• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月10日

エアコンパネルのLEDにメーターパネル調光機能を連動させたなり

エアコンパネルのLEDにメーターパネル調光機能を連動させたなり  エアコンパネルをLED化して、ずっと気になっていた項目だったんですが、仕事祭りの前に何とか導入できました。 ま、その後すぐに泊り込みになってしまったので更新はお預けだったんですが、やっと整備手帳にもアップできました。
詳しくはエアコンパネルのLEDにメーターパネル調光機能を連動にて。

 これで光り物に関する純正状態からの不満は解消されました。 今後は品が悪くならない様にカスタム化するのが目標ですかねw









 オサカメさんの様にリアにスピーカー追加も興味深々。 色々物色してみた所、価格.comでケンウッド KFC-RS170が高評価の様です。

評価をざっと読んだ感じだとピュア・オーディオスピーカーに近い音質の印象を受けますね。

個人的には腹に響く低音とか押し付けの強い味付けの音は苦手なので、かなり好みのスピーカーに近い印象。

超気になる・・・ 助手席側のカロも乙り始めてブーブー言ったり音量が減ってきてるし。
気がかりなのはほとんどの方がサブスピーカーとして導入している事。 好みもあるから判断しかねるけど、近所のABでは試聴できず。


仕事終わったら試聴出来る所を探しにドライブも悪くないかなw
ブログ一覧 | MR-S | 日記
Posted at 2011/02/10 01:01:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

クロスト君は納車から2年と2日目は ...
Jimmy’s SUBARUさん

お疲れ様でした
ゆう@LEXUSさん

今年2回目かなぁ…電気だけで走ると ...
PHEV好きさん

Apple Watch 10ser ...
pikamatsuさん

懐かしの愛車🥹
毛毛さん

四半世紀
sumoTHSさん

この記事へのコメント

2011年2月10日 1:29
メーター、いい感じですね~(^^)v
光り物?のいじりの技術、今度教えてください^^;

リアスピーカー、こんなに立派なの入れたら
きっとすごくいい音になりますよ~。
うちのは捨てるようなスピーカーだったけど、
全然音が変わりましたから(^^)v

今度はオーディオ関係のカスタマイズですね!?
コメントへの返答
2011年2月10日 1:43
ちょっと自分でにんまりしてしまいましたw

が、お褒めの言葉は実物見てから頂かないと・・・ ねw

いざと言う時に純正のT5バルブに全て戻せる仕様になっているのも特筆すべきだったんですかね(笑)


候補にしているこのスピーカー、メインの入換えに考えているんですが、良かったら後ろにも追加かな?  と。 
好みの音だったら実売¥6600って超魅力的です。


今年のメインイベントはもっと豚でもない事を目論んでいるんですが、色々と構想中なのでまだ秘密ですw

プロフィール

「予定より時間が掛からず買えた&植える予定地のドクダミむしりを考慮しておりましたσ(^_^;)@麺屋 魔裟維 」
何シテル?   03/05 18:30
Zeldaです。 以前から参考にさせてもらってましたが、自分のMR-Sはここに登録するほど大した手入れはしていなかったのですが、カマ掘られてレクリス・ワイドボ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スタビを付けてみた・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 13:51:21

愛車一覧

ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ショップのアイドル的存在でデモカーであったAvanzato-R4を引き継ぐ事になりました ...
トヨタ MR-S トヨタ MR-S
2003購入。何事もなくノーマルで所持 2008、突如カマ掘られて前から憧れていたレクリ ...
ホンダ VT250F ホンダ VT250F
AW11を手放し、USアコードをちょっと乗り継いだ後に手元に来たバイク。  MR−S ...
ホンダ VFR400R ホンダ VFR400R
初めて買った「脚」  優等生過ぎて欠点が見当たらないのが、今となっては不人気であり執 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation