• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月05日

フジタカヌー 460ALPINA-2(アルピナ2)EX パドルフックDIY

フジタカヌー 460ALPINA-2(アルピナ2)EX パドルフックDIY  フジタアルピナ460-2 EX・DIYはつづく・・・
今回は、パドルフックのDIYにチャレンジ・・・

素材はホームセンターで、
・25mmマジックテープ/ 200円
・40mm幅のナイロンストラップ1m/ 592円
・15mm×2mmステンレスフックを4個/ 1720円
・ミシン糸、少々・・・・(笑)
・雨の休日少々・・・(笑)
およそ、2500円程。。。。
2組分(4個)

本来純正品は、一組(2個)定価、税込 2,625円
二組買ったら、5,250円だわ。

半分の予算で、中の素材は錆びず頑丈なステンレス製。



まずは、40mm幅のナイロンストラップをステンレスフックが包まれる長さでカットし、マジックテープのオスメスを縫いつける。



それを二つ折りにし、袋状に縫いつける。
右側の口は開けといてね♡。



ステンレスフックを差し込む。
(^^♪(くいくいっと



全部挿入完了。
跳び出さない様に、入口を縫いつける。
っで、完成。
(^^♪(かんたんじゃん



装着してみる。
両面マジックなので、何処でも固定出来ちゃう。



ピッタシじゃねぇ???
(^^♪(うきうき



拡大図は、こんな感じ。。。
フックの口の先端部が少し開き気味なのも、パドルをセットしやすそうです。。。


これで休憩時、船上で美味しい珈琲も・・・凧上げも・・・オカリナも・・・睡眠も・・・飲酒も・・・・
(-_-;)(モラルをまもって・・・

またまた、実践が楽しみぃぃ~♬


フォトギャラ・・・「こちら」
ブログ一覧 | D.I.Y.カスタム(自画自賛&自己責任) | 日記
Posted at 2012/03/05 19:54:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

VELENO 8月の写真コンテスト
taka4348さん

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

今日から9月ぜよぉ〜😤
S4アンクルさん

ビュイック車?
キャニオンゴールドさん

ウサピョン2、まさかの立ちゴケ…( ...
nobunobu33さん

孤独のグルメ(郡山編)✨
brown3さん

この記事へのコメント

2012年3月5日 20:20
これスゴイスゴイ!

ベルクロ留めのところにさらにベルクロかませて固定するなんて、良く思いつきますねぇ!

恐れ入りました・・・<(_ _)>

コメントへの返答
2012年3月5日 20:41
又、アノ方に刺激を与えてしまいました(笑)

きっと、2万円のミシンと格闘するんでしょう・・・
(*^^)v(わたしは6800えんみしん

ベルクロは、せっかく両面あるので、噛ませない方がおかしいだろって?
(ーー;)(おい純正っ

更に、更に・・・・バージョン上げていきます。
2012年3月5日 20:27
飲酒してパドルを落とさない様に
紐を付ける事をお勧めします〜♪
あ!私用にですけど〜σ(^_^;)アセアセ...

ついでに私が落水した時用に
丈夫な紐をお願いします〜∠( ̄∧ ̄)
コメントへの返答
2012年3月5日 20:44
ふふふ・・・
ゆく見て下さい。。。
リーシュは装着済みですョ。
ポンさんとは丹沢湖あたりで、湖上オフでもいかがでしょうか?
(*^^)v(生び~

ポンさん沈したレスキューは・・・
大丈夫・・・
きっと、浮くと思う。。。
<(_ _)>(失礼しやした。。。
2012年3月5日 20:35
ミシンを導入する事によって
更なる完璧なDIYに・・・
商品化できちゃうかもー(笑
コメントへの返答
2012年3月5日 20:47
ふふふっ・・・
ピッケルも、DIY出来ますョ。。
<(_ _)>(みしんでかたかたっっ

ピッケルカバーね・・・
付属してましたね(汗

そろそろ転職でも・・・(笑)
2012年3月5日 20:49
お仕事もお忙しそうなのに、家でも内職すごいですやんw
いろいろ自作されてそれも綺麗にできているのがサスガです(^^)

何を作ってらっしゃるのか説明されてもイメージがさっぱり固まりませんけど(マニア向け?)
コメントへの返答
2012年3月5日 20:53
あっ・・・
スミマセンwww
NAさんに影響されまして・・・
ほぼ、洗脳と言いますか・・・・
(@_@;)(くらくら

まぁ、手先動かすのスキと言いますか、じっとしてられないと言いますか・・・
(@_@;)中年多動症?

今回のは、カヌーのパドルを、デッキの横に引っかけておくフックです。
春に、その全貌が、某浜松で公開されます。。。
\(-o-)/(じゃぁ~ん
2012年3月5日 21:33
すばらしい!
1セットおいくらですか???

アルフェック用にまぢで欲しいかも。。。
コメントへの返答
2012年3月5日 22:01
あら~
ありがとうございます<(_ _)>
アルフェックも、同じベルクロの位置ですかね?
それでは・・・
オフ会が決まりました暁には・・・
(^^♪(お楽しみ~
2012年3月6日 0:25
このカヌーでバッシングは出来ますか??
バッシング→バス釣りですよ(笑)

ランカーサイズ(50オーバー)になるとかなりの引きです!
カヌーは水の抵抗も少ないしバス君に引っ張られていきそうな・・・(釣りきち三平の世界)
コメントへの返答
2012年3月6日 0:42
ズバリ・・・
出来ます・・・・

バスはその昔・・・
やはり、フライでやっておりました。
が、あんましおもろないwwww
キレイじゃないんで・・・(ごめん

やっぱし、トラウトサーモンの方が魅力的で・・・
おいしいし・・・

中禅寺湖とかは、メーター級のレイクトラウトが毎年上ります。
まりがいなく、バナナボート状態でしょうwww
\(-o-)/(ひゃぁ~=3
2012年3月6日 2:17
いや〜、次はキャンディー殿が安定して座っていられる場所を作ってあげてくださいませw。
めざせ!カヌー犬!!
コメントへの返答
2012年3月7日 0:07
おおおお~!
ナイスアイデェァぁ~!
ダックスは、腰に負担が・・・

・・・・
でも、じっとしてるか・・・
(-_-;)
が心配だwww
浮輪でも加工して・・・(汗汗
2012年3月6日 15:30
素晴らしい♪
アイデア豊か、お裁縫上手ですね!

家庭科は5でしたか?
コメントへの返答
2012年3月7日 0:16
ナニアックネタwww
お絡み頂き、アリガトございます<(_ _)>

おおお~図星です。。。
家庭科、図工、美術系・・・
5以下はございませんでしたはいっ。。。
その他は・・・(汗汗
危険地帯でwwww
(^^♪(でもいきていけるもんですはい。。。
2012年3月7日 23:50
亀コメ、連コメすみませんm(_ _)m

凄い!?凄過ぎ!!
ミシンとかも全然平気なんですね??

コスト抑えつつ、耐久性UP\(^o^)/

正にD.I.Y.の達人<(_ _)> ハハァ~
コメントへの返答
2012年3月8日 0:29
ふふふっ。
まだまだ、実力の半分も・・・
(=_=)(いうだけただ

たぶん、次は、カヤック本体をミシンでぬいぬい♬

で、オークションで稼ぎまくりで、2艇目を・・・
(-_-;)(なんかへん?

達人の域まであと・・・
いやっ、精神修行がたりませぬっwww
2012年3月7日 23:54
度々、ビダビダ、、、

水周りへは錆に強いステンレス、、、
見た目もキレイで大好きです!?
(今回は隠れてしまってますが。。。)
コメントへの返答
2012年3月8日 0:31
おっ、
ステンレスフェチでしたか。。。
そういえば、キッチンとか、好きでしたもんね。

次回は、船体をステンレスで・・・
(ーー゛)(おめーぞぉ~


プロフィール

「ことよろ http://cvw.jp/b/730215/48211847/
何シテル?   01/18 15:03
ピークハンターとは言いつつも、自然に親しみ自然とのコミュニケーションが大好きです。 山岳系、河川系、海系、オールシーズン活動しています。 自然へのローインパ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

秋晴れ横浜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/18 17:39:19
最後の紅葉三昧④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/08 14:45:31

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
OUTBACKはBP→BS→BTと、3台目。 過去もそれぞれ良い車でした。 BTも長く乗 ...
ダイハツ キャストアクティバ ダイハツ キャストアクティバ
2016年9月1日納車
その他 フジタカヌー アルピナ2 460EX PH号(ピナちゃん) (その他 フジタカヌー アルピナ2 460EX)
ハーフリブ仕様。 デッキカラーイエロー。 ボトム色 チャコールグレー。 日々、使いや ...
スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
2015年12月18日納車 アウトバックBP9-D L-styleから、アウトバックBS ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation