• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

今年もやります!!

「BAMZO タカスサーキット ドライビングレッスン&ミーティング 2019」

絶賛申し込み中!!



ニコニコバンバンカップ2019(予定)

Rd.1・・・4/6(土)・・・終了

Rd.1・・・6/29(土)・・・終了

Rd.3・・・8/3(土)・・・終了

Rd.4・・・10/12(土)  ・・・9月頭より申し込み開始予定!!

Rd.5・・・11/30(土)


⇓ ⇓ ⇓  イベントの申し込み、詳細は下記をご覧ください  ⇓ ⇓ ⇓


番場琢 オフィシャルホームページ

ご質問がある方は、メッセージかHPのContactからご連絡ください。


バンツォサポーターズクラブ

本日より2019年の申し込みスタートになります!!

皆様是非ともご支援の程宜しくお願い致します。



イイね!
2010年07月12日

Newカラーリング

いや~~。


カラーリング発表会は大成功でした。


抽選に受かりで見に来て頂けた方は、皆さんカメラであっちこっちをパシャパシャ!!!






スタート時にニコ動が少しトラブって15分ぐらいロスしてしまいましたが、最終的にはバッチリ終わったと思います。


今回、司会進行は大橋監督と、鈴木SD。


大橋監督。。。。。


すごくしゃべれるではありませんか!!!


あんなに、軽快で的を得ているトークで攻めてくるとは、思いませんでした。


レース中の無線でも、話してください。。。。


さて、現場に来られた40人近くの方々、いかがでしたか??


新車のカラーリング。


ワタクシ的に。。。







かっけぇぇぇぇーーーーー!!!!!!!!


です。


マシンの形もかっこいい分、カラーリングをすると、すごく様になる。


このマシンでトップでチェッカーを振られたら、最高だろうなーと思っていました。




今回のカラーリング発表会は、

サプライズイベントもあり、

現場で更に抽選して3人の方に、

なんと!!!

なんと!!!!

新車の!!!!!

997GT3Rの!!!!!!


シートに座ってもらっちゃいました!!!!


抽選に受かってシートに座った3人の方は、少ない時間でしたが、室内では満面の笑みで満喫していました。


僕らもうれしいです。


こんなに応援してくれている、皆さんお気持ちをしっかりと背負って、次戦菅生戦は全力で戦います。


皆さんも、是非現地に来られてNewミクポルカラーをご覧になってください。
ブログ一覧 | ニュース
Posted at 2010/07/12 17:02:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのコメント

2010年7月12日 17:06
来月のGTを見に行ったとき、生で見るのが楽しみです!

ご健闘を祈ります!!
コメントへの返答
2010年7月13日 0:36
全力で戦います。
来月というと、鈴鹿の時ですね!!!
応援宜しくお願いします。
2010年7月12日 17:26
菅生は予選決勝と見に行きます!

とあるショップを通してチケットを購入したのでインサイドから見れます(笑)
コメントへの返答
2010年7月13日 0:46
おぉ!!
見に来られるんですね。
インサイドからとは!!
いいですねぇ~。
ピットウォークでは、遊びに来てください。
2010年7月12日 19:29
写真のうp、ありがとう御座いますww
生放送ではサイドのカラーリングが分からなかったので・・・ww

早速PSPのミクポルシェのファイルに保存っと・・・ww

菅生戦頑張ってください、応援してます
(`・д・´)ゞ
コメントへの返答
2010年7月13日 0:48
サイドのカラーリングは撮り忘れました。
斜めだからこれで我慢してください!!

ファイルに保存はお忘れなく(笑)

菅生戦、頑張ります!!!
2010年7月12日 19:59
番場カメラマン…今回のアングルはイマイチですネ…!(`Д´)/
(厳しくて、スンマセン…!)

オレンジのラインがスピ〜ド感が出てて良いですネ…!b(^o^)d
(ボンネットのミクちゃんが観えんョ…!f(^o^;)
コメントへの返答
2010年7月13日 0:52
まだまだ、修行の身な番場です。
言われてみれば、全然見えないですね。
ごめんなさい。
次回はもっとうまく撮りますよ!!

オレンジのラインでスピード感もあるし、ボンネットのミクちゃんが前のマシンをしっかり威圧してくれます。
全力で戦います。
2010年7月12日 21:59
こんばんは~

カッコいいですね~
流れるようなデザインが素敵です。

菅生は行けませんが、鈴鹿には行きます!!
パドックパスも持ってるので新しいカラーリングを目撃するのが楽しみです。
コメントへの返答
2010年7月13日 0:53
流れるようなデザインで、速そうな感じは抜群です。
鈴鹿でお会い出来るのを楽しみにしています。
菅生戦でしっかりデータを取って、鈴鹿にいい状態で持ち込めるように頑張ります。

応援よろしくお願いします。
2010年7月12日 22:09
マシンの写真見ました(^^)
すごくかっこいいですね!

前のマシンも良かったし、改めてこの魅力にハマりました。

現地には行けれないけど、気分は行った気持ちで応援してます!
コメントへの返答
2010年7月13日 0:55
始めにデータとしてカラーリングを見た時、前の方がいいかな。って思ったんですが、実際カラーリングが完成したら、新車の方がかっこいいではないですか!!
愛着満点です。

気分は行った気持ち、応援よろしくお願いします。
全力で戦います。
2010年7月12日 22:37
私も昨日、生放送見たけど。。。ほとんど何話してるのか分かんなかったです
(´・ω・`)ショボン


でも。。。NEWカラーリングを見たときは思わず
『すご~いexclamation×2キレイexclamation×2』って独り言いってましたうれしい顔色使いとかデザインとか素敵だと思いますぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)目立ち度抜群ですネウィンク指でOK

早く生で走ってる姿が見た~いうれしい顔ぴかぴか(新しい)

。。。けど、菅生には行けないので私の気持ちも持ってって下さいほっとした顔


菅生戦exclamation×2
手(グー)(〃⌒ー⌒〃)手(グー)ガンバッテexclamation×2
コメントへの返答
2010年7月13日 0:57
マジですか!?
電波状態やら何やらがいまいちだったみたいです。
でも、明日の生放送は「ニコニコ公式生放送」だから、きっとちゃんと聞こえると思います。
是非、見てください!!

菅生戦も全力で戦ってきます。
2010年7月12日 22:57
新しいカラーリングとデザインはかっこいいですね~。
次戦ではトップチェッカーを狙えるように頑張ってください。
ボンネットのミクちゃんもいいねww
コメントへの返答
2010年7月13日 1:00
次戦の菅生では、まず完走が目標です。
マシンのテストがほとんど出来ない今のGTでは、デビュー戦はまず完走です。
完走してたくさんのデータを取って、次のレースに繋がるようにしなくては。

デザインかっこいいですよね!!
2010年7月12日 23:26
カッコいいですね!!
かなり様になって、ストライプが少しかわいらしさをだしてますね~。
コメントへの返答
2010年7月13日 1:02
なかなかのGOODバランスなんですよ!!
マシンの形とカラーリングが絶妙にマッチングしている感じ。

早く乗りたいです。
2010年7月12日 23:39
昨日は楽しかったです!
帰りに握手していただきありがとうございました。
僕はステージから見てカメラの左側にいました。

暑い中お疲れさまでした。
コメントへの返答
2010年7月13日 1:03
もしかして、あっチャンがネンドロイド?を持って頂いていた方ですか??

皆さんがこんなにも熱い気持ちで応援して頂けていて、本当に幸せです。
感謝の気持ちで自然と握手していました(笑)

皆さんも、暑い中お疲れ様でした。
2010年7月13日 0:12
新カラーリングいいですね~^^
サーキットで見れるのを楽しみにしてます^^
コメントへの返答
2010年7月13日 1:04
本当に楽しみ。
このマシンがスーパーラップ、そしてトップチェッカーを受けたら、僕泣いちゃいそうです。

頑張ります。
2010年7月13日 1:52
あ、そうです(笑
急に渡されて驚きました。
コメントへの返答
2010年7月13日 12:39
やはり!!
ビックリしましたよね。
すみませんでした(笑)

みんカラセレクト

プロフィール

レーシングドライバーの番場琢です。 2016年は埼玉トヨペットGreenBraveからMarkXでスーパー耐久に参戦します!!FIA-F4では監督に就任致しま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

株式会社 オートプロ 
カテゴリ:ニコバン協賛会社
2015/12/04 21:11:50
 
オーディオリプラス株式会社 
カテゴリ:スポンサー会社
2015/01/18 10:41:16
 
そむら歯科クリニック 
カテゴリ:スポンサー会社
2014/03/19 01:16:20
 
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation