• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SR13Bの"所有工具など" [その他 その他]

整備手帳

作業日:2020年9月29日

エアコンプレッサを使いやすく

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日購入したエアコンプレッサー。
置き場所は、室内。

屋外でももちろん使用しますが、屋外には雨風を防げ、且つ電源が近くにある場所がない。
一方、室内にはデッドスペースがあり、置くには丁度良い感じ。さらに都合の良いことに、そこには電源がある。
室内でもエアコンプレッサを使うことがあるため、置き場所は室内に決定。

でも、そうすると、屋外で使う際は、エアホースを引っ張り回さなきゃならない。
室内から屋外にホースを出すためには、窓なりを開け、そこからホースを出しておく必要がある。
そうすると、夏場は嫌いな昆虫が室内に侵入することも…。なにより、都度、ホースを引き回すのが面倒。

ってことで…
2
壁にΦ38の穴を開け、室内から室外にホースを出すことに。
明けた穴には手持ちのVE22の管(電気配線用の塩ビ(?)管)を挿入し、ホースと壁の保護。
屋外側には、本来は基板などを収納する防雨ボックスを設置して、壁に開けた穴を隠すと同時に、ホースのカプラーを収納。
3
内部はこんな感じ。
4
室内側には、コンセント用のブラインドカバーを設置して、石膏ボードに開けた穴を隠す。と同時に、ブラインドカバーの中央部に穴を明け、貫通させているVE管と接続。
5
これで、室内でも屋外でも、エアコンプレッサーを使いやすくなった。
コンプレッサーから壁穴までは、本職ならば鋼管を使って水平直角にエア管を設置するのかも。
でも、私はプライベータ。なんちゃってDIY。そこまでの見た目(?)は必要ない。ってことで、普通のエアホースを壁際に這わすことに。
ただ、この場合、3カ所の90°曲げ部が出る。
圧がかかってなければ問題ないのですが、圧がかかったホースは、まっすぐになろうとする。ってことで、曲がる箇所はホースを切って、L形のホースジョイントを入れることに。これで圧がかかっても、ホースは意図したルートからズレないはず。

あとは、適当にホースを隠して、終了^-^

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 自分のこと の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

お風呂のパッキン

難易度:

25.08.07_玄関マスコットワンちゃん補修塗装終了設置

難易度:

勝手口の網戸の網張り替え

難易度:

浴衣のカスタム

難易度:

25.07.28_玄関のマスコットワンちゃん塗装②

難易度:

25.07.28_玄関のマスコットワンちゃんトップコート塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「えぇい。今回までは。今回までは、アンダーパネルを取るしか無いか・・・」
何シテル?   07/19 12:53
SR13Bです。よろしくお願いします。 好きな物 : 機械系全般が好きです。 好きな食べ物 : カロリー 嫌いな食べ物 : 手羽先や豚足など、生きてい...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MB-Net Online Store 
カテゴリ:純正部品番号検索
2022/02/13 00:07:05
 
不二WPC 3分割アペックスシール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/27 23:50:49
トヨタ純正 バッテリーターミナルカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 00:43:59

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
6台目となる、現所有車になります。 本当は40才になったら購入しようと思っていた車なの ...
トヨタ ノア ノア (トヨタ ノア)
<買い換えの経緯> 10万キロを超えたプレマシの持病(?)であるタイミングチェーン部 ...
メルセデス・ベンツ SLK メルセデス・ベンツ SLK
ひょんなことから私のところにやってきた車。 いつまで所有するのはわかりませんが、現時点、 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
3台目の車です。 この車が、私にとって一番大切な車です。 主に学生時代のデートカーとして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation