• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かずぴょんXのブログ一覧

2024年05月19日 イイね!

みちのくレトロカーズセッション2024

みちのくレトロカーズセッション2024昨年のゴールデンウィークにWISHの塗装を行った友人と、みちのく旧車レトロカーズセッションを見学。このイベント見学は8年ぶり。


というか、ソーラー発電の開発ですか?あまりの禿山に絶句…。



今回はワンボックス車が目玉。
歴代のハイエースが並びます。
がっ、一番手前は日産プリンスホーミーですよ。
車検通ってます。
青森ナンバー…。自走なんだろうか。ばらばらになりそう。
元はプリンスの車ですから、維持が大変そう。



今回は、ハチマル系がメインのようでしたが、ノスヒロ系もおりました。
綺麗なスプリンター。

不思議に510,410系のブルーバード、SR310系のフェアレディの参加は皆無。



50系クラウンの覆面パトカー風。
当時はこんなパトランプはなかったんでしょうけど。
存在してればロッキード事件頃に活躍してたんでしょうか。


ルーチェロータリークーペ。
内装も綺麗な状態でした。


サンルーフ搭載の130系クラウン。



60系のクレスタも揃っていました。
今回はハイソカー系はトヨタ系が多かったのですが、さすがに日産が強い。
日頃見かけないのに、どこにしまってあるのでしょう。



80系マークⅡ。
今見ても悪くない。
あ~クレスタ手放さなければなぁ~。
手放してから20年。
仮に所有できたとしていても、今まで維持するのは不可能だな…。
代替えのWISHですら今年20年目。

901活動時代の日産車が割と綺麗でした。
この時代の車両はトヨタ党の自分も嫌いじゃないので、たくさん撮影。



R32 GT-R、初代プリメーラ、プレジデント。
初代プリメーラは、当時欲しかった一台。
プレジデントは、仕事で運転してました。

パワーがあるのに、確かトラクションコントロールが無くて凍結した山道は緊張した覚えがあります。



ローレルのClubL、この内装が極上。



シートの汚れもなく、ステアリングも純正。



Z32フェアレディーもイメージモデルの赤が鎮座。



この時代のセドリックY31系も格好がいいですね。
日産車ですが、シーマも含めて今でも乗ってみたい一台。



まだまた画像があるので、残りはフォトアルバムにアップします。
友人のクラウンも1枚。参加してもいいくらい。
手前のR31が綺麗。

ギャラリーより、駐車場に綺麗な車が止まっている。
ミーティングあるある💦






Posted at 2024/05/19 21:33:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月05日 イイね!

栃木県へふらっとお出かけ

栃木県へふらっとお出かけ今更ですが、こどもの日に栃木県へふらりとお出かけ。



今年のゴールデンウィークは、雨どい職人だったり、完全素人虎刈り庭師💦だったので気分転換に子供のところへ電撃訪問です。


今年のゴールデンウィークは、好天に恵まれました。
道の駅東山道伊王野もにぎわってました。


いつものフクピカではなく、フクピカクレンジングシートでお手入れ後にルックス レインコートで洗車。
いつもより少し綺麗です。


子供宅に到着。
わんこと久々の再会。
じゃれじゃれしました。


お昼は、みんともさんなどがおすすめの梅香に行ってきました。
今年中に閉店してしまうかもしれないとのこと。今日が絶好のチャンスです。なかなか行けないので。
なるほど、入り口はインパクトがあります。


人気ナンバー1?のかけご飯を注文。
自宅でも食べられそうな食材ですが、甘辛のたれで炒められた味が絶品です。


帰り足に臥竜の藤を見学。
樹齢100年という藤の幹の太さに圧倒されます。


花のピークは若干過ぎていましたが、見ごたえがありました。
道がわかりにくく狭い為、ピーク時はすれ違いなどで苦労しそう。


この方面に向かったときは、必ず高橋商店さんの鮎の甘露煮を購入。


たっぷりの子持ちアユの甘露煮はお酒が進む!!
Posted at 2024/05/19 16:09:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月28日 イイね!

雨どい修理と剪定

雨どい修理と剪定今年のゴールデンウィークは、WISHのボンネットの塗装を画策していましたが、極度の仕事のストレスで何もやる気が起きません。
そんな中、親から雨が降ると雨どいが壊れていて隣のうちまで雨水が飛んで行ってしまうんだよ…。っと、泣きが入りました。

これから梅雨の時期も控えているので、しぶしぶ現調。
不具合は2ヶ所あるようで、まず一か所目。



あらら、雨どいが砕けています。
ん?もしや…。



父親が、東日本大震災の時にケチって瓦だけ直していたんじゃないか?
ごらぁっ!親父!(# ゚Д゚)
(父、負の遺産を残して2年前に他界…orz)

もう一ヶ所…



何やら落ちてます。
見上げると…



雨どい腐ってます。( ノД`)シクシク…。

今年は、久々に家の修理ネタになりそう。
これから先は、素人修理ですので専門の方々の厳しい指摘は、ご容赦を<(_ _)>



ホームセンターに恐る恐る行ってみると…。
残念ながら、修理部品はすべて揃っています。
無ければ、業者さんにお願いするんだけどやむを得ない。

今回使用するのは、屋根に沿って雨水を流す軒樋、雨水を集める集水ます、パイプ状の竪樋、接続に必要なエルボ、軒樋の両端に付ける止まり、専用の接着剤、コーキング材、針金です。

まず一か所目。



2階の雨どいから流れてきた雨水を通すパイプを作成します。
寸法を測り接着剤でエルボーとパイプを接続します。


屋根に上がり、1階の軒樋に雨水が流れるように角度を調節して、既存のパイプに接続します。



赤矢印部分、既存のパイプがうまく切断できずに苦戦。
午前9時ごろだというのに、屋根瓦が灼熱。

写真など撮影するゆとりは皆無💦。
嫁さんが撮っています。

黄色矢印部分は針金で瓦とパイプを固定する予定でしたが…。
嫁さんも「あぶない」を連発!!



赤矢印部の古い針金は切れているので、再利用不可能。
新し針金を通すにも前かがみになって、転がりそう💦
こわい!こわい!無理!
高所恐怖症の上、瓦が暑くてじっとしていられない💦。
落ちたらシャレになりません。
断念します。



2ヶ所目の作業は、脚立で下からアタックしますが、そもそも家が土盛りの上に立っていて、土盛りも傾斜していて不安定。余計に高く感じて写真を撮る余裕がまるでなし…。
植木もあって、脚立を設置しにくい状況です。



脚立にかじりついて、軒まで上がったら雨どいを固定している金具の爪を外して腐った軒樋を取り外し、同じサイズの軒樋を切り出します。



軒樋を切り出したら、集水ますを取り付ける部分に穴を開けます。



軒樋の両脇に止まりを取り付けます。



落下した古い集水ますと同じサイズのパイプを切り出します。



突然ほぼ完成(画像撮れない)
雨どいを金具に取り付け、赤矢印部分の爪を折込み軒樋を固定します。

その後集水ますを取り付けます。



赤矢印部分をエルボを介して竪樋に取り付けます。
サイズの狂いもなく、ぴったり接続できました。安堵。



集水ますに落ち葉が入らないようにネットを付けます(赤丸部)。
見下ろすとやっぱり高い…。
この木が茂っているところに脚立を設置しました。
体が、落ち葉やらクモの巣やら花粉だらけ…



集水ますがグラつかないようにコーキングします。
こんなに要らないのに…。



軒樋と集水ますをコーキングで固定。
怖くて、綺麗になんか塗れません💦
足がぷるぷる…。



無事、作業完了。
梅雨も安心して過ごせます。
もうやりたくない作業の一つですが、家全体の8割がまだトタンの雨どい…。
老朽化は待ったなし!
んで、もう一つの課題…。





庭木の剪定。
昔の人はなぜもこのように木を植えたのか…。
自分たちが現役の時はサイズが小さくて手入れが楽だったのでしょうが、代替わりの頃には巨木で手に負えません。

しかも、少しでも庭を荒らしておくと飛び込みの庭師の方が営業にきます。
親が、人の顔を見るたびに松が、桜がとうるさいのでぶった切ります。



この際、中華工具で乗り切ります。



格闘の末、ぶった切りました。
日が差すようになってさっぱりしたのですが…。

松の枝をバッサリやったら、キジバトが卵温めてました(;゚Д゚)



鳩もびっくり!!
ごめんねキジバトさん。
Posted at 2024/04/29 17:35:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月27日 イイね!

裏磐梯散策2024

裏磐梯散策2024福島県北部(山形県南部含む)の観光道路3路線の冬季通行止めが解除になったので、早速散策。

例年、スタッドレスタイヤ装着のWISHが担当でしたが、今回は超暖冬の為初めてマークXで散策しました。



山形県側から福島県に向けて、西吾妻スカイバレーを進んでいきます。
雪は全くなく、新緑が綺麗。



急こう配を登っていくと、山形県を流れる最上川の源流に到着。
ゴールデンウィーク初日ですが、車はほとんどいません。
静かです。



見づらいですが、中央部に源流の滝が見えます。
新しいスマホのズーム機能が本領発揮。



道中、雪が殆どありません。
標高1,400メートルを超えて、ようやく残雪が顔を出します。



陽気が暖かく、フキノトウが伸び放題ですが、この標高辺りになりようやく新芽が確認できます。



トイレ休憩。
駐車場にはほとんど車がありません。
昔は、じゃがバターなんかを売っていて子供たちが楽しみにしていたんですけどね…。



スカイバレーを降りて麓まで行くと山桜が満開。



西吾妻スカイバレーを抜けて磐梯吾妻レークラインに向かいます。
昨年は、ほとんど豪雨災害による路盤流出で通行止めでした。
磐梯山の噴火によりせき止められてできた、檜原湖、小野川湖、秋元湖が一望できる三湖パラダイス。

いつもは、スルーしていましたがゆっくり堪能。



磐梯山も綺麗です。



途中、おサルの群れに遭遇。



最後に磐梯吾妻スカイラインへ雪の回廊を見に行きます。
今年は暖冬でかなり低い壁と聞いていましたが…。

回廊…。
本当に暖冬でした。
壁になっていません。
融けてしまっています。
せっかく初めてマークXで行ったのですが。


何とか壁っぽいところでこんな感じ。



低いと思った去年よりさらに低い。
これからは温暖化で、壁が出来にくくなってくるんでしょうか…。


2013年はこんな感じでした。



浄土平に到着。
そのとたん天候が急変。



お気に入りの景色が不穏な風景になってしまった。
いつも晴天なのに、珍しい…。



麓の市内を一望。
麓から見えないところにも、とんでもない規模の太陽光発電あるな…。


Posted at 2024/04/27 20:44:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月13日 イイね!

桃源郷2024

桃源郷2024今年もこの季節がやってきました。
せっかくタイヤも新調したので、試運転を兼ねて早朝ドライブ。



この季節、この辺りは桃の花で満たされます。
今年は、桃と桜が同時に見れます。まさに桃源郷。
と同時に、樹木の消毒を行うスピードスプレイヤーという走る噴霧器に注意!
たちまち農薬だらけになります💦(直ちに逃げる必要があるので画像なし)



吾妻連峰も雲一つない好天。
画像の中央、山の下の方に見える禿山は、今問題になっている太陽光発電工事現場。あまりの巨大な禿面積に絶句…。



いつもの場所で一枚。
品種によって、花の色が違います。(でも種類は知らない)
この強いピンク色が好き。



桃と1枚。



桃の回廊。満開ですが、おいしい桃を作る為に余分な花を摘み取る「摘花」が始まってます。満開を満喫できるのは、今がぎりぎりのチャンス。



桜も満開。



マークXと1枚。
センスが無いので柵が写ったり…(*´Д`*)

意外とマークXと桜は撮ったとこがありません。



菜の花も満開。
まさに花盛りです。
癒しになります。

買ったばかりのADVAN dBは静粛性が向上しているようです。
WISHが履いている前モデルV552と比較して、(5部山なので、新品よりはノイズは増加してるんでしょうけど)ロードノイズの「サー」音が少ないようです。
雨の日も操作性も問題なく、しっかりグリップしています。
乗心地のよいお気に入りのタイヤになりました。
来年はWISHのタイヤも寿命ですが、V553で決まりですね。

おまけ…



近所の鉄道が、開業100周年だそうです。
30年前の車両の復刻ラッピングで走っています。
そういえば、そんな色だったな。それもエアコンなし。

朝、徘徊していたら走っていたので、先回りして踏切で一枚。
カメラ小僧だな。(いや、おっさんだ)





Posted at 2024/04/14 07:38:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「WISHのハンドルを中立位置にすると、ステアリングスイッチのイルミネーションが消える…

こりゃ、スパイラルケーブルかな。
部品探さないとこまる😥」
何シテル?   05/11 21:57
かずぴょんXです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

フロントガラス周り異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/27 05:50:43
プロジェクターレンズ清掃やってる? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/15 08:38:24
トヨタ(純正) エレクトリカルキー トランスミッタSUB-ASSY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/19 22:01:19

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
トヨタ マークXに乗っています。 6年ぶりにセダンに戻ってきました。 嫁さんにばれない ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
あんまり見かけない末期型。大事にしてます。
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
クレスタの代替えです。 たまに6人で乗る機会が発生して、ただVOXYまではいらなかった ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
チェイサーの老朽化がひどく、代替えを探していたところ81系クレスタを発見。 あこがれの ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation