• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じぇい坊の"レガ氏" [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2015年4月2日

インプのシフトゲートリングを付けてみる(´ω`)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
以前勢いでポチった、インプレッサのシフトゲートリング。

そのまま付くとは思ってませんでしたが。大事なのは勢いです、勢い(笑)
2
ワタスのはオートマなので、ゲート開口部が小さいです。これを削るのはこれまた大変。
なので開口部の大きさが合いそうなマニュアルシフト用のパネルを解体さんから手に入れました(^.^)
3
カーボン調のパネルカバーも併せて削ります。
こちらは厚みが薄いのですが、とてもヒビが入りやすい素材なので、慎重に行きます。それでも一ヶ所だけ割れました(涙)
4
ガシガシ削り、何とか合わせました

合わせては削りの繰り返し(((^^;)
5
意外なほどフィットしてます(笑)

パネルとシフトゲートリングの接合は接着剤です。恐らくもう弄ることのない部位なので。
6
うむ、ええ感じや♪

がしかし、一ヶ所ヒビが(((^^;)
7
側面はぴったり来ますが、手前のとこはツラが合わず、多少隙間できたので、隙間テープを入れて誤魔化してあります(笑)

こういう流用は面白いね♪

オシマイ(^^ゞ

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ディマースイッチ交換

難易度:

プッシュスイッチ交換

難易度:

本革ステアリング剥げ補修

難易度:

SI-DRIVEダイヤル交換

難易度:

プッシュスタートスイッチ交換

難易度:

レガシィBP5B 2.0GT 運転席パワーウィンドウスイッチ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年4月3日 12:00
J坊れがしぃチョメチョメ大王様!!

夜間作業ご苦労様でした!

えぇ~!?
オートマだったとは…(今更ながら…爆)

しかし、エエ感じのシフトに炭ボンがグルリと♪

ワシも外装ばかりでは無く、内装も進化させないと…(;・ω・)

いつも参考になります♪(^^)v


コメントへの返答
2015年4月3日 12:37
トミーうっつあんカイラ大統領様、お米ありがとうございます~♪

弄りに関してはやり始めるとカッパえびせんのごとく止まらんのです
気付いたら夜中の2時近くでした(笑)

ぢつはオートマ野郎でして…しかしこれで見た目は完全にマニュアルになりました(笑)

内装は運転中目に触れるとこなので、なかなかやりがいありまっせ~♪
ワタスの弄りは90%思い付きなので、参考になるかどうか…(汗)
2015年4月3日 21:17
これはカッコいいですね!カーボンはシートですか?
コメントへの返答
2015年4月3日 22:01
激辛さん、今晩は♪

ありがとうございます(__)
これはカーボンプリントされたプラスチック樹脂のパネルです。
以前シートを貼りましたが、夏場とか暑いと剥がれたりしてダメでした。
2015年4月4日 15:51
こんにちは〜
オートマだったんですねΣ(`Д´ )マヂデスカ!?
外から覗いたら、マニュアル車にしか見えないっすね〜
いっそのこと、ペダルもつけちゃいますか?
コメントへの返答
2015年4月4日 16:00
ペコさん、お米ありがとうございます(__)

そうなんです、ワタスはオートマ野郎だったのです(((^^;)
クラッチペダルつけりゃ尚完璧ですねえ(笑)
2015年4月5日 18:12
なんか見たことあるなと思っていましたら、同じようなものが僕の車にも付いてます♪

シフトパネルがかっこよく見えるのでいいですよね☆
コメントへの返答
2015年4月5日 20:53
今晩は♪お米ありがとうございます(__)
そういやにゃん2さんが過去に流用されてたのを思い出しました!さりげなくグレードアップできてオススメの技ですよねえ(^O^)

プロフィール

「[整備] #ソリオ タッチアップ&ステッカー貼り直しの巻 https://minkara.carview.co.jp/userid/739417/car/2311283/5560429/note.aspx
何シテル?   11/17 12:39
ただのクルマ好きなオッサンです(__) 後ろからエエ音させたクルマが通ると振り向きます 可愛いお姉さんがスポーチーなクルマを転がしてると悶絶します ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 なんちゃってアンダーカナード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/24 05:21:45
【JB5後期】自作遮熱板の取付と効果 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/05 12:34:16
CURT Cargo Carriers 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/18 22:02:42

愛車一覧

スズキ ソリオ そりばん (スズキ ソリオ)
前愛機はBHレガシィツーリングワゴン。見て良し・乗って良し・弄って良しのナイスガイでした ...
日産 モコ 秋風 (日産 モコ)
ヨメ車二台目♪ これからチョイ乗りや多目的な活躍が期待されるニューカマー♪(^-^)v ...
スズキ カプチーノ スズキ カプチーノ
給料もらうようになって、初めて買ったクルマ。 軽のFRオープンターボなんて、こんなにも ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
高回転時のVTECエンジン音は最高でした。 過去CR-Xで味わったような軽快さはありま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation