• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月29日

AstonMartin V12VantageS

AstonMartin V12VantageS



前回ブログにて、V12 Vantage Ultimateと予想してましたが、結局V12VantageSでした…
V8VantageSがあるだけに語呂的にもいいか。
外見的には、DBSのカーボンブラックエディションっぽいですが、詳細はこちら
これはさすがに試乗したいな~
別途特集はしたいと思いますが、速報でした。

サイトを軽く見た感じですと、スポーツシフト3と表記があり、これはオートマミッションだと思いますが、そうなると、GG.KITAさんも購入対象になる車種かと(笑)
ブログ一覧 | V12Vantage | 日記
Posted at 2013/05/29 10:01:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

真上から撮影
wakasagi29_さん

肉体改造
バーバンさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

祝・みんカラ歴3年!
nonpaさん

この記事へのコメント

2013年5月29日 10:30
ラピードSやバンキッシュの am28系エンジンで573psのアウトプットは魅力ですね。今のパーワーでも十分ですけど。それとシフトはロボタイズドatの設定。個人的には、オートマならDSGがいいな。
0-100はFRでこのパワーだと520も573も変わらないかな。なおでTBC
エキゾーストも変わってるけど、これは日本の場合車検通るのかなー?ぼくのでも厳しい。。
価格が気になりますね
コメントへの返答
2013年5月29日 10:51
みなさまコメント早すぎです(笑)

車種が増えましたが、エンジンの共通化を測ってますね。ラピードSでラピードが無くなったのは結局はエンジンの共通化をしたかったらしいので。

このパワーで、トラコン切った際にコントロールするのは怖いですが、YOSSIさんなら難なくやってしまいそう(笑)
2013年5月29日 10:34
new-generation AM28 engine で20Kg軽量化し573PS of power. 620Nm of peak torque.、最高速328km
Seamless gear changes から勘案すると0-100km/hが3.6秒くらい行くのかも・・・
乗って見たいですね(^^)v
コメントへの返答
2013年5月29日 10:56
みなさまコメント早すぎです(笑)

ここにも購買層がお一人いましたねw

MTが無いとなると、私は購買層じゃなくなっちゃいますね。
スポーツシフトⅢの性能次第ですが、クラッチ交換の頻度が高そう。下手すりゃ1万キロなんじゃないかと。
(距離乗る車では無いので、問題にはならないでしょうが。)
2013年5月29日 10:38
みんな、早っ・・・ははは

ホントにオートマ?・・・冗談で言ったのに・・・

でも、とっても興味あり・・・瓢箪から駒で検討してみようかな・・・
コメントへの返答
2013年5月29日 10:57
みなさまコメント早すぎです(笑)
まあ各代理店より早くブログにのっけてる私も私ですが。

来年の「明日飛んで来てね」オフで納車後の爆走、楽しみにしております!!^^
2013年5月29日 10:42
さらにいいのは セレクタブルダンパー これはdb9と同じ系のダンピングコントロールがついてるから
乗り心地も良くなるかも。

やっぱり価格が気になる!!!!このデザインで屋根あいて DSGなら間違いなく行っちゃいます。
コメントへの返答
2013年5月29日 11:02
よりパワフルで乗り心地もセレクトできる。最高の一台ですね~
ヨダレがでてきますが、私はMTが良いので、元オーナー達が売却するであろうV12Vantageが狙い目かもとw

車体価格勝手に2500ぐらいかな~と思ってましたが、円安だし、もっといきそうだな~
でも、足回りを選択できる柔軟性を出してきたので、オープンが出てもおかしくないですね。DSGは無いでしょうが。
2013年5月29日 11:25
う~~欲しい・・・

私は色々問題ありますが、2ペダルが好きなので。
ところで値段はおいくらなのでしょう?!

コメントへの返答
2013年5月29日 11:57
走り好きにはひかれる一台ですよね~

お値段は↓のYOSSIさん予想だと、色々とオプション含め、3000万近くでは無いかと。
2013年5月29日 11:35
最近はスポーツカーはMTみたいなところが合って R8もV10でMT出したし、ポルシェもMTに力入れてるし、このパワーでロボタイズミッションはたしかにクラッチに厳しいですね。前にv8の時はバックでガレージ入れるとき匂いが気になりました。かといってトルコン系は重たいし。
2500いい感じですね。たしかに円安だから2650とかオプションに諸経費入れたら3000万近い。


 
コメントへの返答
2013年5月29日 12:01
買えないが、買った後、やっぱMT出しますと言われても嫌ですね(笑)
AML8さんのスポーツシフトは特に鈍感らしく、駐車場でエンストしたらしいです。もうクラッチ交換で直ったそうですが、1万キロでクラッチ交換とか…汗

シートもこのモデルならバケットのほうがいいですもんね~シート一脚100万ぐらいでしたっけ?いやーおそろしや。
買ったら乗せて下さい(笑)
2013年5月29日 12:28
来ましたねー
スポーツシフト3

2600位でしょうか


うちのスポーツシフトも、バックでガレージにいれるとき、エンストします。。。
コメントへの返答
2013年5月29日 12:49
エンスト問題、ゴッドハンドさんもですか。
激しい走りの結果ですね。

重いですが、トルコンのタッチトロニックは頑丈で良かったです。(でも、ATF交換の見積もり取ったら驚愕の金額で、お財布見てやりませんでした(爆))

金額的にバンキッシュに近づいていきますね。(バンキッシュも値上げするのでしょうが。)
2013年5月30日 15:55
みなさん、情報早い!

車熱の冷めたはくじゃは、もう速いのはいいわ。。。

今度、買い替えるならコンバーチブルがいいな。。
コメントへの返答
2013年5月30日 16:14
速いのは卒業して、もしや、つぎはクラシックカーとかいかれます?
私は、DB5がほしいですが、先立つものが(涙)
維持費も凄そうですし。

これまで、オープンカーを乗り継いでて、今は無いですが、無いと寂しいものです。屋根開けたいですねー

プロフィール

「アストンマーチン整備工場・メンテナンスショップ一覧/東京近郊 2024年度版 http://cvw.jp/b/761440/48081119/
何シテル?   11/11 23:24
車と007が大好きです。 車は主にレース活動で、毎週のように筑波に行ってましたが、もうやってません。ライセンス国際C級で、高い年会費を払っております。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アストンマーティン DBS クーペ アストンマーティン DBS クーペ
日本一号車のDBSです(広報車除く)。 個人売買にて。6MT仕様です。 購入時:1.28 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
外装:NA2仕様 カラー:ニュルブルクリンブルーメタリック(S2000純正色)駆動:6M ...
ホンダ S660 Neo Classic ネオクラシック (ホンダ S660)
ボディから白とフロントのN-ONE的なコンストラストを楽しみたかったので、白以外興味なか ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
コロナで息苦しいので、気づいたらオープンカーが増えていました。 沖縄のレンタカーで乗っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation