• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月08日

失敗談

数か月前の失敗談をひとつ。



アメリカにて勢いで買っちゃった、チャレンジャー。


しかも東側で買っちゃったので、西海岸まで陸送もしなくてはいけません。


さすが、アメリカ、でかかった。 陸送高い。 さて、どーしたものかと。


そんな時、友達から、いいサイトを教えてもらったのです。



uShipというサイト。 http://www.uship.com/


何を、どこから、どこへ、送りたい!とリストに載せると、業者がバンバン入札する、
というシステム。 

うーーん、なんて効率的なサイト。 


で、早速やってみると・・・


な、な、なんと。  850ドルで運ぶやつが出現。


マリオという業者。あ、あやしいけど。
保険も入っているし、実績も「まあまあ」ある様だ。



つーことで即断。





そして、マリオがやってきた。
ちょっと、設備はぼろい。ユーホールというレンタル業者から車載を借りてきているし。





うーーん、まあ、保険あるし、届けてくれりゃ、見かけに文句は言わん。


そして、マリオはいった。


「ロスまでたったの30時間だから、あさってまでには届ける!」 と。


これからFedExで別送する書類より早いかもしれん。。。



こいつ、スーパーマリオだ・・・



そして、わがチャレンジャーはLAへ出発。


車ごとどっかに逃げられたらどーしようー。。。なんて心配もつかの間、無事到着。



がっ!!! なぜかオドメータが100マイルぐらい増えてるっ!!


マリオっ! 何したんだーーーーーっ!!! と電話すると・・・



「コロラドの山道登れなかった・・・ 下りもブレーキがフェードしちゃって・・・ 緊急事態だったんだよ!」



・・・え? マジで運転しちゃったの?? ウソって言って・・・




ワタクシの新車を?




慣らしもしてないのに?




コロラドの山を?




あんた、絶対踏んだでしょっ!! うわーーっ、Paypalで金おくっちゃったし・・・




つってもー、アメリカでの裁判沙汰はもう懲りていたので、泣き寝入りを決めました。




もし次回があったとしたら、



・西海岸で車を買う。(東の方が安かったりするけど)


・多少高くても、実績の多い業者を選ぶ。(新参入も歓迎だけど!)


・入金は、交渉時に後払いにする。(キャッシュフローは辛いだろうけど)



を守ろうと思います。 わ、忘れるな・・・(汗

ブログ一覧 | challenger | クルマ
Posted at 2010/07/08 23:31:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月5日・23:35頃のお月様
どんみみさん

star☆dust~長野で逢いまし ...
あん☆ちゃんさん

深日洲本ライナーで淡路島観光
やる気になればさん

TOYOTA 86 の ヘッドライ ...
ハセ・プロさん

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

免許証更新
giantc2さん

この記事へのコメント

2010年7月9日 0:27
違った意味で 色々経験 して ますね。
チャレンジャー購入とともに アメリカ文化 を 堪能してますね
キット 他の方より そのチャレンジャーの愛着は高いとおもいます
完全 バイトですね ユーホールでレッカー 借りてきて(笑)
保険も ほんとに入っていたのか? 内容は????
アグレッシブル とでも言いましょうか?
タフですね。 とても面白いネタでした
懐かしいやら・・・で・
コメントへの返答
2010年7月9日 22:10
バイトっ! その通りですね。

保険も怪しいっ。登録してないのに、自動車保険だけは掛けときました。だけど、横領になるとヤヤこしいんですよね。。

今思うと、怖いなぁ~~。

やはり、プロはすごいっ!!実感しました。
2010年7月9日 20:16
いやーまじ笑いました~wアメリカンてのはまさにこのことですね(爆)しかしアメリカで直接購入ってすごいですねwもしかしてすごい人ですか?謎w
コメントへの返答
2010年7月9日 22:23
ほんと、笑うしかない失敗でした。

いつまでたっても、詰めが甘いです。
・・・すごい人。。。になりたい(泣

現地購入は、色々とラッキーだっただけで、
本人はチキンでズボラで、
いいところといえば、エ●なところぐらいです。

ううっ・・・
2010年7月9日 20:16
ホントすごい!
自分は業者さんにお任せで、
アメリカからは、自動車船に間に合わず、狭いコンテナに入れられて、
コンテナ船で日本に来たという話を聞いただけで、
傷ついてないかなとか?!不安いっぱいだったのに・・・
このような姿を見せられたら、向こうでは何があるか分からないですね!
コメントへの返答
2010年7月9日 22:28
今回は、プロのすごさを学びました。

業者さんは色々なテクを使ってらっしゃいますし、リスクも相当なものだと思います。

コンテナで運んだんですか!
すごくないですか、それって!

ちなみに、私のは自動車船(RORO船)でしたが、傷だらけでしたっ!!! ひーーっ。
しかも補償は5万円MAX。  ぎゃーーっ。
見積もりは20万円でした。 うぎゃーーっ。
2010年7月22日 11:16
初※します

いいですね!SRT-8!チャレンジャー!

欲しくて欲しくてしょうがなくて並行輸入業者の物を見に行きました

2009年式が750万くらいでその時は手が届きませんでした・・・・

デカイ!かっこいい!高い!と感動とため息で帰路につきました

それから衝動でコルのC5→C6Z06ですが、チャレンジャーSRT8は今も憧れです

SRT10とかもあるらしいですけど怪物ですね(笑)





コメントへの返答
2010年7月24日 2:46
コメントありがとうございます!

この円高・・・まさにチャンスではっ。

でもZ06っ!!それもすごく大好きですっ!!
家族が許してくれれば、ほしいっーーー!

それに奥さんの車も魅力的っ。
とても好みの2台です!

プロフィール

「袖ヶ浦フォレストに行ってきた 2回目 http://cvw.jp/b/793635/48460922/
何シテル?   05/31 21:39
Plymouthと申します。 2010Dodge Challenger SRT8 6Speed  から、 2014年5月にJeep Wrangle...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Fハブのベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 23:35:02
ピロ&ハブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 23:27:50
fifteen52 Turbomac 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 17:01:12

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
エンジンノーマル GCGハイフロータービン パワーFC 柿本改 N1マフラー DG-5 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
通勤車を買い換えました! 400R ダークメタルグレー 2024年4月注文して7月納車 ...
メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
2.5-16v MT車 1990年 フランス登録 イエローフォグがたまりません。 ジワ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
通勤車に絶滅危惧種を選択。 これは愛機です。 わたしの魂の叫びを聞いて下さい。 20 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation