• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テラ乃の愛車 [日産 フェアレディZ]

整備手帳

作業日:2025年3月7日

センターベアリング交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 3時間以内
1
特定の速度域で、どういうワケかシート越しにも分かるレベルでの微振動が背中からお尻辺りに掛けて発生しており、その事を相談したら、
「おそらくは、プロペラシャフトのセンターベアリング劣化から来る振動だと思います」
との見立て。

確かに、以前、簡易チェックしてもらった際にも、センターベアリングが劣化して、そこからガタツキが生じている、という指摘があったので、やはりその通りでした。
(Z32の持病の1つみたいですね…)
2
今回交換した際に分かったのが、
どうやら前オーナーか、前々オーナーが過去に1度センターベアリングを交換していたようですが、お店の人曰く、取付け精度というかまぁそんな様な事がイマイチだったらしい…。
3
センターベアリング交換に際して、フロントパイプを外す必要があり、そしたら何と触媒カバーの取付部がちぎれており、カバーがぶら下がってる状態だったそうな!!
なのでカバーは外したままです(苦笑)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

デフandデフマウント装着!

難易度:

クラッチフルード交換(車検前メンテシリーズ)

難易度:

1200km油脂類交換(TAKUMI信者になりそう)

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

ミッションオイル交換

難易度:

デフ交換。ファイナル3.5→3.3に変更。

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ フロントガーニッシュを交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/773759/car/3660924/8303630/note.aspx
何シテル?   07/19 21:16
テラ乃です。 皆さんよろしくお願いします。 昭和(と言っても1980年代)の車が好きな癖して、 所有している車がどれも『平成ひと桁年代』の車ばかりでし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エステート最終型ヘッドランプレンズに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 09:41:48
ヘッドライト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 09:41:29
リアゲートのダンパー取り付けボルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 23:40:06

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ アクア(※「このすば」 より) (トヨタ ファンカーゴ)
今までのメインカーが2ドアクーペのアルシオーネSVXで、(端から無理だとは分かってはいた ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
国産スポーツカーの雄、Z32型フェアレディZです。 (※ここでのグレードの選択肢が無かっ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
しばらく一時抹消で放ったらかしな車です。 スマン、奈々様(※セブン=7=七=なな≒奈々= ...
日産 フーガ 日産 フーガ
『男30 GTアゲイン』 昔のトヨタ セリカカムリのキャッチコピーではありませんが、 『 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation