• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月14日

鉄パイプから、自作トランクブレースバー完成など

鉄パイプから、自作トランクブレースバー完成など 最近ブログを書き残す事が復活したのは少なからず新車効果あるのかなぁ・・・

自作トランクブレースバーを遂に仮完成しました。
オクヤマへの質問などしてみたけど自分なりの拘りで取り付けてみた。

まず120cmの鉄パイプ加工から、アバルトのリアにトランクブレースバーを取り付ける為に寸法を測りダイソーの鉄パイプ切りでバッサリ切る。仮組してハマらないのは目に見えてるから、ここから5mm単位で切り出す事数回。

少し隙間出来たけど取り付ける事出来たけど、実は鉄パイプを真っ二つにして真ん中から合わせる工夫を調整式にしてみた。

こんな具合になりました。受け口が直なのです。


こっちは超自動後退で処分品価格で探し当てたLED球をウインカーとリアフォグ以外のラゲッジ含むテールランプもLED球に交換しました。


鉄パイプを鉄パイプ切りを手でコキコキは疲れました。サンダーあったら違うんだろうなぁー
左足のふくらはぎ下の神経痛は、クルマ弄る前にロキソニンクリームを一番ツライ部分を塗り込んでたら・・・炬燵で寝た(;^ω^)

気味悪いくらい暖かいね。
東北には春一番ないのだけど、夕方から暴風で家が軋むよぅ( ノД`)シクシク…
ブログ一覧 | クルマあれこれ | 日記
Posted at 2016/02/14 17:56:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼メシ🐔
伯父貴さん

晴れ(今日からカウントダウンの開始 ...
らんさまさん

とてもつまらない独り言です😅
superblueさん

やる気になってるぞ〜86にオーディ ...
Zono Motonaさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

ジムニーミーティング 「ALL J ...
Wat42さん

この記事へのコメント

2016年2月14日 18:25
超自動後退sですね。(笑
この言い回し、インターネットも無いパソ通時代で良くやりました。
そして、カーナビで初期の自動ルート検索もいい加減なものや主要国道ばかり選び遠回りする、途中で勝手にルート案内をやめてしまう、当時リルート機能も無い貧弱なものでしたが、そのナビを『雲助タクシーナビ』と日本で最初に名指したのは私だと思います。
コメントへの返答
2016年2月15日 22:09
こんばんは。

んですねー
あの頃のナビはいい加減でしたが、今のは充実しすぎて困ります(;^ω^)

プロフィール

「広告がメダカばかりです(;・∀・) 今19,000円ユリウスだったかな⁉️高いし今から針子産まれても冬越し難しいちゃ」
何シテル?   08/11 20:05
かなり忘れてた事の追加。 ・ICDーF84 ・ICDーF32 理解できない方はほっとく。 ・糖尿病 ・心因性全身疼痛 ・睡眠障害 過去色々と揉めま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モーターファン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/23 17:17:14
 
画像編集ツール 
カテゴリ:ブログ活用サイト
2018/02/14 11:46:31
 
画像ランダム君β 
カテゴリ:ブログ活用サイト
2012/12/29 12:18:27
 

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) やえやまさそり弱毒性 (アバルト 500 (ハッチバック))
スーパーカー時代に憧れあった。(過去、方が笑っていましたが人生違うから気持ちささっていな ...
日産 デュアリス 代車 (日産 デュアリス)
ちょっと長めのアバルト内装本工事中に使われる代車 会社のミニバンとサイズ同じ、奇しくも最 ...
スズキ アルトラパン バニー (スズキ アルトラパン)
マニュアル。見た目はどノーマル。中身は・・・ ・スズスポ コンフォート車高調 ・スズス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation