• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年04月16日

釣りとドライブの愛用品

釣りとドライブの愛用品 日曜日は天気回復予報でしたが、海は無理そう。

ビワマスは行ってもどうせ厳しい、さらに雨で濁り出てそうで深場行きたいけど風出そう。
考えたら面倒くさくなってやめました。
今シーズンはこのままビワマスはシーズンオフな予感。

しかし何かしら釣りに行きたい。
雨後やしこれはチャンスと、深夜徘徊してナマズ行きましたが、ノーバイト。まだナイターには早かった…




日中は特に用事もなく、家族と買い物がてら、20年近く愛用の偏光グラスのレンズ交換へ、草津の眼鏡屋さんへ。

レイバンのフレームに、タレックスのレンズ。
オフショアフィッシングやりだしてから使い方が荒くなり、コーティング剥がれて曇ったようになってたので流石に交換。
それでも20年弱で初めての交換。

フレームごと新調しても良かったのですが、レンズのみなら結構お手軽なお値段ですので、フレームはそのまま。

レンズは変わらず

イーズグリーン。

タレックス使う前までは、偏光グラスは昼間にギラツキ抑えて使う、暗いレンズってイメージでした。
しかしタレックスのイーズグリーンは暗いときから使えて、曇天や雨、マズメ時に最高のレンズ。

バス釣りやオカッパリのエギングやってた頃のマズメにはかなり役に立ちました。

しかも、ローライトじゃなくても明るい昼間や晴れでもバリバリ見えて使えてます。
というか、いちいち変えてれません。
一応ピーカン用持ってますが、真夏ぐらいしか使いません。

タレックスの偏光を一本だけ持つならイーズグリーンをオススメします。


そして釣りだけじゃなく、車の運転中もかなり重宝します。

写真の通りですが、雨の日の運転はかなり見やすくなります。
対向車の車内もですが、道路の白線も見えやすいです。
見やすさに個人差はありますが、小学一年生がなんじゃこりゃー?魔法か?って驚くくらい見やすくなりますw

雨の日では欠かせなくなりました。


と説明が長くなりましたが、預けて2時間くらいで出来上がりといわれましたが、翌日取りに行きました。

リフレッシュして、かなりクリア。


ちなみにドッピーカン用は

オークリーのフロッグスキン。オークリー純正の偏光レンズ。
このフロッグスキンにイーズグリーン入れようかなあとも考えたけど、そこまで傷が多くないのでこのまま。
このレンズが悪くなればトゥルービューでも入れようかなと考えてます。





ブログ一覧
Posted at 2023/04/17 22:51:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ドライビングの必需品 オークリー ...
YOU-G productさん

ドライブ用メガネ TALEXレンズ
とこしなへさん

夜間運転用グラスを購入
shinohagiさん

サングラス
tetetoさん

オークリーゴーグルをセルフ・アジア ...
山育ちさん

BMW ALPINA B4S 番外 ...
こうじいさん

この記事へのコメント

2023年4月18日 6:32
ここ最近週末の天候大荒れですね!
そして6月頭頃まで土日スケジュールが埋まり、同じくビワマスがこのまま終わるかもです.....

タレックスの変更レンズ、そんなに良いんですね!
磯では私も偏光は必須アイテムですが、最近はコスパに走ったモノしか使ってません(笑)。
熱に弱いので何よりもすぐ傷めてしまうのがネックでそうなりましたが20年は凄いなぁ。

あと最近は遠近両用眼鏡に被せるタイプを新調しましたが、偏光以前に遠近着用による足下の距離感がおかしくなり、転びそうになりました(笑)。
歳はとりたくないWww。
コメントへの返答
2023年4月18日 7:47
磯は偏光必須ですね。

熱に弱いのはネックです。眼鏡屋さんでもいわれました。ですが釣り以外はほぼ車内に放置でしたw
私的には、海で海水ついてそのまま吹いてしまうってのが一番ダメージ与えたと考えてます。水洗いしてから吹いてください、とのことですが、マイボートの船上では無理です。
2023年4月18日 7:34
私もそろそろと思ってました。

D信者なので
タレクッス気になってます。

レビューお願しゃす😁
コメントへの返答
2023年4月18日 8:16
新調しようと調べてたら、いつの間にかDがタレックスレンズになってることに気づきました。

私的にはタレックスのド定番サイトマスターは唯一のガラスレンズなので傷がつきにくく良いとおもいますが、Dでも全く問題なし。サイトマスターは高すぎ!
Dのほうがフレームはオシャレです。

タレックスのHPで色々なアングラーのレビューがありますが、私はイーズグリーンがいいですね。一日ずっと使ってられます。
田中貴氏もイーズグリーンなようです。
鬼才もタレックスなようです。  

プロアングラーはいいことしか言わないので全てを当てにしない性分ですが、タレックスに勝る偏光は無いと思います。
あるとすればコスパだけw


プロフィール

「出張なので社用車で帰宅。車何かな?とワクワクしてたらガソリンハイエース…なんの面白みない…乗り心地悪〜ガソリンでもうるさい、シフト使いづらい…
とりあえず、次買う車はガソリンハイエースはないw」
何シテル?   06/11 07:20
琵琶湖の畔で育ち毎日バス釣り三昧が、冬はスノーボードにハマり、高校卒業後北海道に移住しスノーボード修行 北海道で免許とり、釣りもスノーボードにも行けるからと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

セカンドテーブル製作 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 07:03:40
S-GL用セカンドシート改良 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/27 06:56:16
自作ドアミラー自動格納装置の回路解説 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/15 19:37:38

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
弟がディーゼルで4WDのハイエースをたった100000kmで乗り換えるっていうんで、売っ ...
その他 釣り道具 AKINAMARU Ⅱ (その他 釣り道具)
ボートを追加www 大阪堺にあるリトルボートのスーパーショットの中古艇 ポケボーには満足 ...
その他 釣り道具 第二明奈丸 (その他 釣り道具)
ワイズギア(ヤマハ)Y-320ポケボー ゴムボートの後片付けが億劫で乗り換え FRP ...
スズキ スペーシアギア スズキ スペーシアギア
レイのエアコンが微妙になり、乗り換え。 妻がメインやけど、快適すぎて家族でのお出かけは遠 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation