• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月13日

アストンマーティン東京

これまで記載した通りアストンマーティン東京が出来上がります。
これに伴い既存2店舗は撤退(させられる)模様です。
メーカーとディーラーの構図なので、これまで長年扱っていても、力なき者は去れということなのでしょうか。
ベンチャー企業を経営しているわが身としても怖いものです。

さて、首都圏のディーラー網はこんな感じになります。

■ 新設
アストンマーティン東京@青山(スカイグループ経営)

■ 撤退
アトランティックカーズ@六本木(アトランティックカーズ経営)
アストンマーティン赤坂@赤坂(新東洋企業経営)


正規メンテナンスはすべて新設のアストンマーティン東京にて実施するようですが、
当然のことながら「他社で買ったアストン」と見なされ不遇の扱いがされないかは心配もあると思います。
スカイグループさんは中古も強い会社さんなので、アストンのリセールに関しても貢献してくれるものだと勝手に考え、ちゃんと他社で購入の整備もやってくれるものだろうと私は勝手な解釈をしております。
無論、現行ディーラーさんもやってくれるのものと思います。色々と付き合いありますし、いきなり一斉に辞められるとユーザーとしては困りますし。
ましてや新設のアストンマーティン東京の立上げ当初は、人員も施設も整っていないはずなので、これまでのディーラーでも受け入れてほしいものです。


周知情報のみ上げていますので、周知で無い情報(たとえば営業さんから聞いたうちわトークとか)はコメントされないようお願いしますw


ブログ一覧 | アストンマーティンディーラー | 日記
Posted at 2017/02/13 13:50:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

0813
どどまいやさん

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

夏休み~九州食い倒れの旅2025~
ELMO246さん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2017年2月13日 19:32
新車の販売は、やはり現オーナーへの営業が中心になるでしょうから、我々への待遇はそう酷くはならないのではないでしょうか?と期待していますが。でもそういう形での撤退なら、新規のディーラーとの付き合いは感情的に遠慮したいです。んで、やっぱり、イベントはみんな、無くなってしまうのでしょうか?
コメントへの返答
2017年2月14日 9:42
量産化に伴って戦略的にディーラー見直しもしてるのでしょうが、如何せん急なのは否定できません。ユーザーにも心の準備と十分な移行期間が欲しいものです(笑)

アトランティックカーズさんの、イベントは何かしらの形でやっていくものだと勝手に思ってます。店舗とサービスセンターも相応のお家賃かと思いますので、ガンガン車を買って、お金を落としていってください。でも何の車を売るんだ?
さいごに回し者みたいなコメントしちゃいましたが、イベント楽しいですし、継続してほしいですね。
2017年2月14日 8:22
先日、同じグループの車を試乗した時の内輪話によると、猛牛さんの場合の平行輸入車の工賃は「倍」だとか、、、、。
アストンは1.5倍でしたので嫌な予感。
では、肝心のアストンは幾らになるのか、、、、、訊きませんでした。
というか、まだわからないと思います。

工賃では正規ディーラーと並行輸入車との差をつけない跳ね馬さんは素敵!
コメントへの返答
2017年2月14日 9:35
こんにちはー。

中部・関西の某ディーラーさんは平行を見ない方針で実際そうですが、牛さんで平行をみてくれてるのであれば、大丈夫そうですね!
工賃は1.5か2倍となりそうですね。前者であることを祈っております!

ウラカン2駆が、気になる今日この頃です(^ω^)
2017年2月15日 7:04
足立サービスセンターは継続かなぁ。
あそこは一番 クルマを大事にするディラーでした。

サービスセンターで頑張って欲しいです。

コメントへの返答
2017年2月16日 0:30
頑張って継続してほしいですねー
会社としても存続して、社員もハッピーな道を模索してほしいですね!

酔っぱらいでしたー
2017年2月23日 21:53
ごぶさたしております。
本日、クラッチとショックアブソーバ交換のための入庫に先立ち自前調達した部品を送る住所を調べようとGoogleで「アトランティックカーズ」と入力したら「撤退」と出て、慌ててこちらに飛んできました。
なるほど、そういうことになっていたのですね。
足立は近くて便利だったのですが・・・。
整備も心配ですがイベントが無くなってしまうとしたら残念です!
コメントへの返答
2017年2月25日 5:09
ご無沙汰しております!
慌ててこちらに飛んできて頂けるとは、なんとも嬉しいお話でございます。
とはいえ、しばらくブログはお休みしておりましたが。

イベントは存続させる方向性もあるようです。私はもう参加できませんが(ケジメとして(詳細は最新投稿をご覧下さい))、個別にオフ会等やっていきたいとおもいますので、是非お顔を出していただければと存じます(^ω^)
2017年2月25日 12:46
サービスセンターは継続したくてもできないのでは?
アトランは4月、赤坂は7月以降、コンピューター上のアクセスを止められて部品発注もできなくなるようですが。
コメントへの返答
2017年2月25日 12:58
はじめまして。コメントありがとうございます。
正規整備はできないと思われるので、ごく一般的なショップと同等の整備はできるという意味ですね。他メーカーもそうですが、正規ディーラーじゃないと整備とか部品調達も全く出来ないかというとそうではないので(色々と調達手段もありますので)。
ただ、最新のメカニカルな車両においてはテスターが無いと、できる整備も限られるので、そういう意味では難しいのは事実ですね。(ディーラーでなくともテスターも調達手段はありますが、アストンはどうなのかは不明)

プロフィール

「アストンマーチン整備工場・メンテナンスショップ一覧/東京近郊 2024年度版 http://cvw.jp/b/761440/48081119/
何シテル?   11/11 23:24
車と007が大好きです。 車は主にレース活動で、毎週のように筑波に行ってましたが、もうやってません。ライセンス国際C級で、高い年会費を払っております。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アストンマーティン DBS クーペ アストンマーティン DBS クーペ
日本一号車のDBSです(広報車除く)。 個人売買にて。6MT仕様です。 購入時:1.28 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
外装:NA2仕様 カラー:ニュルブルクリンブルーメタリック(S2000純正色)駆動:6M ...
ホンダ S660 Neo Classic ネオクラシック (ホンダ S660)
ボディから白とフロントのN-ONE的なコンストラストを楽しみたかったので、白以外興味なか ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
コロナで息苦しいので、気づいたらオープンカーが増えていました。 沖縄のレンタカーで乗っ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation