• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月24日

チョツトうれしいニュースです

夕刊にちょっとうれしいニュースが

高速の一部で速度制限が110kmになるそうです新東名や東北道だそうです

120km対応可能道路なそうで一気に120kmにすればいいのに・・・・

オートクルーズなどの設定に変化もあるかも?

とりあえずうれしいニュースです。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/03/24 16:53:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミルボン ニゼル ドレシア ジェリ ...
剣 舞さん

今日から6月!で…悲喜交交(ひきこ ...
S4アンクルさん

那須高原へ
ken-RX500hさん

晴れ(今日は)
らんさまさん

河童の冷やしざる麺
ぶたぐるまさん

赤城オフ行ってきました!!(202 ...
RA272さん

この記事へのコメント

2016年3月24日 19:46
高速走行を想定して、タイヤ幅をアップする人、続出ですね
コメントへの返答
2016年3月24日 20:09
速度変化に対応出来ない人が心配です
80kから100kになつても変わらない人居ますよね(泣)
2016年3月24日 21:57
何十年も前のエンジンやブレーキ、車本体の性能で定められた基準だったので
変更遅いくらいですよねぇ…
いつまでも地球の重力に縛られていては人類もニュータイプに進化出来ないのです。
(* ̄∇ ̄)ノ
コメントへの返答
2016年3月24日 22:05
やはりアイサイトなどの普及により事故数が減ってきているのがいいのかな?車にもアラヤ式搭載でニュータイプをこえますか(^0_0^)
2016年3月24日 22:43
ウィキに書かれていますが、警察庁・・・ようやく重い腰を上げたようです。
コメントへの返答
2016年3月24日 23:05
スピードと安全性は相反する問題ですね
個々のドライバ―による感じ方
また、車両による違いなどなど
自分にみたいにうれしく思う者、そうでない者
とらえ方は色々かな?(考)
2016年3月25日 10:09
今後、多少なりとも高速道が
スムーズに?走れる様になるのかしら?

最近の高性能の車ですと
かる~くアクセル踏んだだけで
静か~に、80kmなんてでちゃいますしねぇ・・・(;・∀・)

スピード解禁!?
では無くて、現実的な車の性能と
速度が、合ってきたと言う事なのでしょうか?
コメントへの返答
2016年3月25日 13:40
やはり渋滞の解消はスピードアップにあるのではないでしょうか?
速度が増せば危険度のアップ、環境の低下は起きます、しかしながらゆっくり走り過ぎる事で渋滞は起きます。相反する問題ですね!昨日のブログ徘徊で感じました。
自分としては、ゆっくり走るせよ、飛ばすせよ、迷惑にならないようにしたいと思います。
2016年3月25日 14:46
取引先でのこの話が出ました。
制限速度が上がるのは歓迎ですが、一部だけ上がるみたいなので、渋滞が多発するんじゃないかと心配してます。

それよりも、トヨタのスピードメーターの誤差を少なくする方が現実的にはスムーズに流れる気がしてるんですよねぇ・・・
3車線の真ん中を実質90km/hで走るバカ野郎が居なくなれば相当走りやすくなると思うんだけど・・・
コメントへの返答
2016年3月25日 16:26
こんにちはコメント有難うございます。
速度を上げる方向は自分的にはウェルカムですが、周りの対応が気になる所です。抑えて走っているのか、出せないのか?人によって変わります。三車線の中央で一番速度が乗っていない車は困りますね。一緒に走行レーンの規制も考えていただけるありがたいと思います。別に好き好んでパッシングやその他もろもろをするんじゃありません、後ろがつかえるんです(笑)
2016年3月26日 23:09
こんばんは。お疲れ様です。

新設の第二東名なら路面状態
も良くて速度UPもイイんですが・・・

東北道みたいな昔の高速で・・・
路面状態はオセジにもイイとは
言えません( ;∀;)

確か・・・ここって凸凹がヒドかった
ような気が・・・(汗)
コメントへの返答
2016年3月27日 7:28
おはようございます
よく利用されている方の貴重なご意見ですね
取り締まりがゆるくなると思えば利用回数が多い程恩恵が多くなるかな?
110から80や50になる区間は特に注意が必要ですね。

プロフィール

「ほんと取り締まり中の事故多すぎひん?」
何シテル?   06/01 02:43
elo50gtです。自己流弄りのプロボックス(NCP160)乗ってます。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

カタログ取り寄せ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/17 05:12:36
AUTOライトセンサー弄り、感度調整作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/07 09:58:44
ムーヴ キャンバス  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/07 06:06:15

愛車一覧

トヨタ プロボックスバン トヨタ プロボックスバン
仕事兼用車・乗り易いのでメインに昇格、パーツ少ない為思考錯誤中!?
ホンダ N-WGN カスタム ホンダ N-WGN カスタム
初軽、ホンダ車です
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初めて買った車でした。当時ラッピングやカットマシンなどなくはさみとカッタ-で作ったちっく ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
14年間乗り続けたbgを廃車しエルグランド一本になりました

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation