• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

本田のONEチャンの"ガチャNOTE号" [日産 ノート]

整備手帳

作業日:2016年7月6日

とある方のマネをしてみました(笑)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
スチールウール(所謂ステンレスたわし)を
マフラーに装着して燃費が向上した、という
ブログを見て「面白い!」と思ったワタス。

早速試してみます。 使用したのはこちら。

・ステンレスたわし(実際は1袋のみ使用)
・シリコンスプレー(マフラーのさび落とし)
・紙やすり(粗目と細目2枚)
2
まず、マフラーの汚れを落とします。

純正マフラーカッター取外し後は、
淋しい後ろ姿となっております。
3
シリコンスプレーを吹き付けて、
目の粗い紙やすりでゴシゴシと
汚れをこすり落とします。
4
一通り落とせたら、次に目の細かい
紙やすりで仕上げていきます。

古い紙やすりなので、ボロボロと
ちぎれまくりです(爆)
5
ウエスできれいに拭き取ります。

見栄えが少しよくなったかな(^^ゞ
6
いよいよ真打登場です!

ステンレスたわしをこんな風に広げ、
後は・・・
7
筒の部分に巻きつけて、終了!

結構ピッタリフィットなので、針金での
固定はしなくてもよさそうです。
8
全体図です。

「何やコイツ?」と思われるでしょうが、
気にしない気にしない(笑)

さて、ドライバビリティにどんな影響が
出るかが楽しみです♪

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

音量アップ⤴︎⤴︎♪♪

難易度:

マフラー交換

難易度:

トランクマットの取り付け

難易度:

ベルト交換

難易度:

ノートe12 e-powerニスモフロントマフラー磨き

難易度:

車種専用メッシュカーテン

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2016年7月6日 20:35
お世話になっております♪
これはいったい??
どんな効果が!
気になりますねー!
(*^^*)
コメントへの返答
2016年7月6日 20:47
こんばんは(^^

おそらくマフラーの排気効率に
絡むものではないかと推察(ん?)

燃費が向上したらしいですよ♪

とりあえず、実験してみます(^^/
2016年7月6日 21:38
こんばんは〜( ̄▽ ̄)

どうせなら、マフラーアースやってみてください。
抜けが良くなりますよ(⌒▽⌒)

そこにスチールウールを巻きつけたのなら、そこに銅線を巻きつけてボディにアースしてください。

昔の青ノテ君でやって、ノーマルマフラーのままサーキット走っていましたよ。
コメントへの返答
2016年7月6日 21:59
こんばんは(^^

なるほど~ マフラーアースね♪

銅線もつないでボディに(!)

続きは又の機会にしてみます(^^/
2016年11月17日 15:01
こんにちは

な・・わけないですよ。

効果ありませんよ、

あればメーカーが採用してるでしょ、100円で効果・・・メーカーはうれしいはずだけど


でも、アルミテープは違いますよ特許取ってるから。

やるなら自己責任。効果あるとすればそれは「プラセボ」、残念ですけど。
コメントへの返答
2016年11月17日 22:29
初めまして、こんばんは。
ガチャNOTEと申します。

コメント有難うございます。

初コメが、いきなり他人の行為の
全否定から始まるのは、なかなか
度胸のある方とお見受けしました。

>でも、アルミテープは違いますよ
>特許取ってるから。

じゃあ、なぜ今頃TOYOTAがそうした
のか考えたことは有りますか?
実証実験の積み重ねで納得いく結果が
出たから、特許を取ったのでしょう。

無菜様が何者かは存じ上げませんが、
こちとらやってることはシロートですので
プラセボだろうが何だろうが、興味を引く
事柄であればやってみようと思うのが、
クルマイジリの楽しさ、面白さではない
でしょうか?

ステンレスタワシは、当然自己責任の
範疇で行っておりますので心配無用♪
2016年11月17日 15:02
マフラーアースもメーカー採用してますか?

効果は?ということですよ。
コメントへの返答
2016年11月17日 22:32
ご自分で試されましたか?

ハイテクのお陰で燃費がいいだけ
だから、きっとアースの類はムダで
しょうね~(笑)
2016年11月17日 22:51
はい、もちろん、自分で試して言ってますよ。
これがそれです。「マフラーにマフラーを」
http://minkara.carview.co.jp/userid/1511142/blog/38578652/

で、給油したけど効果がなかったので、はずしたんです。
コメントへの返答
2016年11月17日 23:01
ほほー、実験済みでしたか。

で、効果が無かったから外した。

別によろしいんじゃないですか?

楽しんでやってる人間には、貴殿の
助言の仕方は「効果がない」でしょう。
というより「好感の持てる表現力」を
学んで頂きたいです。

独身の若造ならともかく、妻帯者の
言動がこれでは残念でなりません。

プロフィール

「かなり重くないですか? みんカラ開くの。」
何シテル?   08/15 21:10
※ フォロー承認につきまして ブログ等でコメントなど交流があり、相互に気持ちが 通じあうと判断した場合のみ検討させていただきます。 単なる数増やしには...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

あまりに良かったのでリピート! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/30 23:59:48
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/16 13:47:52
【136820km】フロントタイヤ交換&交換後点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/09 16:17:55

愛車一覧

ホンダ N-ONE ダルマ様♪ (ホンダ N-ONE)
人生初のホンダ四輪車オーナーと なりました。 年式はキザシと同じ10年選手で、装備も ...
ホンダ スーパーカブ110 ストリート ホンダ スーパーカブ110 ストリート
次男のバイクを相続いたしました。 (購入当時、ほぼフルオプション) 通勤快速マシン2号 ...
ダイハツ ムーヴ ピンクちゃん♪ (ダイハツ ムーヴ)
それはそれは不思議な縁で我が家に 来ることとなりました。 人生初の「サポカーS・ワイド ...
スズキ キザシ キザシ号 (スズキ キザシ)
2015年式 キザシ2型に乗っています。 外装フルノーマル、中身は?です(笑) 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation