• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月11日

ダウンフェチwww

ダウンフェチwww ダウンジャケットに新入りが・・・
ここまで進出してきたか・・・(汗
恐るべし、○ニクロ

正月休み、○ニクロで話題のライトダウンが、3999円でのセール。
「ダウンは充分、足りてるし・・・」
っと何度も自分に言い聞かせたが、この値段では、もう止まらなかったwww

カミサンは、当然、アホ扱いwww

 まっ、結論的に、価格の割にゃぁ、まぁ、良く出来てる。
素材感、表面の撥水加工、重量、フィット感、抜毛量も今のところ少ない。
 NGポイントは、ジップガードが無い事と、ジッパー裏にベロが無いので、正面からの風に弱い。
価格なりの、ダウン量。
ってトコロでしょうか?


実際の重さ。
ロフト(胸部10㎜)



比較品
ミズノブレスサーモダウンジャケット
もう5年程使用している。
もっとも、使用頻度が高い。
抜け毛が多いのがwww
(-"-)(頼むぜぇ~
夏~初冬と、幅広く使用可能。



ダウン量もだいぶ違う気もする。
ロフト(胸部15㎜)



比較品
ノースフェイス・アコンカグア。
サスガに価格的にも、ここまで来ると、文句も少ない。
秋~厳冬期~春。



ダウン量は、やっぱし大目。
ロフト(胸部25~30㎜)



比較品
ノースフェイス・アコンカグアフーディー。
晩秋~厳冬期~早春



サイズがLサイズと言う事もあり、フードも付いてでも、この重量は素晴らしい。
ロフト(胸部35~40㎜)



肩位置を合わせ、丈の違いを見る。
インナーに着るならこの順番?



収納サイズはこんな感じ。
○二クロ君は、もう少し頑張れたんじゃない?
価格から言えば、ソコまで要求はかわいそう?


それにしても、街中で多くの人が着ているなぁ~
かなり見かけますヨネぇ・・・

以上、夏から秋にかけては使えそうなライトダウンでした。。。
ブログ一覧 | 山の日記 | 日記
Posted at 2012/01/11 00:59:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月の「関西舞子」〜その③🎶
よっさん63さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2012年1月11日 1:42
ダウンもコレクションの1つなんですね!
UNI黒のダウン、お値段を考えると凄いことですよね。
1シーズンでダメにしても惜しくない、微妙な値付けの流石と思います。
コメントへの返答
2012年1月11日 12:18
「もうちっと・・・」
っと言っている間に増えてしまいました。
実は他にも、クラシック系が、幾つか・・・(汗
!(^^)!(シェラデザインズ60/40クロスとか・・・

UNIはウマいトコ取りますよね。
町では必要ない所はちゃっかり省いて見かけと1年という耐久性?では充分すぎる程・・・
でも、長く使っちゃうもんねぇ~って・・・
(゜レ゜)(ハンター流
2012年1月11日 2:15
軽量ダウン、凄い人気ですよね!!

この前、南町田のモンベルに行ったら、やっぱり皆さん、注目されてましたし。

今シーズンモデルは、各メーカー、このところの暖冬続きで暖かさより軽量化を重視しているそうですが、モンベルのはダウンがたっぷり入って温かそうでした! w

それにしても、ユニクロって商売上手ですよね! アウトドアウェアのトレンドを直ぐに取り入れて手頃な価格の普段着として製品化してしまうので。 吸湿発熱のヒートテックとかも。 w





コメントへの返答
2012年1月11日 12:23
はいはい!
KATSUどんさんのトコも、お邪魔してみましたョ~モンベルショップ!
南町田にあるんですね~知らなかった。。。

モンベルは、昔に比べると格段にカッコよくなりましたよネ。
10年位前は、あんまし良くなかった。。。
最近は山ガールブームも手伝ってか、女性も多く見かけますネ。
っで、だいぶ、オシャレ度と機能性がアップしてきたように思います。

だいたいUNIでヒットするのは、機能重視のモノが多いですね。
シンプルなのもイイのかも。。。
それが、この価格だと、
「まいっか」
って思わせちゃうのが作戦かしら???
(゜レ゜)(はまったっ
2012年1月11日 5:26
ダウンコレクション凄いですね~ウッシッシ
会社でも○ニクロのダウン着てる人多いですうまい!
かなり良いみたいですねわーい(嬉しい顔)

私はノースフェイスに1票指でOK
配色がカッコいいexclamation
コメントへの返答
2012年1月11日 12:32
レガさんのウォッチコレクションには到底及びません。。。
(-_-;)(腕は二本、体はひとつっ・・・

町では真冬でも充分なんでしょうね。。。
お山では、夏向きだなと。。。
フリースよりも、セーターよりも軽量がイイですね。。。
朝夕以外はザックの中ですから軽いに越した事し~。。。

ノース派ですか♡
最近こちらも、街中で見かけます。。。
(-_-;)(オーバースペックだろ?
2012年1月11日 8:45
我が家

昔のヘビーばかり
(^_^;)

夏も冬も山は
ダウンベストでなんとか
頑張っております。
コメントへの返答
2012年1月11日 12:42
ああああ~ワカリマス!
ワタシも、シェラのダウンもあったりします。
重かったですよね~
特に、生地自体がゼンゼン違う。。。
凄い進歩だと思います。

真冬もダウンベスト!?ですか???
さすがです<(_ _)>
腕から冷えて、手が冷えそう~wwww
2012年1月11日 9:15
あぁ、3999だったんだ・・・さすが買い物上手!主夫の鏡(違)。

ダウンが少ないから軽いだけじゃん、と一部の方に酷評されてるそうですが、私もこれ欲しーです。
防風はおいといて、フリースのジャケットに比べて重量比ではやっぱ暖かいです?(ダウン初心者)
コメントへの返答
2012年1月11日 12:58
はいっ。
初売りで、2日から4日まででした。
チラシ見逃しませんでしたョ。
しかも、マイナーな地域に行ったので、しっかと在庫もありました。
意外と、黒が残ってたのはびっくり。
一番人気だから、在庫もしっかと置いてるのかもしれませんね。
2月に入ったら、黒のSサイズも買っちゃおうかなっ
!(^^)!(2999あたりになったら・・・

フリースとの比較ですが、最近のフリースも厚みの種類が豊富なので、一概に言えませんが、ロフトから考えると、中厚のフリースクラスかと思われます。
重量的には約半分にはなるかと・・・

以前紹介しました、ファイントレック
http://minkara.carview.co.jp/userid/730215/blog/d20110424/
と比べると暖かいですが、厚手のフリース程の信頼感はありませんw。
ネックは、濡れると保温力ゼロww

濡れても暖かいのを望むなら、プリマロフト系とか・・・
http://minkara.carview.co.jp/userid/730215/blog/19561834/
とか・・・・

悩んでください。。。(^^♪
2012年1月11日 10:26
ホント・・・・・・・ダウンフェチ!!!!!
と、言うかまぁよくぞこんなにも、ダウンを。。。。。。(凄

最近、老若男女問わず○二クロのダウンを見かけますね!!
そんな自分も硫黄岳での黒のダウンは○二クロでしたが・・・(汗

値段の割にはよく出来た商品では!!!

で、ボクはミズノブレスサーモに一票!!!(笑
コメントへの返答
2012年1月11日 13:14
いえっ、まだ在庫にオールドダウンが・・・(汗
高校時代のがまだ健在でして・・・
偉く思いのつまった重いダウンwww

アニキのそうだったんですね~
!(^^)!(先屈者っ!
ほんと、良く出来てますよね。
意外と長く使えそうだし・・・・

ブレスサーモ派でしたね~
パンツ~ダウンまで揃えますか???
2012年1月11日 21:27
おっちゃんでした!

ダウンフェチにふさわしい内容です(笑

でも~ダウンジャケットって高いですよね。
フィルパワーも凄い表示なのが出てきたし・・・

寝るための布団でその表示を作ったら、凄い値段に
なりそうです(笑

ユニクロのダウンは山で結構見かけます!
得にピンク色ダウンを着ている女子(〃▽〃)
コメントへの返答
2012年1月11日 23:46
こんばんにゃっつ

自分で書いてて、笑っちゃいましたwww

もちろん、一度に買ったら大変ですが、3年~4年に1着ずつ・・・
そんなに感じないまま増えてしまいました。。。
実は古いのが後2着・・・(汗汗

フィルパワーは年々上昇~
ほんと、最近は、900とか???
(ーー;)(ホントかよ?
その分、濡れに弱い???
まっ、どっち道、濡れたら紙一枚みたいなもんですけどね(笑

へ~、ピンクのダウンですか・・・
女子ですか?ホントに???
(*_*)(女の子?
2012年1月11日 21:32
ウニクロダウンはあくまで街着じゃぁないんですか。
レイヤーで使うの?(驚)

はるか昔のシエラデザインズのインナー付きパーカーがあるけど、インナーのダウンがすっかり死んじゃって保温性ゼロになっちゃってます。
1つくらいあったらいいなーと思うんですが、何かお勧めのってあります?
コメントへの返答
2012年1月12日 0:04
最近は、レイヤーでよく使われますョ。
パタゴニアなんかは、
「ダウンセーター」
とかいう商品名すらあります。

http://www.patagonia.com/jp/product/mens-down-sweater-jacket?p=84673-0-644&pcc=1128

ダウンオンダウンで、薄目のを重ね着もアリですよ。とっても実用的。。。

ああああ~なつかし~!
60/40クロス素材のパーカーですか!?
ワタシも持ってたぁ~
っつか、ダウンパーカは、健在だったり(汗
(ーー;)(まだあんのか(爆

お勧めのダウンですか・・・
予算抜きで考えたら、パタゴニアのは完成度高い様な・・・・
パッと見、ユニクロっぽくも見えてしまうのがwww
しかも、値引きもありませんが・・・
(ーー;)(UNI10着分w

ある程度は、金額に比例してくる所もありますが、相対評価はモンベルがバランス取れてるという噂・・・
http://webshop.montbell.jp/common/system/user/infomation/disp.php?site_category_id=2&infomation_id=111

ガイドパーカとかはいかが?
http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1101384

ノマドパーカのアウターに???
( ^)o(^ )(もこもこ
2012年1月11日 22:33
すごいコレクションです。
うちは妻が、ひとつ買うならひとつ処分せよ!がモットーらしいので(^_^;)

ライトダウンって動きやすそうでいいですよね!
モンベルのが出た時すごいなぁ~って思いましたが、どこも出してきましたね。

ノースフェイスは欲しいけど高くて買えませんw
コメントへの返答
2012年1月12日 0:13
いえいえ、Mac一台でお釣りが・・・(笑
おっ?
パソコンは、一台増えたら?
あっ、一台くらい増えてもワカラナイ?
そこまで行けば、オーライな訳ですね(違

一応、計算上は、家族分です。
万が一、真冬に関東大地震が起こった場合、まずは明日まで凍えずに行きぬく為に、家族分が必要だった訳です。

そう言ったら、うちのオクタマ、納得してくれまちたっ。。。(滝汗
2012年1月16日 1:34
こんばんは。。。

ダウンもちですねぇ~

災害時もですが、、、
右手の残業やお馬さん、自転車競争とかとかのバクチに大負けしても、、、
Y!に出せば暫くは凌げそーですねぇ~( ̄▽ ̄)mやっぱ富裕層
コメントへの返答
2012年1月16日 22:22
こんばんは。。。。。

合計、7ダウンです。
(×レ×)/(ノックダウン(寒

Y!ね~・・・
中古でも売れるのかしら・・・
プレミア付き?
「ハンター着用済み」
「○○臭のオマケ付き!」

かってくれますっ?
バラのかほりにしときますから・・・

プロフィール

「ことよろ http://cvw.jp/b/730215/48211847/
何シテル?   01/18 15:03
ピークハンターとは言いつつも、自然に親しみ自然とのコミュニケーションが大好きです。 山岳系、河川系、海系、オールシーズン活動しています。 自然へのローインパ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

秋晴れ横浜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 17:39:19
最後の紅葉三昧④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/08 14:45:31

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
OUTBACKはBP→BS→BTと、3台目。 過去もそれぞれ良い車でした。 BTも長く乗 ...
ダイハツ キャストアクティバ ダイハツ キャストアクティバ
2016年9月1日納車
その他 フジタカヌー アルピナ2 460EX PH号(ピナちゃん) (その他 フジタカヌー アルピナ2 460EX)
ハーフリブ仕様。 デッキカラーイエロー。 ボトム色 チャコールグレー。 日々、使いや ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2015年12月18日納車 アウトバックBP9-D L-styleから、アウトバックBS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation