• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月28日

美浜スーパージムカーナ初参加

どもー。

昨日は美浜スーパージムカーナに行ってまいりました。

金曜18時半に仕事終わってから晩御飯食べて20時半頃に出発。23時には着きました。

当日天気予報ではウェット予報でしたが朝起きたらめっちゃ晴れてるしww


現地に着くころには完全ドライ路面でした。



今回は久々にマジマジ氏と一緒に参加


一応打倒S2000を目指しますがまあ無理でしょう(笑)


コース図はこちら。360ターンが逆ふり&坂道に設定されていてここで大きく差がつきそう



午前は練習走行

が!



ターンできねぇ(笑)


スピードそんなにのってないし(言い訳1)、坂道やし(言い訳2)、サイド引くの3月以来やし(言い訳3)練習走行で1回も成功せず・・・^^;

タイムも1分23秒前半あたり


これはいかん・・・・




で昼休み

練習走行でコーナーの立ち上がりがアンダー気味だったので前後ローテしてみることに。

ならフロントのZⅡ★の内側があまり当たっていないご様子・・・

キャンバー足りないかなー(そういえば最近タイヤ鳴いてるの聞いたことないな)



キャンバーを3.5目盛りほど寝かせてみる(量は感覚で)

サイドターンを確実にするために手前のコーナー少し犠牲にしてでも360を回すことに変更。




午後


タイムアタック1本目

外撮り


車載(若干ななめ)


セッティング
F:R1R 空気圧2.2 減衰2/5
R:ZⅡ★ 空気圧2.6 減衰7/8

Time 1'23.613

ターンは決まったけど回転速度が遅いのとフロントがさらにアンダー。

でもキャンバー付けたことでフロントの初期応答は良くなった(タイヤも鳴いた)

しかし結果として練習走行ベストより遅い


ダメじゃんってことで速攻で前後を元に戻す

やっぱり守りに入ったらダメやなってことで360は2→1サイドで賭けに出ることに!



タイムアタック2本目

外撮り


車載


セッティング
F:ZⅡ★ 空気圧2.2 減衰2/5
R:R1R 空気圧2.6 減衰7/8

Time 1’22.713

1本目と比べてターンの進入を変えたのとホームストレートの島まわりを2速のままに変更。



1か所派手にどアンダー出したけど22秒台に入れられた!ってことはアンダーださなけりゃ前半はいってたなという悲しい事実^^;

最終的に昭和クラス3台中2位でした。

景品はウーロン茶2L×6本とステッカー


初めて美浜サーキット走りましたけどスピードが乗るしアップダウン、バンクもあって結構面白いコースでしたね^^

同じ昭和クラスの銀太@中野屋さんと百さんさんともお会いすることが出来て良かったです。
コース攻略で精一杯でたくさん話すことは出来なかったので今度参加したときはじっくりお話ししましょう^^



ちなみにS2000にも約2.7秒ぶっちぎられました(笑)ちくしょー



その後は焼肉を堪能して京都に帰りました

伊勢湾岸の橋はきれいですね~


21時には京都について爆睡でした^^;



次回の美浜スーパージムカーナはまだ出られるか分かりませんが予定が合いそうなら行きたいですね。



とまあこんな感じで久々のジムカーナを楽しみました^^
これでしばらくは元気になるでしょう


次回はいつになることやら!?

でわでわ(・ω・)ノシ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/06/28 21:47:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
MiMiChanさん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

8月1日、女王陛下(ゆきちゃん)帰宅
どんみみさん

国産名車プレミアムコレクション94 ...
R172さん

ダットサントラック
avot-kunさん

皆さん〜こんばんは😊昨夜は、雨☔ ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2015年6月29日 0:32
遠征お疲れさまでした。
そして準優勝おめでとうございます。

クロはちさんはリヤのパッドを何使っていますか?
私は、ドリパッドを入れてみたら、まだまだサイドでロックせずに困ってしまいました。

また、次回宜しくお願いします。
コメントへの返答
2015年6月29日 1:20
お疲れ様でした^^
銀太@中野屋さんも優勝おめでとうございます

自分はG1改っていう初期制動重視のドリパッド使ってます(フロントはプロμのBスペック)
少しだけ熱入れないと効きが上がりませんがそれなりにロックはしてくれます。

セッティングにもよりますがサーキットとかのハイスピードからのフルブレーキとかだとリアの動きが若干シビアになるかもです。

後パッド以外だとサイドワイヤーを長いこと替えていなければ交換した方がいいかもしれないです(自分はジムカーナ始めるときにサイドワイヤー交換とキャリパーO/Hを初めにやりました)

参考なればいいですが^^;

また次回もよろしくお願いします^^
2015年6月29日 23:29
お疲れさまでした
360ターン上手に回ってましたね、うらやましい

また参戦して下さいね

美浜、8月6日に走行会もありますよ

よろしく(^_−)−☆
コメントへの返答
2015年6月29日 23:46
お疲れ様でした^^
360ターンはもうちょっと旋回速度上げたいですね^^;
あと成功率も・・・。

すごく楽しかったのでまた参戦しますよ^^b

美浜8/6チェックしておきます(・ω・)b

プロフィール

免許取って1ヵ月でハチロクに乗り始めたクロはちです。よろしくお願いします。 2013年からJAF戦の方に参加をはじめました。 2016年からは近...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ホンダ シビックタイプR]CRAFTZ 特注プライマリースプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/07/25 12:17:59
ARCNジャッキ Oリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/21 20:54:32
憧れの土屋圭市さんと@ドリフトキングダム日光 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/17 17:09:36

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
僕の愛車のハチロクです。 岐阜のあるショップで黒銀から白黒に全塗したばかりのクルマを運 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2018年8月12日納車。 ジムカーナ PN-1 競技車両。 2019年よりPN-1 ...
スズキ アドレスV50 スズキ アドレスV50
第2の移動手段として活躍してくれている原付。 実は2号機であったりする(今は無き1号機 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation