをかたくなに守ってます。

GTSとつくやつはなんか特別感ありそうだし、マニュアルがあるし、かといってRRの方と比較してもお値段抑え気味だし、、、

つーか、ワタシもまだまだ乗りますよ~!!
2013年10月17日 9:10
ご無沙汰です

P行きますか?(笑)
自分もM4でた頃新型か違う方向行くか
検討してます

でも派手な車は税理士の先生が
煩いんですわ(笑)
マジ話
コメントへの返答
2013年10月17日 9:47
ご無沙汰ですww

Pはいつかは行ってみたいと考えてはおあります。
ワタシの場合、M4はまず、価格面含め、実際に試乗してからですかね。


>税理士の先生が煩い
ほおお・・・
その税理士の方がプリ〇スとかでしたらそうなるでしょうね。。。
2013年10月20日 10:07
ごめんなさい・・・こちらのブログ見損ねてました(-。-;)
すごく濃い2年間ですね。

ちょうど昨日、Dに行って4知り見てきましたけど、92M3選んでヨカッタ~って思っちゃいましたw
座面の低さだけはイイなって思ったんですが、それ以外はあんまり・・・。

それはそうと、ちとせ号の納車Dって・・・川崎某所?w
コメントへの返答
2013年10月21日 22:21
こんばんは~

いえいえ。。。
濃くそしてあっとゆう間の2年間でしたw

4尻はやはりボンネットの隙が30の3尻よりも大きく見えて、、、あそこはホントにNGです。

そう言えば4尻の後席は92より天井低目です。

ワタシの納車Dは府中のMです。
担当者の感じが良かったのでそちらにしました。

川崎のNも良かったですが、先に電話がかかってきたのが府中でした。

プロフィール

「@hiroM さん、おはようございます😃 暑くなる前に帰還してしまいました(汗)」
何シテル?   08/04 09:22
ちとせです。よろしくお願いします(^^ ワインディングとストリートを中心に走行しております。 ツーリング先で美味しいもの食べたり、美しい景色に出会える事...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

真壁の町並みツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/20 09:43:38
OS GIKEN ストリートマスター TWIN-METAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/15 06:19:39
E92M3なお客様に、プロテクションフィルム&Rebtech tuning!by目黒店 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/18 17:50:03

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
2016年1月31日に納車されました(^^ (納車時走行距離は8,361km) ダイレ ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
2011年10月6日に納車されました。 人生初の左ハンドル、MT車です。 後期型ではほ ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
※ 2014年9月16日に注文 ※ 2015年2月25日に納車されました。(^^ 主 ...
BMW 2シリーズ クーペ リトル・ドム (BMW 2シリーズ クーペ)
青い車(E90-323)の代替えとしてM235iに乗り換えました。 ボディカラーは黒、内 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation