• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月25日

CPU交換でPC快適化!

先日手元に届いたPC(※腰を痛める原因になったアレw)ですが、celeron D の処理能力にいささかの不満があり、CPUを換装する決意に至るまでにそう時間は掛かりませんでした(笑)。

今回は pentium D 945(3.4GHz)に換装しました。
事前にCPU換装の際の互換性は勿論の事、マザーボードとの相性をはじめCPUの消費電力量や発熱量なども検討を重ねての末、問題なくいけるであろう最高性能のCPUがコレ(ペンD945)だったというワケです。

CPUの交換作業自体は、先日一度経験済みだったので手馴れた(笑)もんでした。

CPU換装後、ドキドキしながらPCの電源オン。

おぉ~無事に起動したわ~。

うひょ~、やっぱりpentium D だけあって起動も早ぇ~!
だてに“デュアルコアCPU”じゃないわぁ~。

むふ~
と感動していると突然、

プチッ!

PCの画面が突然消えました。

!!!

突然のことに理解が追いつかない私は、再度PCの電源をオンにして様子見すると、数分もしない内に

プチッ!

またPCの電源が落ちました。

???

これは“何かやらかしたな”と思い、再度PCをバラしてみたら、排熱用のCPUファンが取り付けミスでヒートシンクと干渉していてファンが回らないという“お粗末な”状況でした。

つまり電源が突然落ちたのは、ファンが回らない事に起因するCPUの熱暴走から来るものでした。
その証拠に、PC分解時のCPUとヒートシンクから普通では絶対“ありえない”高熱を発していました…。

で、ファンを正しく取り付けてPCの電源をオンにしてみると…

今度はファンがきちんと回っていました(あんな小さなファンが回るだけで、あぁも排熱が出来るものなのか、と驚きを禁じ得ません…)。
時間が経っても電源も落ちません。

これでようやく pentium D の性能を如何なく発揮してもらえる“環境”になりました(笑)。
チャンチャン♪
動画も(以前の celeron D でもよかったのですが、それでも気になる時はあっただけに)よりストレスを感じることなく見る事が出来ます。

因みに今回の pentium D 945 の費用は¥2,900-也。

気になるファンの音も清掃したら静かになったので(笑)、“水冷化”は当分様子見にします。
代わりと云っちゃあ何ですが、内蔵HDDが400GBと今どきのPCと比べたら容量が寂しいので(笑)、1TB以上の内蔵型HDDにしようかと企んでいます。(※安易に“外付けHDD”にはせず、あえて“内蔵型HDD”でやろうとする事に“漢(おとこ)のこだわり”があると思いませんか?www)
ブログ一覧 | 家電品 | パソコン/インターネット
Posted at 2011/10/25 20:07:04

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

オリジナル・ラブ - 月の裏で会い ...
kazoo zzさん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

この記事へのコメント

2011年10月25日 20:23
こんばんはです。

CPU交換お疲れ様でした~

HDDも含めパーツ費用も安くなりましたよね。

お決まりのオチありでありがとうございました(笑)

コメントへの返答
2011年10月25日 20:29
ハハハ(笑)

マザーボードと電源の関係上、これが限界みたいですが、あとのメモリとHDDは何とでもなりますからねぇ~(笑)。

でも一時はどうなることかと心配したってのは内緒で…f^_^;(笑)
2011年10月26日 20:53
いいな~

うらやましい限りです

私は壊れかけのPCなので、何もしていません

とりあえず文字が打てればいいかと・・・(苦笑
コメントへの返答
2011年10月26日 21:05
まぁ、今度お越しいただいた際にPCの現物も見ていただく事になるでしょうから、今回のPC代替えが如何にローコストで完了しているかを、お分かりいただけるかと思います。

あっ、ヤマハのAVアンプもですね(笑)。f^_^;

確かスピーカーチェックの件もありましたしね。

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ フロントガーニッシュを交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/773759/car/3660924/8303630/note.aspx
何シテル?   07/19 21:16
テラ乃です。 皆さんよろしくお願いします。 昭和(と言っても1980年代)の車が好きな癖して、 所有している車がどれも『平成ひと桁年代』の車ばかりでし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エステート最終型ヘッドランプレンズに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 09:41:48
ヘッドライト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 09:41:29
リアゲートのダンパー取り付けボルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 23:40:06

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ アクア(※「このすば」 より) (トヨタ ファンカーゴ)
今までのメインカーが2ドアクーペのアルシオーネSVXで、(端から無理だとは分かってはいた ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
国産スポーツカーの雄、Z32型フェアレディZです。 (※ここでのグレードの選択肢が無かっ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
しばらく一時抹消で放ったらかしな車です。 スマン、奈々様(※セブン=7=七=なな≒奈々= ...
日産 フーガ 日産 フーガ
『男30 GTアゲイン』 昔のトヨタ セリカカムリのキャッチコピーではありませんが、 『 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation