• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

テラ乃の愛車 [日産 フェアレディZ]

整備手帳

作業日:2025年5月13日

鈑金修理入庫

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
助手席側ドアの塗装面の『ゆず肌』が目立つのと、凹みも多々見られるので、この際だから綺麗にしてもらう事にしました。
2
ルーフ部と、リアハッチ部にも塗装面の劣化が見られる箇所があり、一緒に直してもらう予定です。
3
(写真はイメージ説明の為の他人様のZ32です)
私の車には、外装腰下部分の“溝”部分に、写真の様な黒いテープストライプが貼られておらず塗装色のままです。(※多分、貼ってあったものを以前の所有者が剥がしたのでしょう)

私としては、アクセントとして黒いテープストライプはなくてはならないと思う派なので(笑)、テープストライプを貼ってもらう予定です。

テープストライプは純正品は廃番なので、同じ巾(8㍉)の同等品を用意しました。
4
自分でDIY出来そうですが、
『綺麗に真っ直ぐ』貼る技術が無いので、あっさりと諦めました(苦笑)

あと、貼る位置が低いので、そのままDIYだと腰を痛めるだろうから、
理想は入庫先の整備工場に在る写真の様なリフトで車体を上げて、無理ない姿勢で貼れるに越したことはないでしょう。
5
綺麗になって帰って来るんだよー´ω`)ノ

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フェンダーモール手直し

難易度:

ジャッキポイント補修!

難易度: ★★

鈑金修理完了

難易度: ★★★

オールペイント

難易度:

鈑金修理完了(その2)

難易度: ★★★

鈑金修理完了(その3)

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ フロントガーニッシュを交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/773759/car/3660924/8303630/note.aspx
何シテル?   07/19 21:16
テラ乃です。 皆さんよろしくお願いします。 昭和(と言っても1980年代)の車が好きな癖して、 所有している車がどれも『平成ひと桁年代』の車ばかりでし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エステート最終型ヘッドランプレンズに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 09:41:48
ヘッドライト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 09:41:29
リアゲートのダンパー取り付けボルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 23:40:06

愛車一覧

トヨタ ファンカーゴ アクア(※「このすば」 より) (トヨタ ファンカーゴ)
今までのメインカーが2ドアクーペのアルシオーネSVXで、(端から無理だとは分かってはいた ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
国産スポーツカーの雄、Z32型フェアレディZです。 (※ここでのグレードの選択肢が無かっ ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
しばらく一時抹消で放ったらかしな車です。 スマン、奈々様(※セブン=7=七=なな≒奈々= ...
日産 フーガ 日産 フーガ
『男30 GTアゲイン』 昔のトヨタ セリカカムリのキャッチコピーではありませんが、 『 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation