• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Plymouthの愛車 [日産 スカイライン]

整備手帳

作業日:2024年8月9日

新車1か月点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
新車1か月点検にディーラーへ。

備忘録 2024.8.9
オイル交換 
4.7L 0W-20 SPストロングセーブ
オイルフィルター交換
AY100NS037
走行距離 1922km
2
下回りを覗かせてもらいました。
下回りのコーティングをオススメする目的のようでしたが、こちらは変態オジさん。プラスチックのオイルパンに金属埋め込みネジを見てハァハァしていました。
締め付けトルクは30-37Nmと。
アンダーカバーも、一部をバグっているだけで交換されていました。なるほど。
勉強になります。
3
ついでに、フロントサスを見る。
V35から基本的な構造は同じですが、だいぶ変わってて、びっくりしました!
アーム類は新設計なんですね。すごい。
キャリパーも美しい😍
4
リヤサスは、V35と全く違いますね!
アーム長がながーい。
こりゃ、ええわ。
5
キャタライザーも社外品が出てますね。
買えないんですけどね。
どんな構造の差があるのか、耐久性はどうなのか、買えもしないのに気になるオッさん。タチが悪いですね🤣
6
マフラー、細く感じます。
チマンマフラー、ほしーー!
ブルーバードはワンオフチタンに
してますが、ホントに軽い!
けどねー、めっちゃ高いから買えない😭

ただ、価格自体は妥当だと思います!
余裕ある方はチタン行くべきです!
羨ましい!!

以上、オイル交換ついでの下回り閲覧会でした。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジン用意・タイミングベルト周り交換

難易度:

スカポン号再びエンジン載せ替え準備

難易度: ★★★

タイミングベルトとその周辺交換

難易度: ★★★

エンジン座りました💪

難易度: ★★★

スイベルフィッテイング取り付け

難易度: ★★

ファンプーリー撤去

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年8月10日 22:35
最近のは樹脂オイルパンなんですね…!
マフラーとかタイロッドエンドとか錆びるのはスズキだけじゃなくて安心しましたw
コメントへの返答
2024年8月10日 23:21
そうなんですよ、オイルパンまで樹脂!
ちょっとギョッとしますよね。

ご安心くださいw
日産もガッツリ錆びてます🤣

プロフィール

「FC3Sでサーキット!近況&整理 http://cvw.jp/b/793635/48592372/
何シテル?   08/11 00:02
Plymouthと申します。 2010Dodge Challenger SRT8 6Speed  から、 2014年5月にJeep Wrangle...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Fハブのベアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 23:35:02
ピロ&ハブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 23:27:50
fifteen52 Turbomac 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/27 17:01:12

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
お金もないので弄りは最低限。 サーキットに行きたいので、 しっかりと止まる曲がる、 が ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
通勤車を買い換えました! 400R ダークメタルグレー 2024年4月注文して7月納車 ...
メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
2.5-16v MT車 1990年 フランス登録 イエローフォグがたまりません。 ジワ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
通勤車に絶滅危惧種を選択。 これは愛機です。 わたしの魂の叫びを聞いて下さい。 20 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation