• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月10日

覚悟とお金が必要な車両です。

覚悟とお金が必要な車両です。
レビュー情報
メーカー/モデル名 三菱 / ランサーEX 不明 (1983年)
乗車人数 1人
使用目的 スポーツ走行
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
1
満足している点 歴史上貴重かつ定番から若干外れてるところ。
走らせたらまずまず現代車にもついていけるところ。
不満な点 それ言っちゃこれには乗れないと思う。
総評 まず、オススメはしません。
けど所有欲は満たされるクルマです。
誰がどう言おうと動じない心と壊れても折れない気持ちがある方はどうぞ。

…って書きましたがボクもそんな強靭なハートないですが所有してますね(^◇^;)
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 5
ザ・80年代スタイルで最&高!
走行性能
☆☆☆☆☆ 4
今となっちゃ大したことないテンパチのターボですが走ればそれなりにスカッとしますよね。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 3
ノーマルじゃないからあれですが決してよくはないと思います。ステージによってはたまらなくいい脚になります♪
積載性
☆☆☆☆☆ 3
このサイズのクルマとしてはこんな積めるの?ってクライ入ります。あくまでもセダンの常識的な範囲で。
燃費
☆☆☆☆☆ 2
気にしたことない(笑)
でも悪くないと思う。
価格
☆☆☆☆☆ 1
上がりすぎでは、、、
まぁ他の車種同様といったところなのでしょうか…多分直すのは倍かかるイメージ。
その他
故障経験 書いてたらキリないし今も現在進行形でポンコツ中。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2021/10/10 20:50:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

第3日曜日の奥多摩旧車会
ヒロ桜井さん

汁なし煮干うどん カップ麺
RS_梅千代さん

今週の晩酌 〜 羽根屋(富美菊酒造 ...
pikamatsuさん

ぶらり福島へ。道の駅スタンプ集め🎶
badmintonさん

スボン乾いてきました。
ターボ2018さん

1日おくれの父の日〜♪
シロだもんさん

この記事へのコメント

2021年10月10日 20:54
元ランタボ乗りにはたまらないデス…(^^)

今の俺は…

ランタボに育てて貰いました…ヽ(`▽´)/
コメントへの返答
2021年10月10日 21:42
こんばんは!多分そういう方、たくさんいますよね(^^)
まぁ…維持れるうちは意地で持ってたいと思ってます。逆にボクはなんとか乗りこなせてるのはあれこれ乗り継いだ経験からかもしれないですね( ^ω^ )もろもろ含めて一筋縄にはいかないですホント(^◇^;)
2021年10月10日 20:59
トランクがシグマは浅いんですよね~ランタボがうらやましい。
タイヤ185だと2本しか入りません(涙)
コメントへの返答
2021年10月10日 21:44
こんばんは!確かにそんなイメージあるかも…ランタボはスペアタイヤ用の斜めに掘ってある?穴のお陰で185なら4本積めちゃいますもんね( ^ω^ )
まぁかと言ってもう荷物満載で出かけるような事もないかな…
2021年10月10日 22:55
たしかに、ワシでもオススメしない車やね。

部品ないわ腐って穴開くわ加速で現代軽車に勝てないわ。

でもパワーに乗せられる事なく使いきれるし、車体サイズも大きすぎず小さすぎずなんよね。

トランクは185の14ならテンパースペース使って5本はうれしい。ダートラの時重宝した。

代わりにエンジンスペースは最悪ね。擦り傷切り傷必須のドM向けエンジンルーム。

でも、過去所有車の中でも乗ってて一番運転が楽しい車。AE86よりも楽しめる。
コメントへの返答
2021年10月11日 6:50
おはようございます!
よほどの思い入れか財力か…はたまたドMか(笑)何かを持ち合わせてないと今からは乗れないでしょうね。あとは主治医かな。いろんな方面の。

気軽に旧車(?)を楽しみたいならAE86とかのアフターパーツが多いものの方が今は断然オススメしますね!今から買うならオレもそうします(^◇^;)
ここまで来たらもうどっぷりいきますよ。維持れる限りは。
2021年10月11日 16:03
最近の日本車の中古価格はオカシイデス…
コメントへの返答
2021年10月11日 20:58
ね?やっぱそう思うよね?
歴史的価値とかそういうんじゃなくて誰かのマネーゲームに釣られてる状態ってのがホントうんざり。。

部品出ないような車両が軒並みバンバン値段上がるのには首を傾げてしまいます。。転売ヤーの餌食にだけはなりたくない!

プロフィール

「@シナモントカゲ
真っ最中ですね!整然として清潔感のある工場、好感です(^^)しかしマツダさん、神対応と言っていいのでは?正にワークス体制ですね( ^ω^ )」
何シテル?   06/07 07:49
たけまるGTです♪ 基本的に重度の病に侵されています。生活の8割はクルマやバイクの事しか考えていません(--)zzZ… 愛車は本人と同級生くらいのふるー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

フォグランプ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/04 06:31:17
KOYORAD & Flex TYPE-R Flex放熱塗装Ver3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/13 23:17:58
ホームセンターによくあるヤツ コーナークション 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/23 05:30:48

愛車一覧

三菱 レグナム 三菱 レグナム
初めて所有することになるV6搭載車。ジェントルな大人を目指す為のクルマでもある。メインカ ...
三菱 ミニキャブバン 三菱 ミニキャブバン
何故か買う流れに。 未だに何故買ったかイマイチ分かってませんが人生2台目の新車になりまし ...
ホンダ スーパーカブ110_JA59 ホンダ スーパーカブ110_JA59
30年乗るつもりで購入を決意! いろんなタイプの派生あるカブですが…敢えてのスタンダー ...
カワサキ ZZR400 カワサキ ZZR400
元々買うつもりなかったのに気付いたら毎晩グーバイク見てました(^◇^;)現ツーリングメン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation