• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

紅色之桜の愛車 [スバル レヴォーグ]

整備手帳

作業日:2022年10月31日

ハンドルカバー 編み込み式の取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
納車時から気になっていた、純正ハンドルのスベスベ
乾燥した手だと、ほんとに滑るので、今回、編み込み式ハンドルカバーの取付を行いました。

滑り止めが第一なので、スエード素材を選択
アマゾンやヤフーショッピングなどで販売されているものです。
だいたい36cm-38cmのサイズで大丈夫です。
当初は普通のハンドルカバーも視野に入れていましたが、カバーの隙間が開いたり、値段も少し高いので、編みこみ式にしました。
2
素材は既に縫われていて、輪っかの状態になっています。
キツキツで、はめるのも難しいですが、つなぎ目を下側のセンターに合わせて、なんとか装着

その後、玉留めなどをして、縫い糸のガイドに糸を通して引っ張ってを繰り返していきます。
YouTubeで事前勉強し、コツを掴めばスムーズでした。
3
んで、VMレヴォーグは、センター下と左右に、プラスチックパーツがあるんですよね

そこは縫えないので、そのままでもいいですが…
見映え良くするために、折り込みます。
4
内装剥がしを突っ込むと、多少浮くので、別の工具などで折り込んでいきます。

ここのパーツは、外すのがすごくめんどいので、表から力ずくです(^^;
5
このように、表からはキレイになりました♪

左右の部分も同じように、浮かせて折り込んで、自分が納得出来るぐらいに調整しました。
6
そんなこんな、ハンドルを時折動かしながら編み込んで、完成しました!

予想より滑り止めが弱く、純正よりは少し滑りにくいぐらいですが、とりあえず良しとしましょう…(^^;
多少、見てくれが悪いとこもありますが、それもDIYの醍醐味ということで
7
ただ、製品は出っ張りのないハンドル用です。
なので、出っ張りのあるレヴォーグでは、生地がどうしても届かないところもありますので、ご注意を

糸はアミアミしてあるので、グリップは大丈夫ですが…
8
また、プラスチック部分の折り込み部分ですが
表はプラスチックを浮かせてキレイになりますが、裏は処理出来ないので、生地の段差が出来てしまいます。

浮くことはあまりないのでいいのですが、違和感がありますね…
慣れれば、そんなもんだとなりますが(^^;

とはいえ、ハンドルツルツルにお困りな場合、編み込み式ハンドルカバーも選択肢の1つになるのでは?っというお話

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

洗車

難易度:

PITWORK NC200

難易度:

デフオイル交換 80,000km

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

久々の点滴 ワコーズ RECS

難易度:

編み込みステアリングカバー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「グランツーリスモが映画になるなんて、すごい時代だ♪」
何シテル?   02/04 09:02
紅色之桜(通称:べにさん)です。 家庭環境の変化で、8年間連れ添ったセリカから、レヴォーグへ乗換えを行いました。 セリカには、運転・車いじりのキホン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
家庭環境の変化に対応すべく、ファミリーで乗れる車に乗り換えしました♪ 外装貧乏チューン ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
8年間、5万キロ、お世話になりました♪ ドノーマルで購入し、時間をかけて、理想の最高の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation