• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月29日

いつものお山、車高調導入して初の本格的な走り込み。

いつものお山、車高調導入して初の本格的な走り込み。 車高調導入してからいつものお山走行は初めて。


うーん( ̄~ ̄;)…
アライメントなのか、取り付け不備なのか…


フロントの妙な挙動不審にて60%くらいの攻め具合。
フロントの減衰力調整で走行の違いを確認する程度に止まりました。


今までは乗り心地重視で
30段ある減衰力の中間、
15段よりやや柔らか目18~24段くらいで乗ってましたが、
MAX硬から5段づつ落して試しました。


やはり硬いと走りがグッとしまりますね。攻めの足廻りって感じで中々良いです。
MAXだとやはり細かいギャップ等拾い気味。

それでも嫌味な感じではないので乗り易いです。

ただ足廻りの硬さにタイヤがちょっと辛そう。


MAX硬から5段落ち~10段落ちがロールやタイヤの食い付きが凄く良かったですね。ストリートなら安心して攻められます。


溝落としの使える箇所が
あまりのフロント車高の低さに牽引フックん所を激しく打ち付けてびっくりしたぁ~。
溝落としは使えないかぁもうやだ~(悲しい顔)


写メは小さいペットボトルを置いて確認。
ブログ一覧 | 走り込み | クルマ
Posted at 2011/09/29 20:17:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

8/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

【夏のせいさ】クルマ買換え許可がで ...
akotan986さん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

0818 🌅🍐💩🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

T10到着
V-テッ君♂さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「皆さんの温かい言葉に胸がつまりますほっとした顔傷心なものでしてたらーっ(汗)コメントはもう少しお待ちください。」
何シテル?   09/11 06:29
どもこんコペです。 車を乗り始めてから 何時の間にやら FFを極める事に執着してしまった生粋のFF乗りです。 パワーよりレスポンス重視、ストレー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
現在所有の車。 本当は白のMTが欲しかったんですが、 色んな条件と偶然が重なって 運命 ...
ダイハツ ミラジーノ ダイハツ ミラジーノ
MTのミラジーノを常々探してまして、 手頃な物件を見つけては視察に。今回で3車目となりつ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
レビンのセカンドカーで 買ったはずなのに 【シビックタイプR衝動買い】の為 新車購入 ...
トヨタ サイノス トヨタ サイノス
免許を取って初の相棒。 新車購入3年半で17万キロ。 走り屋チームに所属してから車弄り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation