• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

松本真由美のブログ一覧

2014年05月12日 イイね!

EVのある街づくり

EVのある街づくりこんにちは。お元気ですか?気持ちの良い季節になりましたね!最近はストレッチくらいしか運動していなかったので、今月からものすごく久しぶりなのですが、ゴルフの打ちっぱなしに通おうかな~と思っています。ブンッとボールを飛ばしたら、すっきりしそう!(笑)

さて、連載している月刊「エネコ~地球環境エネルギー~」では、EVを活用したまちづくりについて書きました。

EVはすべての乗用車の数と比べるとまだわずか・・・という感じではありますが、EVのある街づくりが各地で少しずつ広がりを見せています。横浜スマートコミュニティでのカ―シェアやスマートエネルギーマネジメント、今後のインフラ整備について取材しました。

昨日の11日(日)に産経ニュースでも配信されましたので、よかったらご覧ください(^.^)
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/140511/biz14051112000002-n1.htm

皆さん、体調にはくれぐれも気をつけてください。
Posted at 2014/05/12 12:47:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年03月16日 イイね!

松之山温泉バイナリー発電

松之山温泉バイナリー発電こんばんは。梅の花がほころび、少しずつ春の気配を感じるようになりました。

13日(木)は新潟県十日町市内で開催された「地熱開発理解・促進シンポジウム〜地熱の活用で地域を元気に〜温泉との共存を可能とするエネルギー活用策」で「再生可能エネルギーと地熱の可能性」と題して基調講演をさせていただきました。

この日は温泉バイナリー発電が導入され実証研究をしている松之山温泉に泊まり、14日(金)はシンポジウムのエクスカーション「バイナリー発電所見学と湯治豚体験」に参加しました。発電所には今年の1月半ばにも見学しましたが、再度行ってまいりました!かんじきを履いて雪道を歩くのは初体験です。



バイナリー発電所は保有林に囲まれたところに・・、あ、見えてきました。



発電設備の外と内の様子です。50キロワット級のカリーナサイクル発電設備を導入しています。浴用には高温過ぎて川に捨てていた温泉の熱水を利用していて、新たなボーリングは必要がないため、環境負荷の心配はほとんどありません。



新開発した超小型タービンで、設備利用率は70%以上の良い結果が出ているそうです。



発電所の見学の前に、「湯治豚」の仕込みを見せていただきました。真空パック入りの地元妻有ポークの熟成「越の紅」を55〜65度の松之山温泉の源泉の温泉熱で2時間ほど低温真空調理で加熱します。



発電所の見学を終え、1キロの距離を歩いて帰ります。途中、ふきのとうが顔を出していて、柳一成さん(松之山温泉合同会社まんま代表社員)が採ってくださいました。


そして、楽しみにしていた「湯治豚」をいよいよいただきます!



肉質がしっとりしていて、とても美味しかったです(^^)楽しく充実のエクスカーションでした。もし興味のある方がいらっしゃいましたら、ぜひ松之山温泉合同会社まんま迄お問い合わせください。電話は025ー595ー8588です。私もまた訪ねたいです!

Posted at 2014/03/16 23:01:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 再生可能エネルギー | 日記
2014年03月05日 イイね!

温泉発電の可能性は?

温泉発電の可能性は?こんばんは。きょうは、秋田市内で女子大生限定のエネルギーセミナーで講師をつとめさせていただきました。
 
「こまち」に乗って先ほど帰宅したところです。可愛い女子たちに囲まれてのセミナーは初めてでしたが、とても有意義で楽しかったです♪

さて、月刊「エネコ」で連載している「環境・エネルギーダイアリー」今月号はバイナリー地熱発電について書きました。

産経ニュースにもアップされていますので、ご興味のある方がいらっしゃいましたらお読みください。
湯けむり発電?!に興奮、バイナリー地熱発電の底力

あ、写真は最近撮ったものです。プロフィール写真として使おうと思っています。もう少し髪を伸ばしたいと思っているので、セミロングになったらまた撮ってもいいですね。
Posted at 2014/03/05 23:40:32 | コメント(7) | トラックバック(0) | 再生可能エネルギー | 日記
2014年02月10日 イイね!

発電ミクも!太陽エネルギー利用に向けた化学の挑戦

発電ミクも!太陽エネルギー利用に向けた化学の挑戦こんにちは。相変わらず寒いですね~。一昨日は、皆さんご存知の通り、関東地方は大雪に見舞われました。この日は私は朝から大学内で「太陽エネルギー利用に向けた化学の挑戦」と題した国際シンポジウムがありました。

2000年にノーベル化学賞を受賞された白川英樹先生の基調講演をはじめ、世界的に著名な科学者をお招きしていたのですが、雪や大雨など特異な気象現象にはめっぽう弱い東京。定員と同じ程度の申し込みがあったのですが、こんな天気で皆さん来てくれるかなぁと気を揉みました。特に今回はYoung Students向けに企画し、高校生が多かったので、主催側としても彼らの帰りのことも考えると心配でした。



しかし、悪天候にもかかわらず180名定員のところ6割程度の人が集まってくれました。ありがとうございました!「太陽エネルギーと光合成」「メゾスコピック太陽電池の登場」「次世代太陽電池:未来のスタイル」「光触媒とCO2の還元」「人工光合成への挑戦」という難しそうなテーマですが、先生方にはわかりやすくお話いただきました。白川先生の基調講演は、「導電性高分子の発見と応用」です。

シンポジウム会場の中に、開発中の次世代太陽電池と呼ばれる有機系太陽電池の展示をしました。「発電ミク」のようにデザイン性の高いパネルを作ることができるのも有機系の魅力です。下の写真は、「ソーラーアワード2013」テクノロジー部門を受賞した色素増感太陽電池「アナベル」です。



シンポジウム終了後は、急きょ温かい軽食を用意し、受講の高校生や大学生、大人の方たちと研究者が交流をもつ時間を取りました。皆さんが無事自宅に戻られたことを祈りつつ、会が盛況のうちに無事終わってよかったです!(しかし撤収後、7時過ぎに大学を出たら、強風と雪でそれはもう大変っ・・でした)
Posted at 2014/02/10 14:32:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 講演・イベント企画等 | 日記
2014年02月07日 イイね!

月刊「エネコ」2月号

月刊「エネコ」2月号こんにちは。お元気ですか?ぐっと冷え込んで、東京も昨晩は震えるほど寒かったです(*_*) 年が明けてから自宅のPCから何度かブログを更新しようとしたのですが、記事を書いても何度もエラーになってしまい・・。それから時間が経ってしまい、きょうになってしまいました。遅ればせながら今年もよろしくお願いいたします。

さっそくですが、連載している月刊「エネコ」2月号が発売中です!今月は、NTTのデータセンターの省エネ戦略について書きました。産経ニュースとSankeiBizにも掲載されています。ご興味のある方がいらっしゃったら目を通していただけるとうれしいです。

爆発寸前、冷やして! 情報爆発時代に備えたNTTのデータセンター省電力化戦略

今週前半は福島に一泊で行っていました。いわき駅を下車すると雪でした。今の時期に雪が降るのは珍しいそうです。



インフルエンザも流行っているので、風邪にはお気をつけください。
Posted at 2014/02/07 13:23:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 省エネ | 日記
スペシャルブログ 自動車評論家&著名人の本音

プロフィール

こんにちは。松本真由美です。 エコやエネルギー問題についてのさまざまなこと、大学での雑感、プライベートの出来事、ご紹介したい人、講演やイベントについてなど...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation