• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Su-27 Flankerの"mazda6" [マツダ アテンザセダン]

整備手帳

作業日:2018年1月10日

コンバイナー写り込み対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
動作のキャンセルに成功したアクティブ・ドライビング・ディスプレイですが、コンバイナーに反射した光がフロントガラスへ映り込んで、ちょっと気になります。これは対策をしなければ。
(その状況の写真ではありませんが...)
2
なるべくマットな素材が欲しかったので、スエードの端切れを購入。
コンバイナーの型どりをしてからカットします。
3
あまり強力にくっついても剥がすときに困るので、そこそこの粘着力のものにします。相手が革とプラというこで、
「ニチバン ナイスタック 皮革・ゴム・プラスチック用」
4
本当はユニット全体をカバーしたほうがずっと見栄えがいいのですが、凹凸が多くて対策が面倒なので、今回はコンバイナーのみとしました。
5
生地の色は「ダークグレー」を選んだのですが、光の当たり方によってはかなり明るかったです。
いろいろと、経験してみなければ分からないものですね。
とにかく映り込みの問題は解決したので、一旦これでOKとします。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル添加剤の投入2

難易度:

マツダ車用 i-stopアイドリングストップキャンセラー

難易度:

車検(7年目)

難易度:

シートバックデコレーションプレート(シートトリム Seat Trim)の交換修理

難易度: ★★★

マツダ純正グリルをメッシュグリル化

難易度:

スエードシート貼り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #デリカD5 板金修理&バキュームポンプ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/800374/car/3218942/8261001/note.aspx
何シテル?   06/10 08:27
自称音楽家、実態はサービス業。 好きなクルマはシトロエンCX、アルフェッタGTV、155、フィアット128の4台ですが、自分のものにしたい訳ではありません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タッチペンによる傷直し必殺技 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/22 23:16:58
SurLuster ゼロリバイブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 13:30:35
ぼちぼちぼっちさんの三菱 デリカD:5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 21:37:32

愛車一覧

マツダ アテンザセダン mazda6 (マツダ アテンザセダン)
流麗なスタイルがいちばんの魅力・・・美しい。 スタイリングに関する限り、マツダは当分無敵 ...
三菱 デリカD:5 名称未設定 (三菱 デリカD:5)
色はホワイトダイアモンド。曇った日や日陰だとグレーにも見えるのはいいような悪いような。も ...
ホンダ オデッセイハイブリッド 名称未設定 (ホンダ オデッセイハイブリッド)
特にMC後のインテリアのセンスはさすがホンダといったところ。動力性能は十分、燃費もこのサ ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
1970年式です。排気量は1.3L。 形式名はわかりませんが、1967年に電装が12Vに ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation