• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月20日

ドレット幅と小回り

ドレット幅と小回り 代車、トヨタヤリス?(現行の一つか2つ前モデル)にまだ二日。

アバルトと国産コンパクト原寸の感覚の差異に困惑中。
アバルトのドレット幅1410㎜くらいと全幅1625㎜
ヤリス・ビィッツ?のドレット幅1500mmくらい幅はだいたい1700mm
くらい?
カットインって訳ではないけど田んぼ道によく入って信号機のない農道使うときにタイヤ幅の感覚で寄せる感覚だと脱輪の恐れが・・・スターレットくらいのサイズに戻らないの?

幅はいずれ馴染むにしても、ホイールベースによるハンドルの利きが違うとか、全然違うのはハンドルの重さ、トヨタはどうしても軽いチャチである。
ファンカーゴよりはよいと思う。そしてハンドルが細い。

裏道利用が恐いんです(;´・ω・)

後は安全装置の多さ、しかし、一部のセンサーオンオフは賛同できる。
アバルトには横滑り防止機能をオンオフしたい。電子リミテットデフの作動でリアパットの酷使でパッド交換率が早い。

あとは、何といってもアバルトとの差は運転の面白さ・楽しさがカロリーオフみたいに味気ない。

ナビの位置が目線より下で、ナビの地図は四六時中見るモノではないが運転目線下と言うのがいただけないかな。
エンジンルーム覗いたらアバルトよりも余裕あるなぁ。腰を悪くしないで弄れそうだけどバッテリー位置が遠く、それにデカいバッテリーで不効率なもんだと実感した。

預けたばっかりだけどアバルト早く帰ってこーい!
ブログ一覧 | クルマあれこれ | 日記
Posted at 2021/09/20 15:50:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大黒PAからの~② 若洲公園駐車場 ...
バッカス64さん

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

🥋 初スーパーフォーミュラ観戦・ ...
alex爺(じぃじ)さん

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

この記事へのコメント

2021年9月20日 16:16
ゴルフGTI時代は伊達さん同様、電子デフ?で、リアディスクがレコード盤になり、、、5年目の車検でリアディスクの交換を勧められました。が、ここでC220dに鞍替え。
Cは仕組みは同じながら、こちらは車線はみ出しを強制的に元に戻す安全装備が付いており、最初はオンにしていたところ、3年でかなりレコード盤状態になりました。が、その後オフにしてからは当然ながら症状の進行はなくなりました。
コメントへの返答
2021年9月21日 17:26
お疲れ様です。

イタリア車もチンクエチェント、蠍と蛇はリアパットの減りが早く去年、パット交換しました。

サーキットでもないけどセンサーオフでコーナーの立ち上がりに違いが大きく感じます。

今は薄暮。オートライト切ってるクルマ多いっぽい。良し悪し多めです。

プロフィール

「広告がメダカばかりです(;・∀・) 今19,000円ユリウスだったかな⁉️高いし今から針子産まれても冬越し難しいちゃ」
何シテル?   08/11 20:05
かなり忘れてた事の追加。 ・ICDーF84 ・ICDーF32 理解できない方はほっとく。 ・糖尿病 ・心因性全身疼痛 ・睡眠障害 過去色々と揉めま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

モーターファン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/23 17:17:14
 
画像編集ツール 
カテゴリ:ブログ活用サイト
2018/02/14 11:46:31
 
画像ランダム君β 
カテゴリ:ブログ活用サイト
2012/12/29 12:18:27
 

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) やえやまさそり弱毒性 (アバルト 500 (ハッチバック))
スーパーカー時代に憧れあった。(過去、方が笑っていましたが人生違うから気持ちささっていな ...
日産 デュアリス 代車 (日産 デュアリス)
ちょっと長めのアバルト内装本工事中に使われる代車 会社のミニバンとサイズ同じ、奇しくも最 ...
スズキ アルトラパン バニー (スズキ アルトラパン)
マニュアル。見た目はどノーマル。中身は・・・ ・スズスポ コンフォート車高調 ・スズス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation