• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月23日

ドライビングの必需品 オークリー モンスタードッグ

ドライビングの必需品 オークリー モンスタードッグ OAKLEY オークリー MONSTER DOG モンスタードッグになります。
随分昔に購入した物ですが、デザインが気に入っていますので常に車の中に常備しています。

誰でも似合う秀逸なデザインだと思っています。フレームもブラックは定番なので、クリアブルーにしています。
どんな服装にもさりげなく装着出来ます。カスタマイズとして標準レンズを偏光レンズに交換していますのでドライビングなどとても見やすくしています。
ブログ一覧
Posted at 2024/01/23 21:55:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ヘッドライト:タテ目4灯から8ツ目 ...
たうくりんさん

これが…若さか…『EKOI・PER ...
onimasaさん

左側コーナーレンズ、左側グリルフォ ...
タワピーさん

コーナーレンズ(樹脂素材)自作クリ ...
タワピーさん

純正にこだわっている訳では無いんで ...
鏑木モータースさん

なんちゃってダクト?😅
よっちゃん豚さん

この記事へのコメント

2024年1月23日 23:50
ドライブ用は主に20年前に買ったメガネフレーム(alain mikli 、999.9)に偏光レンズと調光レンズを入れて使い分けています。良いものは長持ちするので良いですね。偏光レンズだと、目に優しい反面ヘッドアップディスプレーが見えないのが難点ですが(汗
コメントへの返答
2024年1月24日 20:43
アランミクリですねーお洒落なやつですねぇ
結構著名人もも使ってますな。
やはり良い物は長く使えますね。
2024年1月25日 23:17
35年前頃の自転車ロードレース界の話で恐縮ですが、オークリーとルディプロジェクトが大流行でした。学生時代を思い出させてくれてありがとうございます。
コメントへの返答
2024年1月25日 23:42
お疲れ様です。
オークリーの競技モデルは多くのスポーツ選手が着用してますのでこちらの方が知名度がありますが、ルディプロジェクトもメカニカルな作りがとてもでカッコいいです。アイウェアはクルマと同様に魅力的なモデルが沢山あっていつも悩みます。

プロフィール

「@UNOCAL69 さま
お疲れ様です。クラッチホース破損あるんですね。
自分の車も気になってきました。近々点検してみます。」
何シテル?   05/26 22:20
よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

今日は鈴鹿サーキットBMW&MINI Racing 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/12 19:59:42
給油キャップストラップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/28 21:59:42
subaru1103さんのスバル レガシィ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/21 12:23:45

愛車一覧

スバル レガシィ スバル レガシィ
レガシィBC前期

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation