• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月05日

ラリーニッポン 応援してきました。

ラリーニッポン 応援してきました。 こんばんは。

昨日、私の RX-7カブリオレ繋がりの知人であり、みん友でもある、

ひろか~とさんが出場している
ラリーニッポン
の応援に、二日目のゴール地点である、岐阜都ホテルへ行って来ました。

たまたま、目の前の長良川スタジアムで、サッカーJ2のFC岐阜のホーム最終戦(なんと1万1千人も観客が来たらしい!)と重なった為、付近は大渋滞。


ひろか~とさんは、㉝号車(緑のライン)の
マツダ・ファミリア・ロータリークーペ
のコ・ドライバーとして参戦。
(ちなみにドライバーは、ロータリーのチューンショップで有名な『サンアイワークス』の石井社長)
仕様は当時のスパ・フランコルシャン仕様レプリカです。

今年はロータリークーペを2カーエントリーしており、㉜号車(赤いライン)も関係者です。

この㉜号車、去年のラリーニッポン中に滋賀で発見し、2カーエントリーの為とは言え、その場で即金で購入した(!!)とか。
やることが一々Σ(゚Д゚)スゲェ!!
(これがホントの“大人買い”だと思う)


私の“動かない”RX-7カブリオレをいつも気にしていて下さって、どうもすみません…m(_ _)m
ちゃんと治すべく、計画中ですから。
(治ったら即、ひろか~とさんの所にも挨拶がてら遊びに行かせてもらいますんでwww)

ちなみに、ひろか~とさんですが、FC3CRX-7カブリオレは勿論ですが、
もう一台、FD3SRX-7(それもサンアイワークスのコンプリートカー(!!))も所有されています。
それがこれ↓です。

スペックとかはこちら

実はひろか~とさん自身、とある超有名ブランドに深~い関わりがあったりと、それはそれは只者じゃないんですが…(汗)


エントラントの写真もちょこっとだけ撮ってきましたので、こちらで。



こうやってメンテしている所も含めて、クラシックカーなんだなぁと実感。
(敢えてメンテ中の写真を撮らせてもらいました)


他にも撮りそこないましたが、
●ナローポルシェ
●フェラーリ・デイトナクーペ
等など、そりゃあもうヨダレもののラインナップです♪

ホテルの地下駐車場はクラシックカーの排ガスで充満でしたが、(体には毒だが)車好きとしては“最高の環境”でした(笑)


ホテル前ではフェラーリF40が停まってましたが、

今回の顔ぶれの前では、F40と言えども“ヒヨっ子”扱いでしたね…
(F40はまだ、ラリーニッポンには“新し過ぎて”エントリー出来ません=1974年12月31日までに製造された車輌のみ参加可能)


ちなみに、ひろか~とさんのブログ(アメブロ)
    ↓
関連情報URL : http://ameblo.jp/hirokart
ブログ一覧 | RX-7カブリオレ | クルマ
Posted at 2012/11/05 20:08:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

GGOC_Fes2026 ヴェゼル ...
かずポン@VEZELさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

はぢめての、モバイルオーダー🛻💨
なうなさん

湿度がヤバい‼️
伯父貴さん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2012年11月5日 20:17
ラリーニッポン、今年は岐阜を走ったんですね~

一昨年、高山へも来たので見に行って来ましたが、なかなかエンスージアスティックなクルマばかりで興奮しました!!

それにドライバーで有名芸能人も参加…観客の多くは芸能人目当てだったかもしれませんね(苦笑)。


ただ、高山を過ぎてから能登で死亡事故があったのは残念でした。
コメントへの返答
2012年11月5日 20:26
今年は京都~東京へのルートですね。

置物ではない、実走する名車を目の当たりに出来るのですから、車好きにとって、眼福以外の何者でもありません!(笑)
(デイトナクーペの実車はシビレましたwww)

ドライバーは著名人もいたりするので、やはり“追っかけ”(東儀秀樹さん目当てみたい)もいるみたいですね(苦笑)

あの事故は不幸の一言で片付けるのには抵抗ありますが、残念ではありました…。
2012年11月5日 20:46
ファミリア ロータリークーペ………超イイす(>_<(>_<(>_<)
コメントへの返答
2012年11月5日 21:15
それを惜しげもなくああいう改造しちゃうんだから、ホントに“大人の遊び”です。

私みたいな貧乏人には到底真似のできない話です…(涙)
2012年11月6日 21:09
マツダ・ファミリア・ロータリークーペ懐かしいね~

昔お隣の方が乗っておられて

エンジンOH~全塗迄DIYされてました。

ヨットまでDIYされて乗せてもらった記憶が蘇りました。
コメントへの返答
2012年11月6日 21:13
当時の車って、今改めて見るとものすごいコンパクトですよね(笑)

もしかすると来年は3カーエントリーでロータリークーペが並ぶかもしれませんので、乞うご期待。

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ フロントガーニッシュを交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/773759/car/3660924/8303630/note.aspx
何シテル?   07/19 21:16
テラ乃です。 皆さんよろしくお願いします。 昭和(と言っても1980年代)の車が好きな癖して、 所有している車がどれも『平成ひと桁年代』の車ばかりでし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エステート最終型ヘッドランプレンズに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 09:41:48
ヘッドライト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 09:41:29
リアゲートのダンパー取り付けボルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 23:40:06

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ アクア(※「このすば」 より) (トヨタ ファンカーゴ)
今までのメインカーが2ドアクーペのアルシオーネSVXで、(端から無理だとは分かってはいた ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
国産スポーツカーの雄、Z32型フェアレディZです。 (※ここでのグレードの選択肢が無かっ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
しばらく一時抹消で放ったらかしな車です。 スマン、奈々様(※セブン=7=七=なな≒奈々= ...
日産 フーガ 日産 フーガ
『男30 GTアゲイン』 昔のトヨタ セリカカムリのキャッチコピーではありませんが、 『 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation