• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年02月13日

先日の「何シテル?」に上げた『ラブライブ!』ステッカーの件

先日の「何シテル?」に上げた『ラブライブ!』ステッカーの件 こんばんは。

SVXのドア防水処理は週末まとまった時間が出来るまで小休止。

先日、みんカラの「何シテル?」にアップした、
SVXのリアナンバー廻りにアニメ『ラブライブ!』のキャラクターを印刷したステッカーを仮置きした写真にまさかの反応があったので、今回はこの話で。
(※実は昨秋にも同じ写真をアップしてるんですが、今回が初見のヒトも居たという事でしょう)

前々から知り合いに依頼して、アニメキャラのステッカーを何度か製作してもらっています。

過去には…

こんなのや、

こんなの、


とまぁ、こう振り返ると色々作ってもらってますなぁ~(苦笑)

以前作った『アイドルマスター』のステッカー(並びにマグネットステッカー)を使っても良かったのですが、
SVXのリアナンバー廻りは材質が樹脂な為、BGレガシィの時みたいにマグステは使えず(汗)、
残りのステッカーの方はと云えば、スバルがWRC参戦していた頃のイメージを前面に作っていた為、今さらだし、SVXなんてWRCとは縁も所縁もない車種だから却って変だろうという理由でボツに…(苦笑)

その反省(?)を活かして、今回はキャラクターのみでステッカーを製作してもらう事に。

で、今さらながらな上、全く詳しくもなかった『ラブライブ!』のキャラクターが可愛らしかったので(笑)、これ(『ラブライブ!』)で行く事にしました。
※熱烈なファンのヒト、ごめんなさい。私はこんな程度のニワカです。

で、今回(と云ってもステッカーが出来上がったのは昨秋ですが…)の『ラブライブ!』のキャラクターを用いてのステッカー

これは校了のゲラ
(※ステッカーのカットラインを赤線で表示してますが、仕上り時にはこの赤線は出ません)
寸法は貼付位置を予め想定していた、SVXのリアナンバー廻りに用いる予定で製作。

シミュレーション画像(=合成)ですが、
こんな感じで、キャラクターが“見切れる”部分は、ナンバー裏で隠れたり、敢えてトランクリッドの縁にする事で解決。

作ってもらっておきながらこういうのも何ですが、
いざ現車にステッカーを貼るとなると、中々踏ん切りがつかないものですね…(苦笑)
(只でさえ、SVXなんて『悪目立ちする車』(笑)だというにも関わらず(爆))
ブログ一覧 | 痛車ステッカー | 趣味
Posted at 2017/02/13 23:47:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

朝の一杯 7/18
とも ucf31さん

みんカラ:モニターキャンペーン【K ...
コッペパパさん

JETセルフマイナーチェンジのエン ...
ベイサさん

0716
どどまいやさん

汚れたタイヤを奇麗にしたいです🛣 ...
Patio.さん

この記事へのコメント

2017年2月14日 1:46
イカちゃんも良いなぁ〜(笑)
ちょっと欲しいかも!?
コメントへの返答
2017年2月14日 2:35
イカちゃんのは、僕が提案したものを、そのままステッカー化してもらいました。
(今でも、ヤフオクで下の文章だけ少し弄った改良版が時々出品されてますよ。)

で、
その出品者さんとやり取りしてる内に、
いつしかこのようなワンオフ品を作ってもらう様になり、今に至ります。(笑)
2017年2月14日 6:14
マグネットにすれば、取り外し可能ですし、好きな時だけ痛く出来ますね♪
コメントへの返答
2017年2月14日 6:38
確かにマグネットだと、仰るように着脱自在なので、ヘタレな僕にはありがたいアイテムなんですが(笑)、
ことSVXに使おうとした場合、
トランクリッド廻り、
サイドの腰下パネルと、
磁石が付かない箇所が車体に占める比率が大きくて、案外使いづらいんですよ…(汗)

元々存在自体が或る意味痛いクルマ(笑)だけに、何を今さら…と言われてしまえばそれまでですが(苦笑)
2017年2月14日 6:32
765パフォーマンスのは公式っぽくて本物のコラボステッカーみたいですねー。HTTといい、センスの良さを感じます。
コメントへの返答
2017年2月14日 6:45
よくぞお気付きで!(笑)

ジョークグッズとは言え、
どうせやるなら、分かるヒトにはニヤリと笑ってもらえる様に、あくまでも『公式風』にこだわりました。、

STIパフォーマンスの公式ロゴをベースに、『765』や『HTT』のロゴをそのフォントに似せるべく自分で“修正”しました。

しかし、努力する方向がおかしいとしか…(爆)

プロフィール

「【フェアレディZ】鈑金修理から2ヶ月振りに帰ってきました。 http://cvw.jp/b/773759/48543093/
何シテル?   07/14 21:41
テラ乃です。 皆さんよろしくお願いします。 昭和(と言っても1980年代)の車が好きな癖して、 所有している車がどれも『平成ひと桁年代』の車ばかりでし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13 141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

リアゲートのダンパー取り付けボルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 23:40:06
マルチレス化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 17:36:52
デッドニング&スピーカー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 15:55:49

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ アクア(※「このすば」 より) (トヨタ ファンカーゴ)
今までのメインカーが2ドアクーペのアルシオーネSVXで、(端から無理だとは分かってはいた ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
国産スポーツカーの雄、Z32型フェアレディZです。 (※ここでのグレードの選択肢が無かっ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
しばらく一時抹消で放ったらかしな車です。 スマン、奈々様(※セブン=7=七=なな≒奈々= ...
日産 フーガ 日産 フーガ
『男30 GTアゲイン』 昔のトヨタ セリカカムリのキャッチコピーではありませんが、 『 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation