• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月29日

味皇様でなくても言おう『う~ま~い~ぞ~』 “ごっくん馬路村”

味皇様でなくても言おう『う~ま~い~ぞ~』 “ごっくん馬路村” “ごっくん馬路村(うまじむら)”って何ぞや?と思ったアナタ。

“ごっくん馬路村”とは、高知県安芸郡馬路村の馬路村農業協同組合が作っている、『はちみつ入りゆず飲料』の事です。

馬路村はゆずの産地として有名でして、村の特産物を活かした商品というワケです。

これが飲めば思わず“ほっこり”してしまう絶妙な美味しさなのですよ。病み付きです。

通販でも売ってますんで、興味のある人は是非!

※私は知り合いのツテで、おかげさまで通常の通販より少し値打ちに購入させてもらっています。(⌒~⌒)
ブログ一覧 | グルメ | グルメ/料理
Posted at 2012/02/29 13:57:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

熊野那智山 大滝 神々しい世界遺産 ...
kz0901さん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

グラントキャニオン
Nabeちんさん

こんばんは🙇🏼‍♂️、
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2012年2月29日 16:22
でました~ “ごっくん馬路村”

いい飲み物です♪
コメントへの返答
2012年2月29日 17:05
全く以てその通りです。(⌒~⌒)
2012年2月29日 17:25
ハチミツレモンのゆず版ってとこなんですか?

うまそうですね(笑)
コメントへの返答
2012年2月29日 17:28
身近なところで例えるなら、それに近いですね。

まろやかな味で美味しいですよ~。
2012年2月29日 20:32
私もこれ、岐阜の親戚にもらった事があります。

あっさり味がいいなと思うんですが、ビンなので重く、どうせならペットボトル入りだと持ち運びに軽いんですけどね… ビンの方が風味が持続するからかな?
コメントへの返答
2012年2月29日 20:37
ご存知でしたか。

内容量が牛乳瓶同等ですし、きっと色んな意味で“らしさ”を出す為の瓶なのでしょうね。
2012年2月29日 22:47
どの酒で割ると旨いのかな??
コメントへの返答
2012年2月29日 22:56
(笑)

そういえばコレを酒で割って飲んだ事はないですねぇ。

まぁ無難に焼酎系ですかね。

但し、これは飲みやすいように最初から薄めてありますが(=カルピスウォーターみたいなもん)、薄めてない原液も売ってます。(そちらは結構な値段がしました)

それに確か柚子の焼酎とか探せばあったと思います。

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ フロントガーニッシュを交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/773759/car/3660924/8303630/note.aspx
何シテル?   07/19 21:16
テラ乃です。 皆さんよろしくお願いします。 昭和(と言っても1980年代)の車が好きな癖して、 所有している車がどれも『平成ひと桁年代』の車ばかりでし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エステート最終型ヘッドランプレンズに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 09:41:48
ヘッドライト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 09:41:29
リアゲートのダンパー取り付けボルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 23:40:06

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ アクア(※「このすば」 より) (トヨタ ファンカーゴ)
今までのメインカーが2ドアクーペのアルシオーネSVXで、(端から無理だとは分かってはいた ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
国産スポーツカーの雄、Z32型フェアレディZです。 (※ここでのグレードの選択肢が無かっ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
しばらく一時抹消で放ったらかしな車です。 スマン、奈々様(※セブン=7=七=なな≒奈々= ...
日産 フーガ 日産 フーガ
『男30 GTアゲイン』 昔のトヨタ セリカカムリのキャッチコピーではありませんが、 『 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation