• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年03月04日

燃料系リフレッシュ

燃料系リフレッシュ 今まで純正のままだった燃料ポンプを、以前に他の部品と一緒にアメリカから購入してたWalbro製に交換しました。

日本でも購入可能ですが、現地価格で$90程度なので、送料次第では日本で買うより安いです。

ポンプを変えると燃圧が上がるので、調整式レギュレータ(SARD製)に合わせて変えました。

レギュレーターもebayで探すとTOMEI製が$40位からあるのですが、Item locationがChinaとかSingaporeとかで、TOMEIのHPにあるコピー品の様です。
正規品は$100以上するので送料を考えると日本で買った方が安くて安心です。

今回、ポンプ交換するのにロールバーを外さずに行いたかった為、タンク上のカーペットを完全に外さずにやったので、ちょっと苦労しました。
ポンプを止めてるプラスネジ一個が、タンク脇に転がって取れなくなったり。。。。。

レギュレータの設置場所をいろいろ検討しましたが、チャコールキャニスターのステー跡(既に移設済みなので穴だけ残ってます)にステーを作って設置しました。


ついでに、燃料フィルターも新品にしました。

通販で社外品(送料込みで\3,500-)を買ったのですが、外した純正品(1度交換済)と比べたら、全く一緒の様です。

純正品はここ(日本マイクロフィルター工業)のものかと思われます。

最後にホースを繋いで、エンジンを掛け燃圧を調整しました。
調整の仕方が良く分からず、調整ネジを一杯に締めたら燃圧が6kgf/cm2になってしまいました。
結果として、ポンプが強化されている事が分かり、良かったです。
調整ネジを緩めると燃圧が下がり、イニシャル 3.2kgf/cm2、バキュームホースをつないでアイドリング時2.5kgf/cm2になる様に調整しました。


終了のつもりだったのですが、フューエルホースが若干短く曲がりがきついので、もう少し長くして曲がりを緩くする予定です。

試走はまだですが、果たして効果を実感出来るのか?
鈍感な私には分からないでしょう。。。

あ~ぁ ガソリン臭い!!
ブログ一覧 | メンテ | 日記
Posted at 2012/03/05 20:18:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MK1用フロアマットのサンプル届き ...
ベイサさん

2025痛風日記・7日目 4 8 ...
ウッドミッツさん

御所南パーキング🅿️
けんこまstiさん

ここも見ておこう🚗
chishiruさん

晴れ(2回目の車検完了)
らんさまさん

✨真夏の夜の夢✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2012年3月5日 21:40
んべんきさんと何かテレパシーでもあるのか?

ピコもまったく同じこと考えて、材料(部品)だけ持ってます(笑

ポンプはまだですが、全く同じこと考えてました♪

で部品だけ準備して、早1.5年くらいか?(笑

ピコも早くレギュレーター付けて、燃圧上げたいですが、スロットル周りが完成して、ホース長が決まってからにしようと思ってます!!

ポンプ、そろそろ買おうっと♪
コメントへの返答
2012年3月5日 22:34
そうでしたか。
ガソリンの揮発を考えると、暖かくなる前にと重い腰を上げました。
スロットル回りは綺麗に仕上がってる様にお見受けしましたが、まだまだ綺麗にするのですね。
是非、見習いたいです。

ポンプもあちらで買ってくれば良かったですね。
2012年3月5日 21:42
書き忘れました(汗

燃圧計までの配管が、ホースじゃないところがめっちゃ渋いです♪

さすがっ!!
コメントへの返答
2012年3月5日 22:38
お褒め頂き有難うございます、と言いたいところですが、お友達からの借り物(貰い物?)なんです。
燃圧確認用に、工業用圧力計で作ったオリジナルだそうです。確かに使いやすいです。

プロフィール

「やっぱり。私も以前試したことありましたが全然良くなかったのでやめました。G4Xでは良くなりましたが。」
何シテル?   06/15 23:58
んべんきです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

THE MAGARIGAWA CLUB つづき 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 07:55:28
シガーソケット交換〜その1〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 21:17:10
ダッシュボード裏のスクリュー受けの補修と補強 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/21 20:21:15

愛車一覧

BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
2016年10月からE90より乗り換えました。 気にいらない点が多々あるので少しづつ好み ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
冬の足用にと2022/10に購入。 15万Km過走行車。小傷多数。 以前は全く興味無かっ ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
1999年に中古フルノーマルで購入してから、現在に至ります。 2L、4スロ、Freed ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
シルキー6に憧れて、購入しました。 バランスのとれた、良い車です。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation